税法免除大学院 家族の協力について

税法免除大学院に通学するためには、ご本人のやる気のほかに、ご家族の理解と協力が必要になります。

今回は、そんなことを考えてみました。

 

税法免除大学院に通学することを決断する上で、大事なことは、ご家族のご理解を得ておくことです。

特に、お子さんがいる家庭では、奥様(またはご主人、お母様など)の負担がかなり大きくなりますので、十分な理解が得られないと、大変なことになります。

家族の負担なしに、通学は難しい

 

以前の投稿でも、お話させていただきましたが、社会人大学院生の一日はなかなかにハードです。

税法免除大学院 1年生のとある1週間(社会人学生の場合)①

税法免除大学院 1年生のとある1週間(社会人学生の場合)②

 

私の場合は、平日の夜に通学するスタイルの学校でしたので、朝の8時に仕事にでかけらたら、仕事と大学院を終えて、うちに戻ってくるのは、夜の22時半過ぎでした。

子供たち(妻も)は、だいたい21時には寝てしまうので、子供と会える時間は朝起きてから朝ごはんを食べて、仕事に出かけるときまでのわずか2時間弱の間だけです。

大学院に通っていないときは、毎日、子供たち(長男・次男)とお風呂に入ったいたのですが、授業がある日は、それも出来ません。

 

産休・育休のうちに大学院カードを使う

ちなみに、我が家は3人兄弟で、大学院に入学当初は、5歳・3歳・0歳の男の子がいました。(今では、7歳・5歳・2歳です。)

妻が産休・育休で仕事を完全に休めるタイミングに合わせて、私が大学院進学というカードを切った形です。

妻が仕事に復帰してしまうと、私が大学院に行っている夜の時間が、育児と家事が回らなくなるだろう、という判断のもとで、妻が三男の産休・育休で休職している期間に大学院に通うことを決めました

今思うと、0才児がいて、他にもまだ小さい2人の子もいる家族を、一人で面倒を見ていた妻は、超人でした。

これは誰にでもできるプランではないですし、あまりオススメもできませんね。

 

ワンオペにならないように、できる家事・育児はやる

 

当たり前のことですが、家にいる時間には、家事や育児にはなるべく協力することが大事です。

私がやっていたことは、家事では、ゴミ捨て、風呂掃除、夕食後の皿洗い、庭の草取り、洗濯物や布団を干すこと、なんかですかね。

育児では、家にいるときは、長男次男とお風呂に入ること、寝る前の絵本の読み聞かせをすること、三男のおむつを替えること、三男が眠れずに夜泣きをしたら抱っこすること、休みの日は、公園に行って一緒に遊ぶこと、などなど。

 

自分なりには、頑張っていましたが、大学院のほかに税理士試験も抱えていたので、家にいる時間も、極力、勉強時間にあてる必要がありましたから、妻から見たら、全然足りなかったんでしょうね。

今でも「今まで、私が全部やってきたんだから」と、たまに怒られます。。

 

そうはいっても、大学院は年の1/3は休み

そんなハードな大学院ライフですが、実働の期間は、そんなに長くはありません。特に家族に負担がかかるのは、通学が要求される1年生の間だけです。

しかも、私が通っていた大学院では、
春学期が4月から7月まで、
秋学期が9月末から1月まで、という期間でした。

税法免除大学院 入学前から卒業までのスケジュール①

 

実働は、約8ヶ月ですから、休みの期間は、家族のフォローにあてましょう。

といっても、税理士試験の追い込み(7月~8月)と実務の繁忙期(1月~3月)もあるので、やっぱり忙しいんですよね。

 

ちなみに、2年生のときは、修士論文作成に追われます。
個人差はあると思いますが、自宅でできることも多いので、1年生のときよりは家族の負担は小さいと思います。

税法免除大学院 入学前から卒業までのスケジュール②

 

通学が終わったら、恩返しをしよう

 

税法免除大学院に通う以上は、ご家族への負担は避けられません。

それは、税理士試験の勉強を続けるときも、同じだと思います。

その分は、一日も早く税理士になって、経済的にも時間的にも独立した自由を手に入れることで、恩返しをしていくほかない、と考えています。

 

現在の私は、妻が職場復帰して忙しくなったので、子供の送り迎えや家事の負担を大幅に増やして、少しづつ恩返しをしているところです。

育児・家事は思った以上に大変で、勉強以上にきついところもありますが、子どもたちの成長を間近に見守りながら、暮らしていくことはやっぱり幸せですね。

 

このコロナ禍で、リモート講義が増えていくことで、少しでも育児中の方の通学がラクになれば良いなと思いつつ、今日のお話しはここまでとさせていただきます。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:30起床。
FP3級の勉強は、引き続き保険。種類が色々あって難しいですね。
その後、ブログの加筆・校正・投稿。

洗濯物を干しながら、英会話のアプリで10分番組を2回聞いています。
学生の頃は、英語が得意だったのに、今ではすっかり苦手科目。
簡単な単語も出てこなくて、悲しくなります。

午前中に、11キロジョグ。
土日に走る時間が取れなかったため、休養十分でしたが。
気温が上がり、日差しも強かったため、案の定、7キロぐらいからバテバテ。
長梅雨は好きではないですが、ジョギングするには、この2週間の雨天・曇天は最高でした。

午後は昼寝後にブログ執筆。
スーパーで買い物をして、子供3人のお迎え、という一日でした。

 

【最近ハマっていること】

タイピング練習ゲーム「寿司打」
→自分がいかに、適当なタイピングをしているかがよくわかります。
もっとブラインドタッチの精度を上げたいです。

 

 

 

PAGE TOP