ブクログでバーチャル本棚を管理してみよう 続

ブクログで本棚を管理。

公開することができます。

 

 

前回の投稿では、ブクログのお話しさせていただきました。

 

ブクログでバーチャル本棚を管理してみよう

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

ブクログのその他の機能

 

ブクログ。

ネット上のバーチャルな本棚。

とっても便利です。

それ以外にも、ブクログにはいろいろな機能があるので、ここで紹介してみたいと思います。

 

 

↑このように、ダッシュボードの「アクティビティ」を見ると読書記録を数(冊数)でチェックできます。

私もこんな機能があることは、実はこのブログを書くまで知らなかったのですが、なかなか便利ですね。

 

本を読む数にはこだわっていませんが、ある程度ビジネス目的で読んでいるのであれば、ここは細かくチェックしたほうが良いのかもしれません。

私の場合で言えば1日1冊」というラフな目標はあるにはありましたし、なんとなく達成できているものと思っていたのですが、こうして客観的にみると、まったくできていないですね。

 

ただ私の場合、数(冊数)を追いかけると、読書の質が軽いもの(読みやすい)に流れてしまう傾向にあるので、数だけを追わないようにしているつもりです。

また質重視の考え方で、今は「面白い」「すごい」と思った本は、すぐにリピートして2回めを聞くようにしています。

2回めを聞いてもいいと思った本は、実物の本も購入しています。

 

 

↑ちなみに「読書記録」をみると著者登録数ランキングを見ることもできます。

私の1位は、勝間和代さんなんですね。

私の読書人生の中では、8冊はそんなに多くない(司馬遼太郎や池波正太郎といった作家の本は、50冊以上読んでいるはず)のですが、まだアプリを使いはじめて500日ちょっとのデータなので、かたよりますね。

 

ランキングで流行をチェック

 

またブクログでは、話題の本をチェックすることもできます。

 

↑このように、「本ランキング」「漫画ランキング」「文庫ランキング」といったランキングや「2021年本屋大賞」「スタッフが最近読んだ本」といったところまで、いろいろな角度でおすすめ本がならんでいます。

本選びの際に、役立つかもしれませんね。

 

ちなみに私の場合は、本選びは日本経済新聞の紙面の下のところの本の広告欄から情報を得ることが多いですね。

おっさんなので、紙の新聞が好きすぎて手放せないです。。

 

本棚の持つ欲望 知的な人だと思われたい?

 

皆さまのご自宅には「本棚」があるでしょうか?

私のうちにはあります。

ですが、だいぶ本の量を減らしています。

おそらく300冊もないですね。

大学生の頃には部屋中に本を置いていて、文庫本が1,000冊以上はあったと思うのですが。。

今は、そんな物理的な「本」を手元に置くことに興味がなくなってしまったのです。

 

最近、内田樹さんという方の本で面白い記述を見つけました。

この本は「本棚」について、ていねいに考察されたとても珍しい書物です。

 

自分の本棚は僕たちにとってある種の「理想我」だからです。

「こういう本を選択的に読んでいる人間」であると他人に思われたいという欲望が僕たちの選書を深く決定的に支配しているからです。

ジャック・ラカンの言葉を借りて言えば、僕たちの家の本棚は「前未来形で書かれている」と言ってよいでしょう。

(中略)
書棚に配架された本が「前未来形で書かれている」というのは、その書棚に並んだ本の背表紙を見た人が「ああ、この人はこういう本を読む人なんだな。
こういう本を読むような趣味と見識を備えた人なんだな」と思われたいという欲望が書物の選択と配架のしかたに強いバイアスをかけているということです。

人から「センスのいい人」だと思われたい、「知的な人」だと思われたい、あるいは「底しれぬ人」だと思われたい、そういう僕たちの欲望が書棚にはあらわに投影されている。

「街場のメディア論」内田樹(光文社新書)p150

 

コロナ下の今の時代、人の家に遊びに行って本棚の前に座って語り合うというシーンはなかなかない世界になりました。

いや、コロナ前にも人様のご自宅にお邪魔して、ウイスキーでも舐めながら本棚を前に語り合うなんてシーンはほとんどなかったはずです。

 

ですがブクログでは、バーチャルな本棚を多くの方に公開※することができます。

※逆に非公開にして、自分専用の本棚にすることもできます。

この本棚は、どちらかというと「読んだ本」を登録する方が多くなるように思いますが、ここにまだ読んでいない本も登録することで、「前未来形」の本棚を公開することもできますね。

 

私もブクログで読んだ(聞いた)本を公開しています。

ちょっと悪趣味でどぎつい本も、たまに混じります。

ですが、興味のある方はぜひフォローしていただけたら幸いです。

フォローバックは100%。

いいねやコメントはしませんので、ご安心を。

本棚を通じて、お近づきになれたら嬉しいです。

 

ブクログ kkikuchi188の本棚

 

読書管理ブクログ - 本棚/読書記録

読書管理ブクログ – 本棚/読書記録

Booklog,Inc.無料posted withアプリーチ

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

【昨日のできごと】

2:55起床。

ワクチンの副反応は今のところ無しです。
ちょっと早いですが、起き出してブログ執筆。
あまり筆が進まず、ブログの構成をいじる作業を。
ブクログの本棚をPC版のサイドバーに表示されるようにしました。

午前中は子どもを送ったあとで、業者の方と面談。
コメダ珈琲で、コーヒーを注文するとモーニングが食べたくなって、つい頼んでしまいます。
今日は若い営業さんに、元気をもらいました。
元営業マンの私は、営業マン殺しの奥義を知っているのかも。

お昼は、代表戦のダイジェストをダゾーンで。
日本代表だけでなく、ヨーロッパの代表戦も配信されていると知ってビックリ。
だいぶ見逃していました。。
とりあえず、日本はオーストラリアに勝って良かったですね。

午後は、名刺の文案を練る作業。
折りたたみ型の名刺にして、私個人のプロフィールや業務内容なども盛り込んだプチパンフレット型の名刺をオーダーしようと思っています。

夕方は、子供のお迎えと宿題のチェック、夕食づくり(煮込みラーメン)という1日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

ブクログでバーチャル本棚を管理してみよう

読書の秋ですね。

本を読んでいますでしょうか?

 

 

以前の読書関係の投稿では「聞く読書」について、お話しさせていただきました。

 

「聞く読書」のメリットとデメリット①

 

ずいぶん日がたっていますが、今回はその続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

「聞く読書」相変わらず快調です

 

以前に「聞く読書」として、オーディブルオーディオブックキンドル読み上げといった方法について、お話しさせていただきました。

その当時は、2021年1月。

それから早くも9ヶ月が過ぎてしまいました。

 

その後も月に20冊くらいの本をこれらのツールで聞いています。

紙の本で読書するのがなんとなく苦手なので、読書はもっぱら聞く読書。

そこで少し困った問題が発生するかもしれません。

 

聞きっぱなしでは、忘れてしまう

 

その困った問題というのは、聞く読書をしても聞きっぱなしだと忘れてしまうという問題です。

あの本なんか良いこといってたんだけど、そもそもなんて本だっけ?と本のタイトルすら思い出せいないということが起こりかねません。

 

記憶力の良い方からすると「なんて忘れっぽい人だろう!」と思われるかもしれません。

実際に私は忘れっぽいので、大事なことはなるべく記録を取ることにしています。

 

そして、読んだ(聞いた)本も記録を取ることに。

一時期は、ノートに感想をザーっとまとめることもしていましたが、これは面倒になってしばらくやめています。

 

ですが読んだ本は記録をかんたんに残して管理したい。

そこで登場するのが「ブクログ」というアプリです。

 

ブクログとは?

 

ブクログとは文字どおりブックのログで、本の記録のことですね。

アプリを入れることで、パソコンやスマホで、読んだ本を表紙の写真が見える形で管理することができます。

 

 

↑パソコンの画面では、こんな感じになります。

表紙で管理できるので、直感的にあのときのあの本はどれだっけ?となったときに見つけやすいです。

 

 

↑実際に使うのは、スマホのアプリがほとんどです。

本を登録する方法は、紙の本であればバーコードをスマホのカメラに読み取らせるだけ。

私のように聞く読書をするのであれば、著者名や本のタイトル名から検索をかけて登録します。

 

ただ本を登録するだけではなく、星5段階の評価をつけたり、感想を入力することもできます。

私は面倒なので最近はやっていませんが、星ぐらいはつけても良いかもしれませんね。

 

ただ本棚ができるだけではなく、タイムラインに流れます

 

これだけの機能でも便利なのですが、このアプリがすごいのはSNSの機能をそなえていることです。

ですのでTwitterやInstagramのようにリアルでの面識がない人をフォローしたりフォローされたりすることができます。

TwitterやInstagramでは「いいね」を送りまくっている私ですが、このアプリ上では割とおとなしくしていて「いいね」のやりとりはしていません。

 

私もこのブクログを通じて、ブログやメルマガを読ませていただいている先輩税理士の方とつながっています。

リスペクトしている方々がどんな本を読んでいるのか?気になってタイムラインもたまに見ています。

 

 

↑こんな感じです。

いいなと思った本は、私もすぐに購入。

紙の本だとほとんど「積読」になってしまうことが多いのですが。。

 

 

↑このように、ブクログサイドで作品紹介もつけてくれるので、後々見直したときに内容を思い出しやすいです。

他の方(フォローしていなくてもOK)の感想も見ることができるので「この作品イマイチだな~」と思ったときなんかに他の方も低評価だと嬉しくなりますね。

ちなみに私は、堀江さんの本は好きです、念のため。。

 

読書管理ブクログ - 本棚/読書記録

読書管理ブクログ – 本棚/読書記録

Booklog,Inc.無料posted withアプリーチ

 

 

この便利なブクログ、次回もう少しお話しさせていただこうと思います。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

最近、海外サッカーを見ていないので、ちょっと朝が退屈です。
代表戦のニュースはたくさん入ってくるので「見たいな」と思うのですが、これ以上、有料チャネルを増やしたくないので、とりあえず我慢です。

早朝時間は、ブログの加筆を。
子どもたちを送り出したあと、自宅で休憩を。
普段、早起きしてますが、朝の9時位にふと眠気が襲ってくる瞬間があって、そういうときは、10分くらいコロっと寝るようにしています。
短く寝るのは、受験生時代からの特技ですね。

午前中は、クレジット決済導入のために事務所ホームページを更新。
なかなか大変で、サービスを充実させるのも一苦労ですね。

午後は、近所の小学校でコロナワクチンの2回めを。
油断していましたが、思ったより注射が痛くてビックリ。
なんかエネルギーをチャージされたようなドキッとする痛みでした。

夕方は子どものお迎えと宿題のフォロー、ブログ執筆という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

株主になって株主優待を楽しもう㉓ WOWOW 続

WOWOWの株主優待

けっこうお得です。

 

 

前回の投稿では、WOWOWについてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉓ WOWOW

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

WOWOWのコンテンツは豊富だけど

 

私がWOWOWを見る目的は、海外サッカーを見ることです。

 

WOWOWではサッカー以外にも、たくさんのコンテンツがあって見きれないですよね。

高い月額料金(2,530円)を払っているのですから、本当なら映画やアーティストのライブ映像やオリジナルドラマなど、いろいろなコンテンツを楽しんだ方が良いんでしょう。

サッカーだけでも消化しきれないくらい試合がありますが。。

ですが、紙の番組表を調べて見たい映画を探すという作業はどうにも面倒です。

その点、私が普段愛用しているアマゾンプライムは、タブレットで見たい映画を検索すればすぐ見ることができるのでラクです。

WOWOWでも一部でオンデマンド機能が追加されましたが、見ることができる作品・コンテンツは限られているので、このへんは課題でしょう。

 

海外サッカーについては、今まではWOWOWとスカパーで見ていた方が多いと思いますが、ここ数年はDAZNを見る方も多いと思います。

DAZNは、WOWOWやスカパーのように特定のチャンネルで番組を流すスタイルではなく、試合を見たいときにすぐに見ることができるオンデマンドのネット配信スタイルです。

オンデマンドとは「要求に応じて」という意味で、番組表に縛られずに自分のタイミングで見ることができます。

WOWOWでも今ではオンデマンド化していて、好きなタイミングでスマホやタブレットから見ることができるようになりました。

 

またWOWOWの優位性は、ネット配信にはない画像のクリアさと録画ができるという点です。

録画に関しては、私はレアル・マドリード対バルセロナのような重要な試合はしますが、実際のところあまり見直すことはないので、メリットにはならないような気もします。

ただ、WOWOWのオンデマンド配信ではやはり画像はカクつくので、ネット配信企業と変わらないんですよね。。

WOWOWの弱点は?

 

今後は、WOWOWのライバル企業はDAZNでなく、アマゾンプライムネットフリックスになる可能性もあります。

おそらくこれらの企業がサッカーの配信権を押えることができれば、喜んでサッカーファンはそちらに流れていくことでしょう。

 

WOWOW、DAZNともにいまいちな点はレコメンド(おすすめ)機能です。

私がほぼレアル・マドリードの試合しか見ないことは記録からわかっているはずなのに、DAZNでは毎回、プロ野球やF1ややべっち(!)をオススメしてきます。

野球もF1もやべっちもまったく興味がないわけではないですが。。

私がYouTubeやTikTokやアマゾンプライムをつい見てしまうのは、これらのサイトがかゆいところに手が届くようなレコメンド(おすすめ)があるからです。

 

こうした動画サイト全盛の時代に気の利かないアルゴリズムしか持たない企業の未来は、厳しいかもしません。

 

WOWOWの株主優待は?

 

なんだかWOWOWやDAZNに対する苦言になってしまいました。。

 

気を取り直して、株主優待です。

WOWOWでは、視聴料3ヶ月分が無料になるサービスか、2,000円分のクオカードをもらうことができます。

 

 

クオカード、なかなかかわいいデザインですが2,000円分。

視聴料3ヶ月分は、2,530円×3ヶ月=7,590円です。

ですので普通は、視聴料を選択されると思います。

権利確定日は9月末日ですので、実は、今の時期は過ぎてしまったばかりのタイミングです。

 

次の権利確定日は、2022年の9月。

実際に無料視聴権を獲得できるのは、その3ヶ月後の2022年12月。

ずいぶん気の遠くなるような話しと思われるかもしれませんが、株主優待投資というのは、そのくらい気長に待たないといけないものなのです。

 

WOWOWの株価は?

 

WOWOWの株価は、現在2,437円(2021年10月1日現在)。

最低売買代金は、100株の243,700円です。

優待利回りは、視聴権で考えると3.1%。
クオカードで考えると、0.8%です。

来期の配当予測は、年間5,000円ですので、配当+優待利回りは5.16%

WOWOWを見る人にとっては、なかなか良い数字ですね。

 

 

こちらが、株価の10年間の推移です。

10年前から保有されていたかは、だいぶ儲かったと思います。

私自身は、無料視聴権欲しさに1年間だけ保有しましたが、先行きが厳しいと判断し、すでに撤退しています

 

業績的に今後伸びるような業種ではないでしょうし、安定的でもないかもしれません。

先に述べたとおり、海外サッカーだけでなく他のスポーツやコンテンツの配信権をAmazonやネットフリックス、YouTube(Google)といった巨大資本が本気で押さえに来たらひとたまりもないような気もしています

今回は、おすすめというよりはご紹介という形でWOWOWについて、お話してみました。

 

株式投資に関しては、自分(私)が儲かったオススメ銘柄だけを話しても胡散臭いでしょうし退屈でしょうから(笑)、撤退した銘柄や損した銘柄も聞きたいのではないかと考えるようになりました

今後は、そういった投稿もしていきたいと考えています。

ぜひご期待下さい。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:20起床。

早朝から事務所HPの更新を。
大学院時代の修士論文の全文をHPに載せようとしているのですが、これが思いのほか時間がかかります。
基本的にはコピペだけなのですが、若干整えないと行けない部分があるのです。
その後は、ブログの執筆を。

午前中も、事務所HPの更新など。

午後には、面談が1件。
新しい方と出会うチャンスが多いのはこの仕事の特権かもしれません。
色々と刺激になり、楽しいです。

自宅に戻ってからは、事務作業とブログの下書きを。

夕方は、子どものお迎えと宿題のフォロー、サッカーの送迎という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉓ WOWOW

欧州サッカーのチャンピオンズ・リーグが始まりました!

今年(2021年)はWOWOWに加入せざるを得ません。

 

 

前回の株主優待関係の投稿では、株主優待界の新星ひろぎんHDについてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉒ ひろぎんHD(2020年優待新設銘柄)

 

今回は、WOWOWについてお話しさせていただこうと思います。

 

海外サッカーファンは大変です

 

いきなりですが、海外サッカーファンは大変という話です。

 

なにが大変かと言うと、まず時差に悩まされます。

海外サッカーの本場はヨーロッパ(南米出身の有名選手もお金を稼げるのがヨーロッパなので、ほとんどがヨーロッパのクラブに所属しています)なので、オンタイムで試合を見ようとするとこの時差問題が起こります。

 

私の好きなチームはレアル・マドリードというスペインのチームです。

このチームの試合開始時間は、日本時間の23時~29時という時間帯になります。

29時って何?という感じですよね。

要は朝の5時のことです。

だいたい早朝の4時か5時にキックオフになる場合が多いです。

 

私はだいたい朝の3時半に起きているので、実はこの時間帯に起きていることがそんなに大変ではないのですが、一般的な方からするとこの早朝の4時5時という時間帯、どうやって合わせているんでしょうか?

ちょっと気になるところです。

学生のうちであれば徹夜しても授業中に寝ることもできますが、社会人ともなると徹夜はきついですよね

 

お金の問題もあります

 

もうひとつの大変な問題は、お金の問題です。

というのも、海外サッカーはワールドカップやオリンピックのようなメジャーなイベントであれば、民放のテレビで無料で見ることができますが、一般的なリーグの試合は有料の放送を見るしかないからです。

 

私の好きなレアル・マドリードは、スペインの国内リーグを戦っていると同時に、ヨーロッパの他国の強豪クラブ同士が戦うチャンピオンズ・リーグというトーナメントにも出場しています。

ここで厄介なのが、スペインの国内戦はDAZN(ダゾーン)という動画配信サービスで見ることができて、チャンピオンズ・リーグは衛星放送のWOWOWで見るということです。

 

DAZNとWOWOWはどちらも月額の利用料を払って視聴するサービスです。

DAZNは、月額1,925円。

WOWOWは、月額2,530円。

両方見ていると、4,455円

年間通して見てしまうと、5万円以上になり、それなりの負担ですよね。

毎年、お気に入りのクラブのユニフォームを何着も買ったり、現地で観戦ツアーをしたりするよなコアなファンの方にしてみれば、微々たる金額かもしれませんが。

ですので、見ない期間はこまめに解約をすることが大事です。

レアル・マドリードの試合だけを見るのであれば、今はWOWOWだけで国内・CLとも見ることができます。
私の場合は、英プレミア・リーグも見たいので、両方見ています。

 

そんなお金がかかる海外サッカーファンの方に朗報です。

なんとWOWOWにも株主優待があって、そのメリットはWOWOWが3ヶ月無料視聴となる優待です

詳しくは、次回にお話しさせていただこうと思います。

 

おまけ 今月のガイドの間違い探し

 

今月(2021年9月)のWOWOWの番組ガイド。

UEFAチャンピオンズ・リーグ出場選手たちの合成写真です。

 

今年の夏の移籍市場では、スター選手の大型移籍が相次ぎました。

クリスティアーノ・ロナウドが12年ぶりにユナイテッド復帰!

サッカークラブに投資する方法 マンチェスター・ユナイテッド 続

 

このガイドでもユニフォームが変わった選手が何人いるか?

わかりますか?

答えは、

クリスティアーノ・ロナウド ユヴェントス→マンチェスター・ユナイテッド

リオネル・メッシ バルセロナ→パリ・サンジェルマン

ロメル・ルカク インテル→チェルシー

でした。(簡単ですね。)

 

ロナウド・メッシ両選手の移籍で目立たなかったですが、ルカク選手の移籍も大きですよね。

前回王者のチェルシーのチャンピオンズ・リーグ2連覇なるか?

今後の展開が楽しみです。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:21起床。

最近、ピタッと同じような時間に起きるので、ビックリです。
早朝は、事務所HPとブログの更新を。

事務所HPには、私が大学院で執筆した修士論文を順次掲載していこうと思います。
税法免除大学院進学を検討されている方、すでに大学院に入られている方に参考にしていただけたら幸いです。

事務所HP 修士論文を公開していきます

その後、海外サッカー観戦を。
チャンピオンズ・リーグの予選は、好カードが多く、レアル・マドリードの試合がWOWOWで中継されない(後でオンデマンドで見ることができました)という珍事に。
私は、決勝戦でもおかしくないパリ・サンジェンルマン対マンチェスター・シティを視聴。
いよいよメッシの初ゴール。
エンバペ選手もしっかりメッシをたてて、良いコンビネーションでした。

レアル・マドリードは、シェリフというチームに敗戦。
ジダン監督のときは、グループステージではだいたいメンバーを温存しすぎて金星を献上をするパターンでしたが、今回は温存せずに負けたのでちょっと心配です。

午前は、5件のイラストの依頼を選択して発注。
その後、10キロほどジョギングを。
近所のタウンウォッチがとても楽しいです。

午後は、事務所HP更新の続きを。
修士論文を公表することで、投稿数やアクセス数を増やしたいというせこいアイデアです。
ですが、私が1年間心血を注いでかきあげた論文、このまま闇に消えていくのももったいないし誰かに役立ててもらいたいので、思い切って公表しました。

夕方は、子どものお迎えと宿題フォロー、ブログ執筆という1日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

第一工場ごみ処理施設(通称リユース)の展望台から田んぼアートを眺めよう② 越谷市

リユースの展望台から眺める田んぼアート

毎年違う絵が描かれています。

 

 

前回の投稿では、埼玉県越谷市にあるごみ処理施設(通称リユース)について、お話しさせていただきました。

 

第一工場ごみ処理施設(リユース)の展望台から田んぼアートを眺めよう① 越谷市

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

展望台は360度の景色が楽しめます

 

展望台に登ると、360度の景色を楽しむことができます。

 

 

↑こちら手前の建物は、越谷市民プール。

ごみを燃やした排熱を利用して、水を温めているため温水プールになっているんだそうです。

プールは室内プールで、アトラクション的な要素はないシンプルなプールですね。

 

社会福祉法人越谷市社会福祉協議会HP 越谷市民プール

 

こちらのプールでは、緊急事態宣言(2021年9月現在)下で、入場制限(4交代制で、1回の入場が40人まで)があるようです。

訪れる方は、事前にご確認をお願いします。

 

 

↑ごみ処理場そばには、スポーツ施設がたくさんあります。

手前がサッカーグランドで、奥が野球場です。

野球場はかなり本格的なスタジアムですね。

サッカー場は、子どもの練習試合で何度か来ていますが、とにかく広いグランドです。

 

他にも素晴らしい眺めを見ることができます。

REUSE 展望台の写真ギャラリー

 

名物の田んぼアート、見頃は7月下旬から8月中旬

 

展望台からの眺めの中で、やはり目を引くのが田んぼに描かれた「田んぼアート」です。

 

田んぼを使って、イネを育てながら地上絵が完成していくのでしょうから、見頃があります。

時期としては、7月下旬から8月中旬が良いそうです。

 

 

上の写真を撮影したのは、8月25日。

十分綺麗に見ることができました。

その年の天候によっても見頃は変わるかもしれませんね。

 

 

今年の絵柄は、バスケットボールチームの「越谷アルファーズ」とバスケ漫画「switch」のコラボデザイン。

すみません、どちらもよく知らないので、なんとも言えません。。

 

 

↑過去には、キン肉マンとのコラボも合ったみたいですね。

こちらの方が、昭和生まれのおっさん的には刺さりますね。

 

 

↑わが子らに刺さったのは、やはりウルトラマンコラボでした。

ウルトラマンのポーズもダイナミックだし、下のカネゴンもかわいいナイスデザインです。

 

 

展望台には、近隣の小学生が描いたエコやリサイクルにちなんだポスターの優秀作品がたくさん展示されています。

小学生なのに、デザインのクオリティが高いです。

私は絵心がまったくないので、うらやましい限り。

 

ごみ処理場もモニターで見学しよう!

 

展望台で景色や田んぼアートを楽しんだら、そのまま受付に戻って、その他の展示物も見てきました。

 

 

↑展示のモニターで、各ごみ処理施設のライブカメラを見ることができます。

燃え盛るごみ焼却の現場の映像は、やはり迫力がありますね。

 

 

↑ごみ収集車のトラックがこの工場に次から次に集まってきます。

 

 

ごみ収集車から捨てられる大量のごみの現場を見ることで、お子様の環境に対する意識が変わるかもしれません。

 

 

↑他にも、タブレットを使ってタッチパネルでクイズを楽しめるコーナーもあります。

 

 

↑この第一工場を建てるためにかかったお金は約400億円

すごい金額ですね。

 

撮影協力も多く、有名人のサインがあります

 

以前にお伝えした春日部市の地下神殿のときと同じように、このリユースでは、映画やテレビの撮影舞台としても利用されています。

 

 

↑仮面ライダービルドやジオウといった仮面ライダー系の方が多かったです。

 

 

↑モヤさまが来たんですね。

ちなみにリユースは、田んぼの中にある場所ですので、ふらっと歩いて行くような場所ではないのでご注意を。

 

バスもありますが、基本は車で行くことがおすすめです。

リユースHP 展望台のご案内(入場無料)

 

リユースで展望台からの景色や田んぼアートを楽しみ、ごみ処理施設を見学することで、お子さまの環境意識に変化があるかもしれません。

大人にとっても、感じるところがあると思います。

 

そんなリユース見学、ご参考にしていただけたら幸いです。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:21起床。

朝勉は、税務のセミナーをオンライン受講。
消費税のインボイス制度についての最新情報の仕入れです。

今日は三兄弟とも登校日のため、午前中にジョギングを11キロほど。
前回走ったのが7月31日のため、丸一ヶ月ぶりです。
だいぶ足の筋肉は落ちているし、体重が3キロほど増えているので、また体を作り直します。

お昼は、週末のプレミアリーグをダイジェスト視聴。
ロナウド復帰のニュースで湧いたユナイテッドは、僅差の勝利。
シティはアーセナルに5対0で圧勝。
アーセナルは今期いいことなしで苦しい序盤戦ですが、日本の冨安選手の加入が決まったので、ここらで流れを変えたいところですね。
リヴァプールとチェルシーは1対1のドロー。
インテルからチェルシーに加入したルカク選手。迫力ありすぎです。
今期は、ユナイテッドとチェルシーに期待します!

夕方は、子どもたちの宿題を見て、ブログ執筆という一日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

第一工場ごみ処理施設(通称リユース)の展望台から田んぼアートを眺めよう① 越谷市

越谷のごみ処理施設(リユース)

展望台から田んぼアートが眺められます

 

 

前回までの投稿では、3回にわたって私が暮らす埼玉県春日部市の首都圏外郭放水路(防災地下神殿)について、お話しさせていただきました。

 

首都圏外郭放水路(防災地下神殿)に行ってきました① 春日部市

 

今回は、埼玉県越谷市にある「リユース」というごみ処理施設について、お話しさせていただこうと思います。

 

ごみ処理場 社会科見学の定番

 

小学校の社会科見学。

皆さまはどんな思い出があるでしょうか?

 

パン工場、ジャム工場、自動車製造工場、お菓子工場、ごみ焼却場、浄水場などなど地域によって、いろいろな見学名所があるでしょうね。

私が印象深いのは、先に述べたパン工場とジャム工場です。

とくにジャム工場では、ジャムをもらえて嬉しかったような。

大昔の話しすぎてよく覚えてないんですが。。

 

そんことはさておき、今回は、私が暮らす埼玉県春日部市のお隣にある越谷市のゴミ処理施設「リユース」というところにお邪魔してきました。

この「リユース」。

展望台が無料開放されていて、自由に見学ができるのです。

 

さっそく入場

 

嬉しいことにリユースの見学は予約も不要

思いついたその日に、ふらっと行ってきました。

 

 

↑こちらが、リユースの展望台を横から見たところです。

展望台とは、要はごみ処理施設でごみを焼却した際に出る煙を排出する煙突のことですね。

 

この煙突、高さは100メートルもあります。

そして見学できる展望台は80メートルの部分にあります。

 

うちの子供たちに、アニメ「進撃の巨人」の中にでてくる「超大型巨人」が身長60メートルであることを伝えると盛り上がっていました。

 

「進撃の巨人」コミックス1巻より

 

エレンやミカサたちがいくら立体機動装置があるとはいえ、これだけ大きな生き物に立ち向かっていくのだから大変だよね、

という変な勉強をしているわが家であります。

 

受付をしてから見学したほうがベター

 

展望室には、受付をしなくてもそのまま入ることができます。

ですが、受付をすると展望室で望遠鏡に使うことができるコインをもらうことができるそうです。

※現在(2021年8月)は、コロナの影響で望遠鏡の使用が中止されています。

 

↑こちらが、煙突の横にある第一工場ごみ処理施設の建物です。

写真ではサイズ感がわかりにくいですが、こちらの建物もかなり大くて立派な建物です。

写真右側のアーチ部分が神殿風で、こちらもなにかの撮影に使われそうな雰囲気なんですよね。

※実はこのそばにサッカー場があり、子どもの試合で何度か来ていたので、この建物、相当前から気になっていました。

 

写真の右側の入り口が、展望台の受付です。

 

 

こちらでかんたんな書類を記入するだけで受付は完了です。

身分証も不要。

どなたでも見学できます。

 

 

煙突方向に歩きます。

展望台に入る前に、下からのショットを一枚。

やっぱり大きいです。

超巨大巨人ってこんなにデカイんだなぁ、と改めて思います。

 

 

こちらが展望台入り口です。

特に係の方はいません。

 

 

展望台には、エレベーターで向かいます。

ひょっとして塔に登るのは階段なの?

と思われた方、ご安心ください。

エレベーターで快適に登ることができますので、ご高齢の方の見学者も多いですよ。

 

 

エレベーターで、ものの10秒ちょっとで展望台に到着です。

エレベーター内では、感染症対策で人数制限が4人。

ガラス張りではありませんが、快適なエレベーターでした。

 

 

↑こちらが展望台からの眺めです。

田んぼアートが見えました。

展望室では、ぐるっと一周して360度の視界を見渡すことができます。

 

少し長くなってまいりましたので、続きは次回にお話しさせていただきます。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:09起床。

少しだけ自分の経理をfreeeで。
ネットバンクの通帳をデータで取り込んで自動で仕訳ができるのは助かります。
その後、ブログの執筆・投稿を。

午前中は、自宅学習日の長男・次男の勉強のサポート。
宿題がたくさん出ているので、一緒に机に座って付き合います。
長男(小3)の勉強は、だんだん難しくなってきていて、丸付けをするのも大変。
世のお父さん・お母さん(ほとんどお母さんでしょうが)もけっこう苦労しているんでしょうね。

午後は、雨が降ってきてしまった自宅でボードゲームを。
今日は、久しぶりの「人生ゲーム」。
オプションのコマを全部つけたフル・バージョンで、2時間弱かけて楽しみました。

 

さすがにフル・バージョンは長くて少し疲れました。
人生ゲームはやっぱり勉強になりますね。
私の子供時代もこれにだいぶ影響を受けたので、今後もマネー教育の一環として楽しく遊びながら取り組んでいこうと思います。

夕方は、動画視聴とブログ執筆という一日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

首都圏外郭放水路(防災地下神殿)に行ってきました③ 春日部市

地下神殿の見学のあとは、

各施設を監視する「操作室」の見学があります。

 

 

前回の投稿では、防災地下神殿の見学の様子についてお話しさせていただきました。

 

首都圏外郭放水路(防災地下神殿)に行ってきました② 春日部市

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

龍Q館見学

 

地下神殿の見学の後は、龍Q館見学になります。

この龍Q館は、見学ツアーの受付場所(要予約です)にもなります。

 

 

龍Q館。

ちょっと変わった名前ですよね。

由来は、館のある春日部市(旧:庄和町)に伝わる「火伏の」伝説と、「AQUA(水)」にちなんだものだそうです。

江戸川河川事務所HP 龍Q館

 

聞いても、良くわからない由来です。。

ちなみに琉球(沖縄)とは何の関係も無い模様。

 

火伏せの龍」伝説は、春日部在住歴30年を超えるコアなかすかびあん(!)である私も知らなかった伝説。

調べてくれた方がいますね↓

早稲田大学 辻内ゼミ 春日部における災害と伝承

 

勉強になります。

※この龍Q館がある場所は、旧庄和町(合併によって春日部市になったのが2005年)のため、私には馴染みがないのかもしれません。

あらためてこの地下神殿の施設の構造を確認

 

龍Q館の2階にあがると、いろいろな展示物があり、係の方から説明を聞くことができます。

 

 

この首都圏外郭放水路のメカニズムについて、大きな図を使って説明していただけます。

ちなみに、私が参加した日(夏休み期間中の平日)は、参加者は50人くらい。

子どもが10人くらいで、高齢者の方も多かったかもしれません。

 

 

このように大きな模型もあり立体的に構造をつかむことができます。

龍Q館の下にも、巨大な地下施設があるみたいですね。

 

 

リアルな模型で再現されています。

 

 

↑ガスタービンの模型。

歯車の数がすごいですね。

機械好きの方には、たまらない一品になっております。

 

ドラマや映画でもひっぱりだこの操作室

 

見学の最後は、各施設を監視する操作室の見学です。

 

 

この雰囲気、どっかで見たことがあるような感じですねよね。

特に小さいお子さんをお持ちの方ならピンと来るかもしれません。

 

そう、ウルトラマンです。

科学特捜隊の本部がこんな感じではないでしょうか。

こちら司令室、〇〇隊員、応答せよ!

とかいいたくなるんですよね。

 

 

↑実際に、ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティスの撮影で使用されたみたいです。

 

 

↑他にも、仮面ライダーゴーストをはじめ、たくさんのモノのテレビや映画の撮影に使用されているようです。

いろんなタレントさんのサインを龍Q館1階でみることができます。

 

 

↑ドラマ「下町ロケット」にも使われたみたいですね。

ロケット発射台のオペレーションルームに雰囲気が近いということでしょうか。

 

大人の目から見たリアルな感想

この操作室。

子どもたちに見せると喜ばれると思います。

戦闘モノの司令室そのものですので。。

 

大人の私の目から見ると、、

操作室に置かれているパソコンは骨董品のような古さ

ずらりと並んだモニター画面も50インチの大画面テレビがものの数万円で買うことができる現在となっては、ありがたみは薄い、、

という感じです。

すでに作られて20年近く経っている施設ですので、しょうがないですね。

パソコンなどは替えたほうが良いような気がするのですが。。

 

 

2階から見た外の景色。

調圧水槽(地下神殿)に吸い上げた水を流す江戸川が見えます。

山も見えて、きれいな眺めでした。

 

 

帰りには、近くのイオン春日部店で食事をしてきました。

ショッピングにお食事、映画、何でもできる大型モールです。

 

以上、3回にわたって私が暮らす春日部市にある首都圏外郭放水路(防災地下神殿)について、ご紹介させていただきました。

巨大な地下神殿や近未来的な操作室など、見ごたえはあると思います。

お子様の社会科見学に、ご利用されてみてはいかがでしょうか。

首都圏外郭放水路HP お申し込み方法

 

ご参考にしていただけたら幸いです。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

2:50起床。

早朝は昨日できなかったブログに執筆・投稿を。

今日からいよいよ子どもたちの学校(2学期)がスタート。
緊急事態宣言下なので、子どもたちを2チームに分けて一日おきに登校させるスタイルです。
タブレットが一人一台配られるようで、これをつかって授業ができたらすごいですね。

午前中は、保険会社の方と打ち合わせを。
ズームを使ってのサイトの設定。
画面の窓がたくさん開きすぎて、開きたいところが行方不明に。
ちょっとパニックになりました。

小学生の長男・次男は、午前中で帰宅。
お昼を食べて、午後からはみっちり自主学習を。

夕方は、三男を保育園に迎えに行き、おやつを食べた後は一緒にサッカーを。
暑い中でしたが、たくさん走っていい汗をかきました。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

首都圏外郭放水路(防災地下神殿)に行ってきました② 春日部市

防災地下神殿にいざ突入

すごい世界が待っていました。

 

 

前回の投稿では、私の住む埼玉県春日部市にある首都圏外郭放水路について、お話しさせていただきました。

 

首都圏外郭放水路(防災地底神殿)に行ってきました① 春日部市

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

地下神殿は巨大な水槽

 

お天気に恵まれた見学当日。

 

 

↑敷地内には、巨大なグランドが。

芝生ではないですが、きれいに刈り込まれた草地。

サッカーがしたくなりますね。

このグランドの下に調圧水槽があります。

 

今回、見学するのは、調圧水槽内のキャットウォークと呼ばれるところ。

ちなみに「調圧水槽」とは地下空間で水の勢いを弱め、スムーズな流れを確保する場所。

近隣の中川、倉松川、幸松川、大落古利根川、第18水路といった各河川のからあふれる水を5つの立坑(たてこう)に落とし、その水を受け止めるのが、調圧水槽の役目になります。

 

 

江戸川河川事務所HP

 

この第1立坑から第5立坑までの距離が6.3キロもあることも驚きです。

春日部市の地下に、これほど巨大な地下施設があったとは。。

 

キャットウォークを見学

 

今回の見学では、雨が続いていて施設が稼働していたこともあり、調圧水槽(地下神殿)の底までいくことはできませんでした。

 

江戸川河川事務所HP

 

↑本来の見学では、このような感じで地下神殿の底を自由に見学できたみたいです。

 

ですが、今回は安全性の観点から地下見学は中止。

調圧水槽内のキャットウォークと呼ばれる高い位置からの見学ということになりまいした。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

らむとてんとあたる(@ramu616)がシェアした投稿

 

キャットウォークという名前が可愛いですね。

ですが、名前とはうらはらにこのキャットウォーク。

けっこう怖いところでした。

 

ハーネスをつけて、安全対策を万全に

 

キャットウォークは、地下神殿の底から見ると高いところにあるため危険を伴います。

そこで、命綱としてのハーネスをつけての見学になります。

 

 

このハーネス付きのベルト、仮面ライダーのベルトみたいでちょっとかっこいいです。

 

 

付け方が難しいのですが、係の方が手伝ってくれるので大丈夫です。

 

 

さらには、安全対策のためヘルメットもかぶります。

子どもは大丈夫かもしれませんが、大人は頭上も危険です。

キャットウォーク内は天井が低いところがあるので、ヘルメットは大事です。

※ヘルメット下には、使い捨ての帽子をかぶっているので感染症対策になっていると思います。

 

いざ、キャットウォーク内に

 

ヘルメットとハーネスの装備を整えたら、いざキャットウォーク内に侵入です。

 

まずは、コンクリートに囲まれた階段を地上から降りていきます。

その様子は、残念ながら撮影禁止でしたので、写真はありません。

 

 

こちらがキャットウォーク内の様子。

薄暗い照明の中で、コンクリートに囲まれてひんやりとした空間です。

写真の左側には、地下神殿が広がっています。

 

朱色の柵は、高さが1メートルくらいしかないため、けっこう怖いです。

特に私のように身長が高い(188センチ)人にとっては、この1メートルの柵は頼りなく感じると思います。

逆に1~2年生の身長が高くないお子様にとっては、この柵があると地下の様子がよく見えないと思いますので、柵に近づいたほうがよく見えるかもしれません。

(抱っこをしている方は、係の方に注意されていました。)

 

 

地下から見るとかなりの高さにあるため、高所恐怖症の方はご注意を。

ですが、このハーネスがついているので落下の心配はありません。

 

 

↑このように天井が斜めになっているエリアもあります。

身長が高い方は、頭がぶつかってしまうので、少し中腰で進まないといけませんね。

 

 

↑眼前に、ついに地下神殿が現れました。

若干、高所恐怖症の私は、柵のそばまで近付くことができません。

写真も取り放題なのですが、怖くてあまり撮れませんでした。。

 

柱の黒くなっている部分は、そこまで水が貯まることがある部分です。

この柱、1本につき奥行き7メートル、幅2メートル、高さ18メートルで重さは約500トンにもなるそうです。

 

江戸川河川事務所HP

 

この柱が全部で59本あるそうです。

まさに圧巻ですね。

「地下神殿」の名にふさわしいおごそかな雰囲気がありました。

この雰囲気、ぜひ実際に足を運んで体感していただきたいと思います。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

4:10起床。

朝から、ビジネスメール用のアカウントの作成。
Gmailを今までは使っていましたが、やはり仕事用にフリーメールはまずいかなと、新しく作りました。

その後、レアル・マドリードの試合を観戦。
対戦相手は、レアル・ベティス。
相手チームの守備がハード(やや荒っぽい)で苦しんだ展開でしたが、カルバハル選手の素晴らしいゴールによって、なんとか1対0で勝利しました。

今日は、大学院時代の同級生の結婚式に参加。
2年間一緒に勉強した仲間の晴れ舞台をみることができ、良かったです。
願わくは、お酒を飲みたかった。。
ですが、豪華な料理を楽しむことができたので◯
仲間や先輩から開業情報を教えていただいたことも、ありがたかったです。

夕方は、自宅で花火。
夏休みの最後を家族で楽しみました。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

クリスティアーノ・ロナウドが12年ぶりにユナイテッド復帰!

クリスティアーノ・ロナウド選手が12年ぶりにユナイテッド復帰!

衝撃の展開になりました。

 

マンチェスター・ユナイテッド公式Twitterより

ロナウドが復帰

 

ビッグニュースが入りました。

あのクリスティアーノ・ロナウドがマンチェスター・ユナイテッドに復帰することが正式に決まったようです。

 

 

↑マンチェスター・ユナイテッド日本語版公式Twitter。

 

それにしてもすごい展開でしたね。

というのも、実はここ数日は、ロナウドがユヴェントスを離れたがっているという報道と移籍先の交渉相手はマンチェスター・シティという報道が加熱していたからです。

かくいう私自身も、昨晩(2021年8月27日)まで、シティとの交渉がかなり進んでいて、合意寸前というイメージを持っていました。

「C・ロナウドに移籍したいと言われた」。ユヴェントス指揮官がエースの移籍願望認める

 

ユヴェントスのアッレグリ監督は、ロナウドの移籍希望を明言していた上、練習も欠席ということで、ユヴェントスを離れることはほぼ確定的でした。

 

シティと思わせてからの、、

 

それにしても移籍先がシティとは?

もともとマンチェスター・ユナイテッドに所属していたロナウドがライバルチームに行く?

しかも、シティの監督はペップ(元バルセロナの監督)だよ!

 

サッカーファンの多くの方は、そんな疑問符が頭に浮かんだことと思います。

 

ユナイテッドのレジェンドであるルーニー氏もこの「ロナウド、シティ加入説」に違和感を表明してましたね。

英雄ルーニー、元同僚C・ロナウドの移籍話に見解 「PSGに行く可能性のほうが高い」

 

そして、移籍先はパリ・サンジェルマンに行く可能性の方が高い、と考えていました。

ですが、先にメッシのパリ加入が決まっていたのでこちらも難しいよな、と私は思っていました。

メッシとロナウドが同じチームになったら、と考えるのはサッカーファンの夢ですね。
ですが、現実には守備をしない選手が2人もいたら、現代サッカーでは勝てないような気もします。。

 

ですが、結局はこのシティとの交渉は、ユナイテッドを釣り出すための伏線だった、ということなんでしょうか。。

 

おそらくは、この電撃移籍の影には、いろんなドラマがあるのでしょうね。

そして、そのドラマの中心人物は、ロナウドの代理人であるジョルジュ・メンデスに違いありません。

 

まんまと騙されてしまいました。

メンデス恐るべしですね。

 

ロナウドとメンデスの親密ぶりがわかるDVDはこちら↓

 

ユナイテッドの株価は?

 

以前の投稿でもお話ししましたが、マンチェスター・ユナイテッドはニューヨーク証券取引所で株を上場しています。

 

サッカークラブに投資する方法 マンチェスター・ユナイテッド

サッカークラブに投資する方法 マンチェスター・ユナイテッド 続

 

ロナウド復帰の報を受けて、株価はどうでしょうか?

 

 

↑こちらが、過去10日間のチャートです。

昨日から、株価が大きく動いていることがわかります。

現在の株価は、18.29ドル(2021年8月28日5時30分現在)。

前日比1.01ドル高(+5.84%)となっています。

 

やはりこのビッグニュースに株価は、好意的に反応していますね。

今後の活躍次第では、ますますの上昇も期待できるかもしれません。

私も今シーズンのロナウドとユナイテッド、大いに注目していきたいと思います!

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

2:52起床。

朝はブログ執筆・投稿。

午前中は、子どもたちとカードゲーム「税金とり」をプレイ。
これは、国税に勤めていたという芸人のさんきゅう倉田さんがプロデュースした遊びながら税金を学ぶことができるゲームです。

対象年齢は10歳からとなっているため、わが家の8歳と6歳の子にはまだ早いのですが、けっこう盛り上がりました。
倉田さんは炎上騒ぎがあったりして微妙な方ですが、このゲームを通じた啓蒙活動は評価して良いと思います。
(ゲームの完成度がイマイチなのでルールを色々と修正しないと、このままプレイしても面白くないかも。。いずれブログのネタにするかもしれません。)

午後は、次男を歯医者に連れていき、夕方は長男・次男とサッカーという一日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

首都圏外郭放水路(防災地下神殿)に行ってきました① 春日部市

日本が世界に誇る防災地下神殿

首都圏外郭放水路に行ってきました。

 

 

前回までの投稿では、埼玉県ときがわ町の木のむらキャンプ場とその周辺の観光について、全5回にわたってお話しさせていただきました。

 

木のむらキャンプ場(埼玉県ときがわ町)に行ってきました①

 

今回は地元に目を向けて、私の地元(埼玉県春日部市)の名所について、お話しさせていただこうと思います。

 

首都圏外郭放水路とは?

 

首都圏外郭放水路。

聞いたことがある方は、少ないかもしれませんね。

実は私も、つい最近まで詳しくは知りませんでした。

 

この長たらしい名前の放水路とは、

地底50メートルを流れる世界最大級の地下放水路

のことのようです。

 

世界最大級とは、すごいですね。

この放水路が私の住む埼玉県春日部市にあり、一般公開されています。

そこで子どもたちと一緒に夏休みの思い出作りにと、見学に行ってきました。

 

気軽な「地下神殿コース」を選択

 

この外郭放水路、見学コースが4パターンもあり、充実しています。

 

①【新コース】見どころ満載!
インペラ探検コース

所要時間 110分 料金4,000円

②迫力満点! 立坑体験コース
所要時間 110分 料金3,000円

③深部を探る! ポンプ堪能コース
所要時間 100分 料金2,500円

④気軽に参加できる! 地下神殿コース
所要時間 60分 料金1,000円

 

4つもコースがあると、迷いますね。

料金的にもばらつきがあって、違いが興味深いです。

首都圏外郭放水路 コース別料金

 

私たちは、長男(小3)と次男(小1)と私が参加します。

次男には100分もの見学時間は辛いだろうと考え、④のお気軽コースを選択。

この選択は正しかったように思います。

 

コース内容は、

地下神殿「調圧水槽」と巨大竪穴「第1立坑」の見学を60分に凝縮したコース

とのことです。

 

事前予約やその他の注意点

 

ちなみにこのお気軽コース、お気軽とはいえ、当日にふらっと来て見学することはできません。

事前の予約が必要になります

見学会の再開について 首都圏外郭放水路

 

また、もう一つの注意点は、
小学生未満の子どもは入場ができない
ということです。

わが家でも、三男(3歳)が年齢制限にひっかかり、別行動になってしまうので、あまり三男を刺激しないように(「一緒に行きたい!」とならないように)慎重に行動しました。

 

天候によっては中止やコース変更も

 

この放水路は洪水を防ぐために地下に水をためて放出する施設です。

ですので長雨が続いたりすると、施設が水を貯めて稼働するため、本来の見学コースが見ることができなくなることもあります

 

 

↑実際に私たちが見学するときも、お盆の長雨の真っ最中で、コース変更のメールが届きました。

 

残念ながら「安全上の観点」から地下まで降りての見学はできない、という連絡がメールでありました。

天候次第なので、仕方ないですね。

 

なお見学される方は、当日の情報は、Twitterがおすすめです。

 

 

↑私も心配だったので、確認してから行きました。

 

 

↑実際の当日の天気は快晴。

※ですが、事前に大雨が降っていれば中止となることもあるのでご注意を。

 

素晴らしい青空の中での、見学となりました。

 

 

その様子は、次回以降でお話しさせていただきます。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

朝時間は、会計ソフトfreeeをいじるところから。
少しづつfreeeの長所が見えてきました。
どんどん実践でなれていこうと思います。

午前中は、久しぶりに三男を保育園に送迎。
その後、昨日に引き続きfreeeのセミナー。
オンラインで用を足せるのが助かります。

午後は長男と将棋を指し、圧勝。
最後の詰め方が分からず、ほとんどのコマを取ってしまいました。

外出するには時間があまりなかったため、そのまま自宅で映画鑑賞(シン・ゴジラ)を。
怪獣発生後の閣内での会議のシーンが長く、うっかり寝てしまいました。
分かりやすい展開を期待していたので、ちょっと違ったかなと。。
ゴジラ登場シーンが少なく、子どもたちにも不評だったようです。

夕方は、税務署で記帳指導の説明会に参加。
いろいろな方と知り合うことができ、今後の展開が楽しみです。
その後、子どものサッカーの送迎、ブログ執筆という一日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

PAGE TOP