税理士試験 合格発表後1週間 SNSについて思うこと

税理士試験の合格発表から1週間

そろそろ気持ちは、整ってきましたでしょうか?

 

 

以前の投稿では、税理士試験の合格発表について、お話させていただきました。

 

税理士試験の合格発表について ゴールでもありスタートでもあり

 

今回は、その後に感じたSNSについてのお話しです。

 

「いいね!」の嵐だった週末

 

先週の金曜日(2020年12月18日)に税理士試験の合格発表がありました。

私は、Twitter、Instagram上で、TLに流れてくる受験生の方の合否を、じっくりとチェックさせていただきました。

 

私は、基本的に目にしたすべての受験生の方の投稿に「いいね」をしています。

合格した方については「おお!すごいね!」と思いながら。。

残念ながら、不合格になってしまった方については「がんばって!」と思いながら、励ましの意味での「いいね!」を押しています。

 

決して「どうでもいいね」ではありませんので、あしからず。
(ほんとにどうでもいいのであれば、見ないです。)

 

Twitterの税理士試験受験生のレベルの高さに驚愕!

 

驚いたのが、Twitterを利用する受験生の方の合格報告の多さです。

 

金曜日の朝9時くらいの段階で官報合格(5科目揃い)の方のTweetが流れてきたので、その時点でもかなり驚きました。
(官報オンラインで、8時半に結果が分かるようです。)

 

その後、お昼以降に郵便を確認した科目合格の方の報告も、かなりの数のTweetが流れていたので、さらにビックリしました。

しかも、3科目(簿財消)とか税法2科目(法消)とかいう方が何人もいて、私が苦しんでいた税理士試験とTwitterの方が受けている税理士試験が同じ試験なのか、疑問に思ったほどです。

 

さらには1科目合格の方でも、前回の合格から、間が開いていない方ばかり。。

どんだけ優秀なんだ、Twitterの受験生たちよ!

と思いつつ「いいね!」を連打しておりました。

リアルとSNSのギャップに戸惑い

 

私自身、Twitterを利用し始めた時期は遅く、税理士試験や税法免除大学院を終えたところ(2020年3月ごろ)から、スタートしていました。

ですので、Twitterを受験生時代、院生時代には利用していなかったため、今回の合格発表が初めての体験でした。

ここまで、優秀な方が集まっているとは思っていなかったので、焦りましたね。

 

私のブログ(税理士試験や税法免除大学院のネタ)などは、どちらかというと税理士試験に受からなくて苦しんでいる人向けに書いているつもりですので、層がだいぶずれているような感じがしました。
(おそらく、そういう優秀な方は、私のブログをご覧になってはいないでしょうが)

 

ちなみに、正直なところ、私のリアルな知人(大学院仲間等)は、今年の発表での吉報が今のところ、ゼロです。
(こちらからは、聞けないというものあるんですが、多分、受かればLINEは来るかなと)

リアルとSNSのギャップが激しすぎて、戸惑っています。。

 

Twitterは、モチベーション管理に有効利用できるかも?

 

ここまで、優秀な受験生が集っているTwitter。

うまく活用したいものですね。

優秀な方をフォローして、モチベーションアップに使えるかもしれません。

 

受験生時代は、わりと孤独に勉強していたので、この会ったことはないけど、同じ目的に向かって努力している人同士が、ゆる~くつながっている感じは悪くないですね。

 

現在の私は、意志が弱くて、Twitterを一日に1時間以上も見ている日もありますが、受験生の方の場合は、時間を区切って利用するほうがよいと思います。

 

ちなみに、私の受験生時代には好きな海外サッカー選手や女性アナウンサーのInstagramだけは見ていました。。はい、どうでもいいですね。

逆に、受験と離れた情報にだけ接するというのも、ありかもしれませんね。

 

今回は、税理士試験とSNSのついて、お話してみました。

多用は禁物ですが、時間を区切っての利用は良いのかもしれません。

うまい距離感をみつけて、生かしていただけたら幸いです。

おまけ モチベーションが上がってこないという方に

 

発表後1週間ということもあり、まだ再スタートの初動が遅れているという方もいると思います。

やらなきゃいけないことは分かっているけれど、気持ちが動かない。

 

そんなときは、気分転換に読書でもいかがでしょうか。

オススメは、今年逝去されたTAC創業者の斎藤博明先生の本です。

受験のみならず、ビジネスに趣味に家族に、常に全力で取り組んだ先生の熱い生き様に触れて、エネルギーをチャージしていただければ幸いです。

 

TAC創業者の斎藤先生 限界に向き合い、格闘し、限界を超える人①


 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Merry Christmas and Have a wonderful weekend !!

 

【昨日のできごと】

3:00起床。
二度寝の誘惑に初めて勝ちました。
シャワーを浴びて体を温めて、軽く筋トレをしたあと、税理1月号チェック。大企業の福利厚生(カフェテリアプラン)についての裁決例について。福利厚生の一環としての企業が行った人間ドック代の補助が給与課税された話です。
カフェテリアプランというサービス自体を知らなかったので、面白かったです。

FP2級は、2019年5月過去問(学科)。16/20と順調ですが、投資・税務の分野なので失点は、無くしたいところです。

午前中は、買い物と床屋さんに。3週間に1回は、床屋に行くほどの床屋好きです。床屋のそばのラーメン屋さんが、絶対おいしいにちがいないオーラを出しているのですが、今まで一回もやっているのを見たことがないという不思議な店でして。。いつか食べてみたいです。

その後、午後はブログ執筆をして、子供のお迎え、という一日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

PAGE TOP