早起きおじさんによる朝活のススメ①

朝活のススメ、もはや語り尽くされたテーマかも知れません。

それでも、語り尽くせぬメリットが朝活にはあるような気もします。

そこで今さらですが、私もこのテーマに便乗してみようと思います。

 

 

私の朝活歴 新聞少年だった過去も

 

私は、朝が得意です。

税理士試験の勉強中や税法免除大学院に通学していたころも、朝の時間を活用して、時間を作ってきました。

税理士試験や税法免除大学院のプログラムを終えた今も、毎日3:30に起きています。

正確には、目覚ましを3:30にセットしているものの、実際に起きる時間は、ばらばらで、大体が、3:30前に起きてしまいます。

すでに齢45歳ですので、老化現象の一環ではないかと思っているのですが、正直なところ、遅くまで起きている方がつらいのです。

 

新聞少年は鶏よりも早起き

朝が早い仕事の一つに、新聞配達員の仕事があります。

新聞配達員は、毎朝どのくらいの時間に起きているか?
皆さんご存知でしょうか?

これは、その新聞配達員の所属する販売所によって異なるのですが、私が知る限りでは、早いところで、朝2時くらいに起きていて、2時半くらいには仕事を始めているところもあります。

私は、そんな新聞配達員を2年間弱、勤めていました。
(いつか、そのころの話しを書いてみたいと思います)

 

ちょっと、話しがそれてしまいましたが、私は新聞配達が出来てしまうくらい、早起きは得意でした。

そこで、私なりの早起きのコツをここで、お伝えしてみたいと思います。

 

早起きのコツ とにかく早く寝よう

 

早起きをするためのコツを一つだけあげるとすると、とにかく早く寝る、ということに尽きると思います。

例えば、1時に寝て、7時に起きる生活スタイルの方は、23時に寝て、5時に起きる生活スタイルに習慣を作り変えていくことです。

いきなり2時間ずらすのは難しいと思いますので、15分前倒しに寝て、15分前倒しに起きる、という生活スタイルを1週間続けて、うまく行ったらさらに15分前倒しにして、といった具合に、徐々に体を慣らしていく長期戦で臨んだほうがうまくいくかもしれません。

 

目覚ましは手の届かないところに

寒い冬や、気温が低めの春秋は、とにかく、布団から出ることが難しい季節ですね。

布団から出ないことには、一日がスタートしないので、まずは、布団から出るところに工夫が必要です。

そこで、私の場合は、目覚まし時計代わりにガラケーのタイマー機能を使っているのですが、このガラケーを手の届かないところに置いておくようにしていました。

目覚ましがなっていることに気づいてから、自動的に布団から出なければ、タイマーを止められない仕組みで、布団から抜け出し、起きるようにしています。

 

早起きできたら、ワクワクすることを

 

ただ、やみくもに早く起きても意味がありませんので、早く起きて、何をするかが大事です。

せっかくですので、自分を成長させるような資格の勉強や筋トレやジョギングなどの運動、仕事の前準備や調べ物など、有効に時間を使いたいですね。

 

私の早起きの原点は早朝ファミコン

そういえば、私の早起きは、小学校3~4年生のときの日曜日の朝に、当時大ブームだったファミコンを両親が寝ているスキに、こっそりプレイして楽しんでいたのが原点です。

ファミコン自体が楽しかったのはもちろんですが、みんなが寝静まっている間にこっそり活動していることがなんとなくスリリングで、ワクワクしていたのを思い出します。

そういう意味では、なにかワクワクするようなことを朝に行うのがベストでしょうね。

 

朝活は、散歩からスタートしていただくのがオススメ

例えば、今まで、勉強習慣がない人が、いきなり朝時間に勉強を始めようとしたり、ジョギング習慣がない人が、朝時間にジョギングをしようとしたりしても、苦痛なだけで、3日坊主になってしまう可能性が高いです。

その意味では、もし早起きをする習慣がない方が、早起きを始めるとするならば、まずは、朝の散歩からスタートしていただくと、良いと思います。

朝の爽やかな空気を吸って、美しい朝日を浴びて、フレッシュな頭で散歩を楽しみながら、少しづつ、朝活の気持ちよさを体感していただければ、幸いです。

 

千里の道も散歩から -私のダイエット格闘記①-

 

ご褒美もセットで用意しておこう

 

そこで、朝活したご褒美もセットで用意しておくと、より朝活が楽しくなるかもしれません。

私の場合のご褒美は、朝に甘いパンやバナナを食べたり、SNSをチェックするのが大好きなので、SNSをいじったりすることが、小さいですがご褒美です。

朝活を始めて日が浅い方は、朝カフェ、朝そば、朝ラーメン、朝牛丼、朝カレー等、ご褒美は食べ物系が分かりやすくて良いかもしれませんね。

私は、営業マン時代には、会社があった渋谷で、早朝からやっている「名代 富士そば」を食べたり、24時間営業の「一蘭」のラーメンを朝から食べたりもしていました。

ダイエットが目的の方は、ご褒美のあげすぎにご注意ください。

 

少し長くなってきたので、本日は、ここまでとさせていただきます。

もう少し具体的なテクニックを、次回はお話しせさせていただきたいと思います。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

5:00起床。
昨晩、深夜1時に起きてしまい、眠れなくなり、キャンプのサイトを見ていて2時に再度寝たら、寝坊してしまいました。その後、ブログ校正・投稿。

買い物をしたあと、FP3級の勉強。
外貨立て金融商品。TTSとTTB、懐かしい響きでした。
営業マン時代には、外国為替証拠金取引(FX)の営業もしていました。

ジョギングは足休めの休暇にして、随分サボっていた洗車に挑戦。
ここのところの雨で、だいぶ汚れが目立っていました。
完全にきれいにはならず、若干物足りない仕上がり。
洗車、詳しくなりたいっす。

昼寝のあと、ブログ執筆、という一日でした。
次男くんの幼稚園のお祭りが中止。今年の梅雨は、ほんとに長いですね。

 

PAGE TOP