2020年に投資した銘柄について① Facebook

2020年、株式市場は激動の年でした

私にとっても激動の一年になりました。

 

 

コロナにかき回された激動の2020年。

この年に投資した銘柄について、ご紹介してきたいと思います。

初回はFacebookについて、お話しさせていただきます。

 

2020年は、SNSに費やした1年だった

 

私は、昨年(2020年)の1月まで、税法免除大学院で修士論文を書いていました。

その論文のメドがついた1月の半ばころから、自由時間ができるようになり、私が始めたのがFacebookです。

 

税理士試験 受かったら何しますか?

 

昔の同僚や友達、知人とたくさんつながることができ、私はこのツールにすっかりハマってしまいました。

Facebookでは友達の数をとにかく増やしたくて、必死に昔の友だちに声をかけまくったりして、承認されるかされないかで、いつもドキドキしていました。

このひたすら友達の数やいいねの数にこだわってしまう煩悩、何なんでしょうね?

 

その後に、InstagramとTwitterも始めて、楽しみました。

当初は、Instagramが一番楽しいと思っていたのですが、だんだんTwitterのほうが好きになり、今はようやくSNS狂いから醒めてきたような状況です。
正直に言いますと、その間にもTik tokやPinterestにも少し手を出しているのですが。。

 

ちなみに有名な話ですが、InstagramはFacebookの傘下のサービスです。

 

Facebook株に投資

 

そんな訳で、すっかりFacebookにハマっていた私は、試みにFacebook株に投資することにしました。

買い付けたのが、2020年3月9日、単価は178ドルです。

 

当時は、新型コロナウイルスの感染が世界的に急拡大する最中で、株価は暴落していました。

その時、私は

 

これからは、
新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で、
人に合うことが難しくなる

そんなときにはFacebookの利用時間が伸びるに違いない

 

と考えて、急遽、巨額の資金をFacebook株に投じました。

 

というのはもちろんフィクションで、ただただ、自分が初めてさわったSNSであるFacebookに感動して、1株だけ投資しただけです。

 

Facebookの株価は?

 

そんな訳で、たまたまいいタイミングで、私がハマっていたFacebook。

株価の推移を確認してみましょう。

 

 

上のチャートは、2019年9月あたりから最近までのチャートです。

コロナの恐怖がピークだった2020年3月の段階が一番安く、150ドルを下回る水準に達していいたことが分かります。

その後は、順調に株価が回復し、現在は266ドル近辺で推移しています。

 

 

こちらは、上場からの株価の推移です。

上場は2012年の5月、まだ10年も経っていなんですね。

ちなみに、初値は1株38ドル

現在は、約7倍になったという程度です。

 

あっという間に巨大テック企業の仲間入りをしたイメージのあるFacebookですが、意外と株価の推移は地味ですね

 

圧倒的なユーザー数

 

日本では、Facebookはあまり流行っていないような気もします。

特に若い方には、あまり受けが良くないような気がしますね。

実際、統計を見てみると、

 

LIFE PEPPER 【2020年6月最新 】海外で主流のSNSは?ユーザー数、特徴をランキング形式で解説! より

 

LINEやYou TubeをSNSというジャンルでカウントすることにちょっと違和感はありますが、やっぱりTwitterやInstagramの方がユーザー数は多いですね

 

ところが、世界的に見ると、

 

 

Facebookの利用者数は、圧倒的ですね。

しかも、WhatsAppもFacebook MessengerもInstagramもFacebook社のサービスですので、そのFacebook社のシェアの高さは一目瞭然ですね。

 

奪われるだけではなく

 

話題の新刊「スマホ脳」には、こんな一節も。

 

地球上の人間の約3人に1人がフェイスブック上にいる。
全大陸のほぼすべての国のあらゆる世代が、みんなフェイスブックを使っているのだ。
そして私たちはフェイスブックをよく使う。
平均すると、写真を眺めたり、更新された情報を読んでシェアしたり、デジタルな親指を集めたりすることに1日30分以上もかけている。
同じだけの時間を今後も費やすなら、現在の20歳が80歳になる頃には、人生の5年間をSNSに費やす計算になり、そのうちの3年近くがフェイスブックにあてられる。
「スマホ脳」アンデシュ・ハンセン(新潮新書)p134

 

いささか誇張された表現も含まれると思いますが、なかなかに恐ろしい未来を語ってくれました。

 

私たちは、どこかでスマホやSNSから、時間やお金を奪われるだけの人生を取り返す必要がありますね

その一つの手段として、まずはフェイスブック株の動向を眺めて、冷静に状況を俯瞰してみてはいかがでしょうか。

もし興味を持って株を保有していただければ、ひょっとすると大きな資産になる可能性もありますよ。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

5:10起床。
昨晩、寝付いた後に目覚めて、しばらく眠れなくなってしまい苦しみました。結局、苦しんだ末に寝たのですが、やっぱり2度寝していました。

やむなく朝勉は省略して、ブログの加筆とTwitter投稿に。
Twitterも気がつけば、フォロワーさんが2,000人を超えているんですね。
まもなく利用して1年が経つのですが、こんなことになるとは想像していなかったのでビックリです。

子どもたちを送り出してからは、読書をして、ジョギングに。
今日も相変わらずの強風でしたが、新しく買ったウエアを試したかったので、飛び出しました。風はやっぱり強敵で、タイムが全然伸びず苦しみました。

午後は、机の上で軽く昼寝をしたあとに、ブログ執筆。
参考資料のスマホ脳という本の表紙、怖いです。。

夕方は、子供のお迎え、サッカー自主練の付き合い、という一日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP