秋になりました。
私はこの時期に健康診断を受けています。
以前の健康診断関係の投稿では、胃カメラ検査について、お話しさせていただきました。
今回は、国民健康保険の特定健康診査についてお話しさせていただこうと思います。
独立したら国民健康保険
会計事務所に勤めていたときは、社会保険に加入していました。
社会保険に加入しているときは、健康診断は一般健診という年一回の定期健診がありました。
費用は事務所が全額負担してくれたので、7,000円程度の健診を実質無料で受けることができました。
私はバリウム検査が嫌いで、胃カメラの検査をお願いしていたため、そこだけは自費負担で2,000円かかっていたと思います。
事務所をやめて税理士として独立すると、社会保険から外れて(退職後2年間は任意継続期間があります)国民健康保険に加入することになりました。
国保になって初めての健康診断。
市から来た手紙では「特定健康診査」という名前でした。
診断と診査、微妙に名前が違うんですね。
今回は私が受けたこの「特定健診」について、お話してみたいと思います。
費用はたったの1,100円
特定健診のお知らせは、市役所からやってきました。
対象者は、40歳から74歳まで。
それ以外の人はどうするんですかね?
驚いたのはその費用の安さです。
健康診断の基本料金はたったの1,100円。
ずいぶん安いですね。
ですが、オプションで「肺がん(結核)検診」(600円)「大腸がん検診」(800円)もつけることにしました。
その結果、トータルでは2,500円。
それでも安いですね。
国民健康保険の特定健診の内容は?
料金が安いことはとてもありがたいことですが、内容がその分チープであれば、意味がないですね。
では、実際の特定健診の内容について、振り返ってみたいと思います。
実際に私が受けた内容はこちら↓
(事前に)検便2日分
①尿検査
②身長・体重・腹囲測定
③血圧測定(2回)
④採血
⑤心電図
⑥レントゲン
⑦医師による問診
検便は、社会保険の一般検診とまったく同じです。
前日は、夜8時以降食事をしてはいけないことも同じ。
②~⑥までの項目も、同じですね。
では、違いはどの点でしょうか?
①視力検査
②聴覚検査
③バリウム検査(胃カメラ検査)
社保にあって国保になかったのは、↑の①~③でした。
視力検査や聴覚検査は、さほど重要でもなさそうですよね。
もし視力が心配な方は眼鏡屋さんで無料で測ってもらうのも手です。
聴覚については、最近になって、耳年齢なるものがあることを知りました。
私はだいたい10,000Hzまでしか聞こえません。
耳年齢的は50歳くらいのおっさんになってしまっています。。
YouTube あなたはどこまで聞こえる?? 耳年齢診断(聴力測定)
そして、問題はバリウム検査(胃カメラ検査)がないことです。
これがないことで、体の負担としてはとてもラクでした。
1年に1回のあの苦行がないと、健康診断を受けた気がしないな、というのが正直な感想です。
これらの検査を受けたい方は、自費で人間ドックを利用するのも手ですね。
2年前に人間ドックに行ったときは、5万円ほどかかりました。。
オプションはいくらでもあるので、もっと高いコースもあります。
健康診査の結果は?
健診を受けたら、書類で結果が郵送されてきました。
その結果はこちら↓
↑手書きの結果票が届きました。
↑こちらが、同じクリニックで社会保険の特定健診を受けたときの通知票。
パソコン入力はされている点が違いますね。
手書きだから、診断が雑とかそういうことはないでしょうから、あまり気にする必要はないですね。
↑気にしなければならないのがこちら。
「大腸がん」検診でひっかかってしまいました。
これは人生初の事態です。
ちょっと焦りませすね。
早速、再診察を受けて、来月(2021年11月)の精密検査を予約してきました。
最悪を想定するなら「大腸がん」。
そうなれば、即入院・手術ですかね。
年越しは病院の中になってしまうかも。。
このブログも闘病ブログにします。
ですが、そんな可能性は低くて実際の潜血反応の原因は、最近再発しつつある「痔(ぢ)」のような気がしています。
痔主さんって大変ですよね。。
いずれにしても、精密検査は大掛かりで大変そうなので、またブログのネタにします。
ご期待ください。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
【昨日のできごと】
3:30起床。
久しぶりに目覚ましのガラケーのバイブ音を聞いたような気がします。
早朝のルーティンは、事務所HPの更新。
修士論文の転記作業もあとちょっと、今週中に終わりそうです。
思った以上の記事数(50以上)になり、とりあえずボリュームは出ました。
その後に、ブログの更新・投稿を。
午前中は、色々と営業について調べ物を。
税理士紹介会社として、税理士ドットコムに登録しましたが、もう一社登録してみようと思います。
午後は、グーグルマップの修正や認定支援機関の登録手続きなどを。
夕方は、長男をサッカー練習に送り、買い物をしてブログ執筆という1日でした。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。