株主になって、株主優待を楽しもう⑦ 物語コーポレーション 後編

私が好きな外食産業の株主優待

「物語」は、まだ続きます。

 

物語はまだまだ続くのか?

 

前回の投稿では、株主になって株主優待を楽しもうというテーマで、物語コーポレーションについて、お話しさせていただきました。

 

株主になって、株主優待を楽しもう⑥ 物語コーポレーション 前編

 

物語コーポレーションが、このコロナ禍でも、業績を順調に伸ばしていること、展開する3つの主要なブランドの内容、どの店舗も接客がすばらしいことについて、お話しさせていただきました。

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

株価は順調に推移するも、最近はやや過熱気味

 

私が、物語コーポレーションの株の保有を始めたのは、2014年。

その後、株価は業績の伸びとともに、順調に推移しています。

3,000円台だった株価は、この11月には、瞬間風速で14,000円台にまで伸びてきました。

 

 

特に、新型コロナウイルス感染拡大後の株価の切り返し具合が鮮やかですね。

さすがに、この11月に入ってからの動きは、上昇のペースが速すぎて、危険な香りもします。

ちなみに、今年の年初来安値(1年の中で一番安かった株価)は、コロナショック真っ只中(2020年4月6日)の4,650円

このときに買えていれば、半年ちょっとの現在、3倍近くに達していたことになります。買えていれば、ですけどね。。

 

気になる株主優待の内容は

 

物語コーポレーションの株主優待は、食事券をもらうことができます。

その内容は、半年につき2,500円相当の優待食事券です。

ですので、年間でもらえる食事券は、5,000円分。

優待利回りは0.4%となり、優待目的で買うには、少し物足りない数字ですね。

 

 

業績が良い企業は、配当+優待利回りが低くなりがち

 

以前の投稿でみたオリエンタルランドの例でもそうなのですが、業績が良い企業の中には、配当+優待利回りが、1%に満たない会社もあります。
(ちなみにオリエンタルランドの配当+優待利回りは、0.58%程度です。)

これは、業績が良い会社の株は買われやすく、株価が上昇している場合が多いため、株主優待や配当が株価の上昇に追いつかずに、少なく見えてしまうことが原因です。

株価の上昇と業績の伸びが比例して、株主優待や配当がどんどん増えればよいのですが、株価は投資家の人気が先行して上がっていることも多いことから、人気銘柄は、優待+配当利回りが小さく見えてしまいます。

 

逆に、株価がイマイチなために、優待+配当利回りが良い(良く見えてしまう)銘柄というものもあります。

そして、そういった銘柄を買ってしまうと、たくさん配当や優待をもらうことができるかもしれませんが、業績が良くないがために、株価がどんどん下がってしまい含み損を多くかかえてしまうこともあります。

業績が良くないと最終的には、配当や優待も見直されて、無配(配当なし)になったり優待廃止・改悪になってりして、ふんだりけったり、ということもあります。

 

業績が良くない企業が、個人投資家の気を引いて、株価をあげようと目論んで、業績が良くないのに、株主優待を拡充したり、配当を増やす、といったパターンもありますので、こういった企業(今回は名前は伏せておきますが)側の動きには注意が必要です。

 

業績が良い会社の買いのタイミングは、いつか?

 

今回見た物語コーポレーションは、最低投資額が、2020年11月25日現在で120万円強となっており、手が出しづらい状況にあります。

同じようにオリエンタルランドも、最低投資額が、170万円強となっていて、気軽に投資することは難しいですね。

 

こういった人気銘柄は、手が届かないとあきらめるのではなく、数年単位でじっくりと買いのタイミングを探っていただきたいと思います。

 

例えば、今回のコロナショックで日経平均株価は、一時16,000円台をつけたこともありました。

物語コーポレーションもこの下落時に、4,650円という安値をつけていたため、準備をして待っていた人は、うまく飛び乗れたかもしれません。

 

こういった「○○ショック」というのは、何年かに一度はやってくるものですので、そういった時に、今まで手が届かなかったような銘柄を買えるようなチャンスは必ずあると信じて、待っていることが大事です。

 

株式分割というチャンスがやってくることもあります

 

また、こうした人気銘柄は、最低売買額が大きくなりすぎると、株式分割をして、最低投資額を下げる傾向がありますので、そういったチャンスを待つのも有効です。

かつてのオリエンタルランドは、最低投資額が300万円を超えてしまったため、2015年に1対4の株式分割をして、最低投資額が70万円台に下がったことがありました。

 

ZAi オリエンタルランド株式分割時の記事

 

株式分割をして、新しい個人投資家を呼び込むことで、さらに株価は上がり、オリエンタルランドは、170万円台に株価を伸ばしています。

このように、業績や人気を伴った株式分割を行う企業の株式分割時は、チャンスです。

中には、業績も人気も伴わない株式分割を行う企業もありますので、くれぐれもご注意ください。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

 

【昨日のできごと】

3:45起床。
最近、地味な寝坊が増えています。
早朝ルーティンの一つに、シャワーを浴びる前に体重を測っているのですが、昨日より700グラム体重が減っていました。
ひょっとして、献血ダイエットってあり?と思って調べてみましたが、血液の大半は水分のため、血を採った直後は400グラム体重は減るものの、水分を採ってしまえば、元に戻るので、ダイエット効果はないみたいですね。

FP2級は、相続のインプットと不動産のアウトプット。不動産の登記や建築基準法を学んでいると、けっこうワクワクしてきます。
来年は、目標の一つに宅建の受験も検討中です。年に1回しか試験が無いので、タイミングが合えばですが。

午前中は、雨降りでジョギングに行けないため、部屋の片付けを。買ったけど、何年も読んでいない本、読んだけど再読しないだろう本は、思い切って処分することにしました。
積読本が、視界から消えて、気持ちがスッキリしました。

午後は、昼寝後にブログ執筆、という一日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

PAGE TOP