初めての株式投資 気になるあの会社のチャートを見てみよう① オリエンタルランド

チャートの見方について、あの有名なテーマパークの運営会社の実例を見てみましょう。

 

 

 

前回の投稿では、初めての株式投資でチャートを使って値動きをチェックしてみよう、というお話しさせていただきました。

 

初めての株式投資 チャートを使って値動きをチェックしてみよう

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

チャートを見たときの投資家の心理

 

前回の投稿では、TAC株の10年チャートをみて、その安定的な株価の動きかたを見てきました。

 

 

上のグラフから分かる通り、株価は過去10年間で、下は150円くらいから上は500円くらいのあいだをさまよっている様子が分かりますね。

また、良くチャート見てみると、2014年から2018年にかけてを一つの波として、4年刻みぐらいの波があるようにも見えますね。

すると今の時期が波の底を打って、ちょうどこれからせり上がってくるような時期に見えてくるかもしれません。

これは、グラフを絵に見立てた心理的な動きなのですが、そういった心理的な部分というのは企業業績の評価である株価とは無関係に思われるかもしれません。

ですが、こういった投資家の心理というものが、株式相場では実はけっこう重要だったりします。

というのも、株価というのは、投資家の心理によって揺れ動くものですので、たくさんの投資家がとある企業のチャートを見て「このチャートは買いだな」と判断して大量の買い注文を入れてくれば、企業業績がたとえ赤字であったとしても、株価というものは、人気に伴って上昇してしまうものだからです。

 

私が好きな株 オリエンタルランドの場合

 

ですが、それが投資するにあたって良いことなのかどうか、それだけでは判断できないこともありますよね。

ここでは、TAC以外に私が好きな株をご紹介して、そのチャートを見てみたいと思います。

他の銘柄のチャートを見ることで、どのような値動きのパターンが有るかを確認してみましょう。

 

私が13年間の株式投資歴の中で、もっと利益を得た(得ている)銘柄は、オリエンタルランドです。

皆さまもよくご存知の東京ディズニーリゾート(ディズニーランド・シー)を運営する会社です。

株式投資をしない人でも、オリエンタルランドの株主になると、ワンデーパスポート(サムネイルの写真が株主優待券)がもらえることは、ご存知の方も多いとかもしれません。

私自身は、ディズニーランドやシーが好きかと言うと、嫌いではないんですが、正直なところ。。。という感じ(私にとっての夢の国はTDLより、サッカー王国のスペイン)なのです。

ですが、女性たちに圧倒的に支持されているところや、高いリピート率やブランドイメージから、この銘柄は欲しいと思い、常々チャンスを狙っていました。

 

欲しい株が高くて買えないときは

 

現在は、最低投資単位(100株)が153万円前後と、かなりの値がさ株になってしまいビギナーの方が投資するには、ちょっと必要資金サイズが大きすぎる銘柄になっていますが、9年前にも、投資金額は70~80万円は必要で、なかなかハードルが高い銘柄ではありました。

ですが、9年前の2011年3月11日、東日本大震災がおこり、日本中がパニックになり、日本中の株価は暴落しました。オリエンタルランドは、パーク内は無事でしたが、浦安市内に液状化現象は発生した影響もあって、ランド&シーは1ヶ月以上休園していました。

この間にオリエンタルランドの株価は、下がっていたため、若干不謹慎ではありますが、投資することに決めました。

(このように人々がパニックになっている時にも、冷静に虎視眈々と投資のチャンスを狙っていくことが、勝負強い投資家になるためには、とても大事です。)

 

オリエンタルランドの10年チャートを見てみよう

 

少し前置きが長くなってしまいました。

このようにして、私はオリエンタルランド株を、9年前から保有しています。

では、さっそく、そのチャートを見てみましょう。

 

 

先にあげたTACのチャートとは、まったく違った値動きをしていることが見て取れると思います。

つまり、10年前に1,500円程度だった株価(当時は、株式分割前でしたので6,000円程度でした)は、現在15,000円を超えていますので、株価は実に10年間で約10倍になっています。

その間、若干の踊り場のような休憩時間はあるものの、ほぼ一本調子の右肩上がりですね。

これが、典型的な成長企業かつ人気銘柄のチャートのパターンということになると思います。

 

ですが、さすがにここまで株価が伸びてしまった上に、コロナの影響がまだ見通すことができない状況ですので、私自身は、現在この銘柄をおすすめすることはできません。

とはいえ、今のところ、私は継続保有を続けていく方針ではいます。

 

少し長くなってきましたので、今回はこの辺にして、次回は別の銘柄のチャートをみてみましょう。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

2:20起床。
昨日の夕方にブログの仕込みが終わらなかったため、早朝に書きかけからスタート。株式投資の話しは、色々調べながら書いていると、自分が一番勉強になるな、という感じです。これがブログの醍醐味かもしれませんね。

FP2級の勉強は、金融資産運用のインプット。年金・生保という嫌いな分野の雲を突き抜けたら、ここからは一気に私の好きなジャンルに入ります。経済用語も、ブログの株ネタとリンクして、インプットが進みますね。
漢字は、2級の同音・同訓異字。早く準1級の勉強がしたいです。

子供たちを送り出し、車の掃除と草取りをした後、次男の幼稚園のサッカー大会の観戦に。次男のプレー自体の質は低くて、クラスの勝利という結果は出なかったのですが、テンションが高くて、ハッスルプレーではあったので、クラスMVPに選ばれました。
努力家で実力はあるのに、引っ込み思案でなかなか実力が出せない長男と、努力しないけど、出たがりではある次男。同じ兄弟でもキャラが違って面白いです。

お昼は、週末の海外サッカーつまみ食い。一番目についたのは、マンチェスターユナイテッドとチェルシーの一戦。スコアレスドローですが、面白そうでした。PSGからマンUに移籍したカバーニとチェルシーに移籍したチアゴ・シウバの再会も絵になっていましたね。

その後は、昼寝後にブログ執筆、子供のお迎え、という一日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村


税理士ランキング

PAGE TOP