固定電話を持たずに、固定電話の電話番号を作る方法 クラウドPBXについて③

メリットだらけにも思えるクラウドPBX、

デメリットについても考えます。

 

前回の投稿では、クラウドPBXのメリットについて、お話しさせていただきました。

 

固定電話を持たずに、固定電話の電話番号を作る方法 クラウドPBXについて②

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

クラウドPBXは、変化に強い

 

クラウドPBXのメリットは前回・前々回とお話させていただきましたが、もう少し続きがあります。

私は、個人事業で一人で仕事をしていますが、従業員の方がいる事業主の方にとっても、クラウドPBXは有効です。

 

従業員の方にもお手持ちのスマホにアプリを入れていただくと、そのスマホがそのまま、子機として、事務所の電話を取ることができるようになります。

普通の固定電話では、新入社員が入ったりして子機を増設する場合には、まずは電話機の子機を購入したり、リースで借りたりする必要があります。

さらには業者の方に来ていただいてオフィス内の配線工事をしたりする必要がありますね。

 

ところがクラウドPBXでは、そういった電話機を必要としないので、子機の増設やオフィスの移転、席替え、といった変化に対応する必要が全くありません。

これは、家具の配置やオフィスの住所を変えようがスマホの操作には、何の影響もないのと同じことです。

当たり前といえば、当たり前なのですが、従来のビジネスフォン(固定電話)に比べるとこの腰の軽さ(変化に強い)は、圧倒的に有利だと思いませんか?

 

加えて、このコロナ下で、従業員の方のリモートワークの重要性が増す中で、自宅でも固定電話を取ることができるクラウドPBX、さらなる普及が進みそうな気がします。

クラウドPBXのデメリットは?

 

そんないい事ずくめにも思えるクラウドPBXですが、デメリットもあります。

 

では、そのデメリットについてはというと、

まず、ネットがつながらないときには、電話が繋がらなくなってしまう、ということですね。

これもスマホと同じ感覚だと思いますが、電波が圏外のところに行けば、電話が繋がらないですし、事務所や家庭内でWi-Fiの調子が悪かったりすると、電話が途切れてしまうこともあるようです。

次に、110119といった特殊な番号には、発信規制があるようです。

こういった緊急の番号をかける機会が私にはないので試せないのですが、こういう番号のときは、スマホの自分の携帯電話からかければ良いだけですので、小さいデメリットだと思います。

 

その他の詳細な情報はこちら↓

クラコール クラウドPBXのメリット・デメリット

 

社員の方の場合は、仕事とプライベートの割り切りが難しい

 

もう一つのデメリットは、スマホに着信が転送されるために起こるデメリットです。

個人事業主の方や経営者の方であれば、営業時間外であったり、休日に取引先やお客様から連絡があっても対応することに問題がない、という方もいると思います。

ですが、仮にクラウドPBXを導入して、社員の方やスタッフの方の携帯にアプリをインストールしていただき、子機として使ったとすると、仕事の電話が、オフの時間であっても容赦なく転送されてきます。

 

その社員の方が、そのまま休日だからと着信をスルーしたり、気にせずに休日を楽しむことができるメンタルの持ち主であればよいのですが、そういう方ばかりとも限りませんね。

特に、真面目な方が多い私が所属する会計事務所業界の方だと、休日の電話に真面目に対応して、リフレッシュできなくなってしまう方が多いかもしれません。

 

リモートワークのときもそうですが、オンとオフの線引きは難しいですね。

労務上の問題が発生する(給料が発生する)可能性があるので、休日に電話対応をしてもらいたいという事業主の方は、ご注意ください。

基本的に営業時間外は、留守電対応にしてしまうのが労務管理上は安全だと思います。

ご参考にしていただけたら幸いです。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:50起床。
最近、ウイスキーを飲んでいるせいか眠りが浅く、夜中に何度も起きてしまいます。昨日も、地味に2度寝してしまいました。

シャワーを浴びて、朝勉に。
CFPはいつもどおり、ライフからスタート。
問題集は2回転が限界のようです。3回転できれば確実に合格できると思いますが、今回はそこまでつっこまずに、合格ラインのスレスレでの合格を狙います。

その後、ブログの見直しをしながら、レアル・マドリードの最終節を視聴。
劣勢ながら、ラストの10分で良く逆転して最終節勝利。
首位アトレティコも勝ってしまったので、2位でフィニッシュです。
今季は、けが人(コロナも)が多く、戦力も整わない中で、なんとか掴んだ2位だと思います。

若手もだいぶ育ってきたので、来季の監督人事、主将(ラモス)、ベテラン(マルセロ・ヴァラン・バスケス)各選手の去就も気になります。
その前に、ユーロやオリンピック等の代表戦もちょっと気になりますね。

午前中は、先日紛失してしまった楽天カードが新しく届いたので、引き落とし関係をすべて登録し直し。毎月の決済に使うカードは、持ち歩かないほうが良いかもしれませんね。

午後は、表札を取り付けたり、冷蔵庫の上を掃除など。
夕方は、サッカーの送迎とブログ執筆、という一日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP