大阪旅行に行ってきました⑤ いよいよUSJに到着!

大阪旅行2日目

いよいよUSJに行きます。

 

 

前回の投稿では、大阪旅行の初日の夕食について、お話しさせていただきました。

 

大阪旅行に行ってきました④ ゴーストタウンで夕食を

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

ホテルでの素晴らしい朝食

 

大阪旅行の2日目は、ホテルでの朝食からスタートです。

 

 

朝食はブッフェスタイルです。

小綺麗なレストランで、ゆったりと朝食を食べることができます。

 

 

和食も洋食も食べることができます。

 

 

メニューの中には「カニのあったかスープ」というスープがありました。

このスープの中にカニがゴロゴロ入っていました。

朝からカニ?という方もいるかもしれませんが、私と次男だけは一心不乱にこのカニを楽しんでいました。

思った以上にカニのお肉が詰まっていて美味しかったですね。

 

 

ホテルの朝食ではおなじみの焼き立てオムレツ。

マヨネーズとソースでお好み焼き風にしてくれました。

朝からお腹いっぱい食べて大満足。

いよいよユニバーサル・スタジオ・ジャパンに向かいます。

 

ホテルからUSJに

 

わが家が宿泊したクインテッサホテル大阪ベイからUSJまでは、電車の場合は、およそ40分です。

ホテルの送迎バスを使えば20分で行けるそうですが、時間的に9:30発と遅かったので、キャンセルして直接電車で向かうことにしました。

 

 

電車(大阪環状線)もUSJのマリオ仕様にデコレーションされていました。

旅行客としては、この電車を見るだけでかなりテンションが上がりますね。

逆に普通に仕事の人は微妙ですよね。
私も舞浜方面行き電車で浮かれている方を見て「ん~」と思うことがよくありましたので。。

 

USJの最寄りのユニバーサルシティ駅は、降りるとすぐにUSJの世界です。

 

 

ホテルやUSJグッズのショップ、飲食店がほとんどの街並みです。

 

 

わが家の長男も狙っていたマリオの帽子をゲット。

この帽子は3,300円。

なかなかのお値段ですね。

ですがこの帽子(ルイージバージョンも含めて)はダントツで人気が高く、パーク内での被り物の中でも、一番多かったように思います。

 

この帽子をかぶっていると一日中パークのキャストから
「お~マリオの帽子かっこいいね」と話しかけてもらえます。

このあたりの対応は、TDLと似ていますね。

私のようなに何でもビジネス視線で見てしまう人間からすると「うまいことやってるなぁ」という感じですね。

 

入場時のちょっとしたトラブル

 

さて、いよいよ入場という時にちょっとしたトラブルが発生しました。

 

 

入場しようとして、家族で荷物のチェックを受けていると、私の荷物がひっかかりました。

引っかかってしまった荷物は、スマホ自撮り用の自撮り棒。

なんとUSJでは自撮り棒は持ち込みが禁止だそうです。

そういえば、TDLでは持ち込みは出来るけど棒を伸ばすことは禁止でしたね。

この自撮り棒、旅行のときはかならず持っていくのですが実際には面倒くさくて使うことがほとんどない代物。
今回の2泊3日の旅行でも結局、一回も使わずに終わってしまいした。。

 

この自撮り棒を近くのロッカーの預けなくてはならず、ちょっと間、入場口で家族は足止めに。

その間、記念撮影をしたりして時間は潰れますが、乗り物にガンガン乗りたいという方には、この10分弱の時間ロスも痛いかもしれません。。

 

少し長くなってきましたので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:30起床。
少しだけ仕事をして、いつも通りブログの投稿から。

子どもたちを送り出した後に、顧問先に直行。
資料をもらって帰宅。

その後は、お問い合わせ対応と自社経理。
たまっていたので、大変です。
完全に医者の不養生ですね。

午前中で子どもたちが帰ってきたので、お昼はチャーハンに。
私より食べるようになってしまった長男、この春休みでずいぶん丸くなったような気がします。

お昼は、海外サッカーをハイライトで。
マンチェスター・シティとリヴァプールのプレミア首位攻防戦はドロー。
この2チームがやはりCLの優勝候補筆頭だなと思わせる試合でした。

バルセロナはレバンテに苦戦。
3PKを与えた守備陣は低調ですが、ガビとペドリのコンビは素晴らしいですね。
そして相変わらずデンベレのクロスの精度の高さ、見ていて惚れ惚れします。

夕方は子どもたちの宿題を見て、長男のサッカー練習の送迎。
その後、再び仕事を少々という一日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

PAGE TOP