税法免除大学院で修士論文を書き上げ、国税審議会に提出したのが、
3月20日。それから、約7ヶ月、ようやく届きました。
税法免除大学院を卒業して、その日(2020年3月20日)に国税審議会に免除申請を行いました。
具体的な提出書類は、こちら↓
ようやく届きました
私は、Twitterで情報収集をしています。
特に、税理士試験や税法免除大学院に関する情報を発信されている方のTweetは、まめにチェックしていました。
私と同じように、今年の3月に税法免除大学院を卒業し、修士論文を国税審議会に提出して、6月に免除通知を受けている方(その方のほうが、提出日は4日早い)がいたので、私も7月~8月には、通知が受けられるものと思っていました。
ところが、
待てども、待てども、通知は来ず
その後、「今日は来たかな」と期待に胸を弾ませて、毎日毎日、ポストをあけていました。
ポストを開けては「今日もないか」とがっかり落ち込むことの繰り返し。
9月くらいまでは、ワクワクしながら待っていましたが、だんだんと不安になり「ひょっとして、論文審査の段階で、物言いがついてしまっていて、揉めているのかな?」などと、疑心暗鬼になってきました。
さらには、「もしかすると、『本論文は、研究の主たる関心が、税法に属する科目等にあるとはいえない場合、に該当するため、認定を受けることができませんでした』というような文面の手紙が届くのではないか」という恐怖のシナリオまで、ちらつきました。
それでも「もう一回、大学院に行ったるわ!」くらいの気持ちはありましたが、とりあえず、その必要がなくなりホッとしています。
通知が届いていることを仲間のラインで知る
そんな気持ちのアップダウン(免除の話しでアップすることは、あまり無いですが)を繰り返しながら、待つこと7ヶ月。
2020年11月7日の土曜日、ようやく通知が届きました。
国税審議会には、自分が用意した返信用封筒に通知が入って届きます。
院生時代に多用していた国会図書館の封筒を再利用して使っていました。
(在庫は、まだ大量にあります。しかも切手は、35年前の少年時代に切手収集していた頃の在庫を利用)」
私はてっきり「書留」にしているから、万が一、不在でも配達の不在通知が残って、その日のうちに受け取ることできると思っていました。
同じ大学院の仲間から、11月7日土曜日の午前中に、免除通知が来ていることを外出先でラインを見て知っていたため、私のところにも来ているはずなのに、と思いながら、郵便屋さんを待っていました。
結局、その日の夕方16時頃、「今日は来なかったか」と思いながら郵便箱を開けたところ、通知はとっくに届いていました。
私の場合、書留にせずに料金の安い「特定記録」にしていたため、手渡しではなく、普通の郵便と同じようにポストインされていたようです。
これは、今思うと、危ないですね。
非常に大事な書類ですので、ここはケチらずに「書留」を使って、手渡しで受け取ることをおすすめいたします。
結局、コロナの関係で遅くなるのか、という予想とは裏腹に、私の大学院では、前年卒業の先輩とほぼ、同じ時期に免除通知が来ました。
Twitter上の院の方の投稿を見ると、前年より大幅に遅い方もいるようですね。
今後のこと 税理士登録手続きをして独立
今回の免除通知をもって、最大の難関である税理士試験に関する書類は、揃いました。
あとは、実務経験を証明する書類等(かなり膨大な量です)を揃えて、税理士登録をするという運びになります。
今後は、登録作業を経て、長年の夢であった開業をする予定でいます。
登録にも、書類提出後、2~3ヶ月の審査期間があります。
ですので、最短でも、年明け1月の開業ということになりそうです。
また、その内容については、ブログ・Twitter等でお伝えしていきたいと考えておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
【昨日のできごと】
2:00起床。
前日に、Twitterで免除通知が来たことをつぶやいたため、沢山の方からコメントをいただき、返しきれなかったため、早起きです。
まずは、早朝ルーティンのあとに、税理の法人税の記事についてチェック。
FP2級は、タックスプランニングのインプット。いよいよ、仕事ができる日が近づいてきたので、税務の勘を取り戻す必要がありますね。
漢字検定は、熟語と一字訓。漢字の読み問題なのですが、難易度はスーパーハードです。「掬飲(きくいん)」「掬う(すくう)」とか、見てもさっぱり分からんレベルの漢字がゴロゴロ出てきます。ちなみに、掬飲とは、手ですくって飲むこと、だそうです。
Twitterのコメントを返した後は、長男・次男のサッカークラブの付添。同じ時間にやってくれたので、付き添う方は、楽で助かります。
昼寝後は、ブログ執筆。その後、三兄弟の頭をバリカンでカットしました。もうすぐ冬ですが、すっきり坊主で、いい感じです。
夕方は、はま寿司に家族で外食。もちろん、株主優待を使っての食事です。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。