私は、週に3回から4回ジョギングしています。
ジョギングするようになって、約15年。
その間、休んでいた期間も長い(膝の故障やモチベーション減で)のですが、今は自分にとって第2次ジョギングブームです。
そんな私が、ジョギングのはじめ方について、お話しいたします。
いきなり走るよりは、まず散歩
私が、もともとジョギングをするきっかけになったのが、メタボだった30歳の頃に鏡に写った自分のお腹をみて、とても悲しい気持ちになったことでした。
当時の私は、営業職で、毎日の生活が恐ろしくハードでストレスフルだったため、暴飲暴食によって、ストレス解消をしていたのです。
そんな私ですが、ダイエットをするためにジョギングをはじめました。
ただ、188センチで90キロの巨体だった30歳の頃の私は、走り始めたものの、わずか500メートル程度でバテる(歩いてしまう)ほど、体がなまってしまっていました。
そこで、まずは散歩から始めることにしたのです。
詳細は、上記の投稿に譲りますが、いきなりジョギングを始めようと思って走り出しても、運動習慣がない方、体重が重すぎる方、若くない方は、挫折してしまう可能性が大です。
私もそうでしたが、若い頃(中学・高校時代)にさっそうと走っていた自分のイメージと500メートルしか走れずに、あっさりと歩き出してしまう自分という現実があまりにもかけ離れているので、ショックで落ち込んでしまうためです。
そこで、欲張らず、まずは散歩から始めるほうが、長く続くと思います。
いつまでもデブと思うなよ
ダイエットといえば、オタク評論家の岡田斗司夫さんの書いた「いつまでもデブと思うなよ」という本が大ヒットしたことがありました。
私自身も、体重に悩んでいましたので、この本を読んで、とても共感し感激したことを覚えています。
その本の中で、レコーディング・ダイエットというダイエット法が説明されています。
レコーディング・ダイエットとは、食べたものを記録して残しておくダイエット法のことです。
記録にちゃんと残しておくことで、でっかいシュークリームを夕方に間食してしまったことや、飲んだあとに締めのラーメンを食べてしまったことなど、自分にとって都合の悪いことが明確になり(逆に、痩せない人は、都合の悪いことから眼をそむけてしまう傾向にあるようです)、自分の食生活を改めることができるようになる方法のようです。
コツは、記録を楽しむこと
このレコーディング・ダイエットにならって、散歩もただ漫然と歩くのではなく、アプリで管理して、毎日の成果を見ながら、距離を伸ばしていくと楽しくなるかもしれません。
今は、ほんとに便利なアプリが沢山ありそうですね。
2020最新!ウォーキングアプリおすすめTOP13!これで毎日の散歩が楽しくなる!
私が散歩をしていた10年以上前には、まだスマホも普及しておらず、こんな便利なアプリはありませんでした。
今なら、歩数・歩行距離・歩行時間・消費カロリーなどを見ながら、楽しめそうですね。
アプリで記録を残して、過去の自分と比較しながら、少しづつ距離を伸ばしたり、歩数を伸ばしたり、消費カロリーを増やしたり、とチャレンジしながら、散歩を楽しんでみては、いかがでしょうか?
少し長くなりそうなので、続きは次回にお話しさせていただきます。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
【昨日のできごと】
3:30起床。
FP3級は、ライフプランニング。一度、自分の人生設計図をちゃんとつくってみたいと思います。収入はどうなるのか?読み難いですが、計画を立ててみます。
朝食前に、11キロジョグ。気温も湿度も高く、日差しも強かったため、前半をキロ5:20くらいの抑えめのペースで入ったのに、後半、曇って日差しが弱くなり、全然バテがこない快適な環境に。不完全燃焼のもったいないレースになってしまいました。
朝食後に、次男の予防接種に行き、母の墓参り。
お昼は、コメダ珈琲でランチ。恥ずかしながら、人生初コメダ。
株主優待目的で株を保有して、数年経ってるのに、今さらの初体験でした。
味は良かったけど、ランチで食べるにはお値段が高いかな、という印象。
ただ、天井が高く、客席がゆったりで快適ですね。いずれ、コメダでブログ書いたり、読書したりして、ゆっくりと使ってみたいです。今日は、次男がカルピスをこぼし、三男が大はしゃぎで、それどころではなかったので。
その後、児童館で2時間遊んで、夕方からはブログ執筆という一日でした。