株式投資の魅力の一つである株主優待。
今回は、外食産業の株主優待についてお話ししてみたいと思います。
前回、前々回の投稿では、株主優待を楽しもうというテーマで、イオン、ビックカメラ、コジマ、ヤマダHDについて、お話しさせていただきました。
株主になって、株主優待を楽しもう② ビックカメラ、コジマ、ヤマダHD
今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。
外食費は削るのは、ストレスが貯まりませんか?
「頑張っているけれど、なかなかお金が貯まらない」という方のいわゆる「家計診断」という記事が、雑誌によく出ていたりしますね。
その診断結果を見ていると、減らしたほうが良い出費の対象になるのは、
携帯電話の通信費→格安SIMを利用して節約
お父さんのお昼の外食代→お弁当の日を増やす
飲み代などの交際費→減らす
多すぎる子供の習い事→やる気がないものは、減らす
あまり行っていないスポーツジムの会費→解約
家族の外食費→減らす
といったところですね。
どれも、減らしたほうがお金が貯まるのは分かっていても、なかなか日頃の生活習慣を変えて、減らしていくのは難しいと思います。
特に、外食はお子さんが小さいご家庭の方は
「子供がとても喜ぶので、あまり削りすぎるのも、ちょっと」
となりますよね。
そういう方には、ズバリ外食産業の株主優待がオススメです。
日本マクドナルド 株主優待銘柄の王様
皆さまはマクドナルド、お好きでしょうか?
私は、大好きです。
大好きですが、自分でお金を払って食べるというほど、好きではないんですよね。
ちょっとセコい話しで申し訳ないですが、私はマクドナルド株を購入して、その株主優待券を入手できるようになってから、自分のお金を払ってマクドナルドを食べた記憶がないです。
ちなみに、マクドナルドはその昔、59円バーガーなんていうメニューもあったほど、激安の時代もありました。
ですが、今では、バーガーとドリンク・ポテトをセットにして、ちょっと足りないから、もうひとつバーガーかチキンナゲットを、なんて頼んでいると、あっというまに800円くらいになってしまいますよね。
ご家族で外出の際に、お昼はマックでも、なんて食べたら、5人家族のわが家では、あっさり3,000円くらいは飛んでいってしまうでしょう。
なにがもらえるのか?
そんなマクドナルドですが、株式を保有することで、株主優待をもらうことができます。
もらうことができるのは、
バーガー類お引換券
サイドメニューお引換券
ドリンクお引換券
が1セットで、これを半年に6枚もらうことができます。
バーガー類は、何でも選ぶことができます(一部のギガビックマックのようなギガサイズの限定品は頼めない場合があります)。
ちょっとお高いグランクラブハウスや期間限定のバーガーなども気兼ねなく注文できますね。
私は、ビッグマックが一番好きなので、だいたいビッグマックになってしまいますが。。
サイドメニューは、ポテトのLサイズとかサラダとかマックナゲットなどを頼んで、家族とシェアして食べています。
ドリンクは、マックフロートやマックシェイクといったお高いドリンクももらうことができますよ。
組み合わせ次第では、1セットで、1,000円近くのメニューと交換できますね。
子供の顔と同じくらいのバーガー、デカイですね!
マクドナルドの10年チャートは?
そんなマクドナルド、1回の株主優待券の価値を仮に800円×6枚=4,800円、とすると年間の優待券は、9,600円。
最低売買代金は、51万円(2020年11月10日現在)。
なので、優待利回りは、1.8%です。
そんなマクドナルドの10年間の株価チャートはこちら。
私が保有しはじめた10年前の頃は、株価は2,000円程度でした。
その後、株価は順調に伸び、もみ合い状態を経て、さらなる高値にトライしていきそうな雰囲気はあります。
10年前には、ビギナーの方におすすめできる銘柄だったのですが、現在の最低投資金額は、50万円超なので、ちょっと手が出にくくなってしまいましたね。
マクドナルドは、個人株主を大事にしている会社なので、将来的には、株式分割をして、最低投資金額が低くなる日が来るかもしれません。
その時は、またご紹介させていただこうと思います。
コロナ禍の影響で、業績が大幅に悪化している外食産業株もありますが、マクドナルドはテイクアウトにも強いことから、コロナ禍でも失速しない外食産業株としても頼もしいですね。
本日は、外食産業株の超人気銘柄であるマクドナルドについて、お話しさせていただきました。
これから投資をする方には、ちょっと手が出にくい銘柄ではありますが、外食産業株の代表選手として、あえてご紹介させていただきました。
他の外食株もご紹介したいのですが、次回は、株主優待のリスクについてもお話しさせていただことう思います。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。
私は、市販の雑誌で情報収集してます↓
【昨日のできごと】
3:30起床。
早朝ルーティンの後、税理11月号拾い読み。今日も法人税関係の記事。
FP2級は、所得控除のインプット。今年は改正が入っていて、年末調整が混乱しそうですね。
漢字は、共通の漢字。準1級になって初めて見たジャンル。これまた難しく、18問中7問しか解けませんでした。
子供たちを送り出した後は、税理士会に提出する資料のチェック。ものすごい量でビックリ。少しづつ、コツコツ集めていこうと思います。
その後、久しぶりの11キロランニング。中4日でしたので、足は軽く、ベストを4秒だけ更新です。序盤順調だったのに、中盤で中だるみしてしまったので、明日は、もう一度全力チャレンジしてみようと思います。
お昼休憩は、アマゾンプライムで「硫黄島からの手紙」を。最近「失敗の本質」という本をオーディブルで聴いていたら、戦争について関心が出てきてしまい、映画でも戦争ものを見たくなりました。
昼寝の後は、ブログ執筆、子供のお迎え、という一日でした。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。