ブログの拡散にはTwitterが一番
ですがFacebookでもやっています。
前回の投稿ではブログの拡散方法の一つとしてTwitterについて、お話しさせていただきました。
今回はその続きから、お話しさせていただこうと思います。
Twitterのフォロワーさん多くないですか?
Twitterでブログを拡散する方法は、前回の投稿で述べた通りです。
ご覧いただいた方は分かると思うのですが、私のTwitterのフォロワーさんは2,600人超となっています。
ですのでそもそも論として、
Twitterのフォロワーが2,600人ってどうなってんの?
という話しもあるのですが、Twitter運用についてはまた別の機会にお話させていただこうと思います。
ヒントを先にお話しておくと、別に私が人気者だからフォロワーさんが多いわけではないのです。なんとなくお分かりだと思いますが。。
ブログを拡散するということが目的の場合、フォロワーさんが多いほうが拡散される範囲は広がってくるとは思います。
Facebookの友達承認のハードルは高い!
ブログを拡散させる方法として、Twitter以外にもFacebookを利用しています。
Facebookの特徴は、基本的には実名で利用することを推進されているSNSなので、Twitterのような匿名文化ではありません。
またTwitterでは、匿名の他者が当人の意志に関係なくフォローしたりされたりできるような「ゆるいつながり」をつくることが可能です。
それに対してFacebookでは、実名公開した上で他者とつながるには友達になる他者からの「友達承認」が必要な仕組みになっています。
この「友達承認」の心理的なハードルがけっこう高いため、Facebookが好きになれない人も多いかもしれませんね。
具体的にいうと「この人は仕事で何年もご一緒した人だから、友達申請しても大丈夫かな」と思って友達申請したものの、相手から友達の承認がもらえずにスルーされてもやもやする、ということがあったりします。
昔の同級生だからとか、〇〇が一緒だったからと友達申請したものの空振りだった時の虚しさ。私は、何百回も経験しているのでよく分かります。
逆に、あまり関わりたくない古い知人から友達申請が来て「うわぁ~どうしよう!」となることもありますね。
さらにはまったく知らない外国人の方から友達申請が来たりもしますが、こういう方の申請は承認しないほうが無難です。
このように、Facebookのつながり(友達)は基本的にはリアルでの知り合いであることが前提になっている場合が多いです。
ですがリアル知り合いの方に友達申請をしていくと、おそらく100人いくだけでもけっこう大変です。
Facebookでブログ更新告知をしてみたところ
そして、Facebookはクローズド(閉鎖的)なSNSと云われていますので、投稿が流れるタイムラインでこの友達以外の方に拡散していくのは難しいです。
そこで、私の場合は友達のハードルを下げて、リアル知り合い以外の方にもどんどん友達申請をすることにしました。
その結果、今では友達が2,000人を超えるところまで増えてきました。
この方法は、知らいない人との何らかのトラブルに巻き込まれる可能性も否定できないので、あまりオススメはしません。特に、Facebook上で個人情報を含む投稿をしている方はご注意ください。
そこでFacebook上でも、Twitterと同じようにブログ更新告知を行ってみました。
このようにTwitterの投稿を転用(下敷きに)して、少し文章を加えてFacebookの投稿をしています。
まったく同じ内容の投稿だと両方の投稿を見る方にとって「ん?!」となる可能性がある(私はそういう方も温かい目で見守っていますが)ので、Facebookの投稿に短いエピソードをつけるようにしています。
また、Twitterは午前6:30に投稿して、Facebookは午後6:00前後に投稿して、時間差を作っています。
これが正しい方法かは分からないのですが、私がTwitterを見るのが朝で、Facebookを開くのが夕方、という個人的な理由によるところもありますね。
少し長くなってきたので、続きは次回、お話しさせていただこうと思います。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
【昨日のできごと】
3:50起床。
クーラーをかけて寝ているので、喉の調子がいまいちです。
朝勉は昨日に続いて、生命保険の勉強をeラーニングで。
だいたい数時間程度で終わると聞いていたのですが、やってみるとなかなか難しくて、数時間では厳しそうなボリューム。
保険はどうも苦手(生理的に受け付けない)なので、簡単には頭に入ってこないのです。
今日も子どもたちと過ごす一日。
午前中は宿題の丸付けをして、市内の児童館に。
雨だったせいか、少し人が多かったかも。
この児童館には長男が生まれてから、かれこれ8年通っているので、すっかりベテランになってしまいました。
午後は昼寝をして、子どもたちとウノをやったり、ドッジボールや野球をしたりして遊び、水風呂で汗を流しました。
夕方は、クラシックを聞きながらブログ執筆。
何年ぶりかで聞いたベートーヴェンの「クロイツェル・ソナタ」。夏らしくない曲ですが、感動しました。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。