コロナに感染したときの食事の話し
などです。
前回の投稿では、コロナで家族全員が陽性になってしまったことについて、お話しさせていただきました。
今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。
コロナになって困るのは食事
コロナに感染してしまうと、外出ができません。
そこで困ってしまうのが、やはり食事ですね。
特に一人暮らしで自炊をあまりしない、という方は大変かもしれません。
そんな方のために、私の暮らす埼玉県では配食サービスというものがありました。
これは、自宅療養している方向けに、ごはん、パスタなどの食品を届けてくれるというサービスです。
わが家でも、全員陽性になってしまい、買い物難民になってしまったので、この配食サービスをとりあえず一人分だけ受けることにしました。
内容は、パックご飯やレトルトカレー、カップラーメン、パスタ、パスタソースのレトルト、インスタント味噌汁、サバの缶詰などです。
写真を見ていただくと分かる通り、ボリューム的にはかなりありますね。
3日分の食料は軽くあると思います。
内容的には非常食のようなものなので、ものすごく美味しいというものはありませんが、全然まずくはありません。
わが家では、みんなでありがたく「美味しい美味しい」といって食べました。
アマゾンフレッシュはエリア対象外だった
わが家では、もともとヨシケイというレシピと食材を配達してくれるサービスや、コープ(生協)の宅配などを利用していました。
これらのサービスを利用することにより、ある程度は外出せずとも食材を手にすることはできます。
ですが、これらのサービスは注文を入れるのは何日か前で、当日や翌日にすぐに食材を受け取ることができる、というスピード感はありません。
また、アマゾンフレッシュというアマゾンが展開する配達サービス(最短2時間で配達していただけるそうです)は、わが家はエリア対象外でした。
てっきりこういったサービスは、だいぶ広まっているのかと思いましたが、まだまだ東京・神奈川・千葉の一部地域だけなんですね。
ネットスーパーを初めて利用
そこで、私が利用したのがイトーヨーカドーのネットスーパーです。
私が利用した春日部のイトーヨーカドーは、漫画「クレヨンしんちゃん」で「サトーココノカドー」のネタ元になっているところで有名です。
この春日部のヨーカドーではネット注文・配達のサービスも受けることができます。
上の写真のような形で、当日、または翌日にすぐ配達してもらえます。
時間帯によってはドライバーさんが空いていないくて、予約が埋まっています。
翌日の午後であればほぼ空いているようですね。
配達料は、一回330円。
これって普通に買い物に行く手間を考えると、かなり安いような気がしますね。
私の場合はスーパーに行って帰ってくるだけでも、30分以上はかかってしまうので、この値段なら全然ありですね。
もっと早くから利用すればよかったな、という感じです。
このサービス、交付日から4年以内の母子手帳を登録すると配達料金が102円になるそうです。
地域によって適用にならないところもあると思いますが、子育て中の方にとってはかなりお得ですね。
ネットスーパーのデメリットは、受取の時間に家にいないといけないことだと思っていましたが、コロナで自宅待機になっているので、そこは問題ではなくなりました。
そして実際につかって見ると、とても便利ですね。
しかも「置き配」を指定することもできるので、受取に神経を使う必要もないみたいです。
ただ「置き配」については、サービスを実施していないエリアもあるようですし、お住まいのマンションの構造(オートロックだったり)によっては、利用できない可能性もあるので、ご注意ください。
少し長くなってきましたので、続きはまた次回に。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
【昨日のできごと】
4:00起床。
旅から帰って、現実に引き戻されます。
大阪で色々と食い倒れてきたので、お腹の調子を崩したようです。
早朝はブログの投稿から。
コロナネタもそろそろ飽きてきましたね。
午前中は子どもたちの宿題を見てから、オンラインのMTGを1件。
freeeの方と、今後について色々と話し合いました。
まだまだfreeeについての理解が浅いので、今後も色々と吸収して行きたと思います。
お昼は子どもたちとランチを。
その後はお昼寝をして、デスクワークなど。
休憩にはワールドカップの予選を少し視聴。
ウエールズ対オーストリアは、ベイル選手の2ゴールでウエールズの勝利。
私の大好きなベイル選手、クラブでは怪我で欠場しても、代表ではものすごい結果を出す本当に不思議な選手です。
ベイル選手の最後の勇姿をぜひワールドカップで見たいです。
夕方は顧問先と面談し、子どもたちのサッカーの練習のお迎え。
長男(新4年)のキーパー練習が始まりました。
キーパーの適性があるのかはわかりませんが、色々と取り組んでみて、本人にあったポジションを選んでほしいと思います。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。