繁忙期をかわすためにやっていたこと

会計事務所は繁忙期

残業が多くなりそうですね。

 

 

長過ぎる繁忙期?

 

私が所属する会計事務所業界では、この時期は繁忙期にあたります。

時期的には12月の頭の年末調整がスタートしてから、3月15日の確定申告が終わるまでがいわゆる「繁忙期」と呼ばれていました。

事務所によっては、その後も3月決算が集中する5月末まで繁忙期が続く、というところも多いようですね。

12月から5月では半年にも及ぶ繁忙期ということになり、けっこうな負担でしょう。

 

「残業代を稼げて嬉しい」というかたはそれで良いかもしれません。

ですが仕事をしながら資格取得を目指す税理士受験生にとっては、長すぎる繁忙期は大敵です。

そんな繁忙期を少しでも軽くするために、私がやっていたことについてお話ししたいと思います。

 

法人の決算期を変更する

 

個人事業については、会計期間が暦年(1月1日~12月31日)と決まっているため、動かしようがありません。

ですが法人については、決算期を自由に変更することができます。

 

個人事業をしていた時の流れから、法人の決算期をなんとなく12月にしている顧問先のかたも多いです。

ですが、この12月決算は会計事務所業界にとっては、とても危険です。

 

ご存知のように12月決算は、2月に申告になりますので、個人事業の確定申告ともろにかぶってしまいます。

そこで、この12月決算のお客様については、決算期の前倒しをお願いして、閑散期の4月~8月くらいの時期に決算を行うことにするのです。

そうすることで繁忙期に仕事のうち、法人決算の部分を大幅に少なくすることができます。

 

決算期変更については事務所の顧問料の問題もあるため、一人では決められない問題もあるかもしれません。

所長や幹部社員のかたを巻き込みながら、うまく繁忙期解消につなげていただきたいと思います。

また顧問先にも「忙しい年末年始の時期に決算の書類を集めたりするのは大変ですよね」と提案し、この決算期変更が顧問先にとってもメリットがあることを伝えることが大事です。

顧問先の業種的に12月末が機械をストップできて棚卸しをしやすい、といった事情があるのであれば無理をいうことはできませんが。

 

閑散期に繁忙期の仕込みをする

 

法人の決算のようにずらすことが可能な仕事はずらすことで、繁忙期が多少解消されます。

実際、私はかなりの数の法人決算をずらすことに成功し、楽になりました。

この方法はその後の春と夏に、閑散期らしい閑散期がなくなってしまうというデメリットも伴います。
仕事量が根本的に多すぎるので、どうしようもないですね。
仕事量を自分で完全にコントロールするためには、独立しかありません。

 

繁忙期にしか出来ない仕事のなかでも、閑散期のうちに仕込みをしておくことができる仕事が実はけっこうあったりします。

例えば新規の顧問先で、まだ確定申告を一度もしていないかたの会計ソフトや税務ソフトの下地のデータを入力しておく、というのは閑散期にできる仕込みの一つです。

既存の税理士からの税理士変更で契約した顧問先であれば、申告書ソフトに貸借対照表や固定資産の部分などを先に入力しておくことで、仕込みが出来ます。

既存の税理士の総勘定元帳をじっくり読み込むことができれば、前税理士の処理で複雑なところや問題があるところなども、早めに対処することができますね。

 

こうした前準備をすることで、繁忙期に既存の顧問先と変わらないようなスムースな対応が可能になります。

逆にいうと、こうした前準備がない状態で繁忙期に突入すると、新規の顧問先の対応に時間がかかり、とても忙しい繁忙期になってしまいます。

 

開業初年度の失敗

 

実は、独立開業初年度の現在の私は、この忙しい繁忙期の典型例です。

じっくりと仕込みの時間が取れないままに、繁忙期に突入してしまいました。

より正確にいうと仕込みの閑散期には顧問先がなく、仕込みのしようが無かったのです。

 

繁忙期になってから急に問い合わせが増えてきて、いただいた飛び込みの問い合わせに対応しつつ作業をしています。

もちろん問い合わせがあるだけありがたいのですが。。

閑散期にいかに顧問先を獲得できるかが、開業初年度の肝ですね。

そんなことを実感する2月の初日であります。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

軽く食事(バナナ+パン)を摂って、ブログ投稿。
コーヒーを飲みながらナッツの食べています。
繁忙期のストレスで、体重が若干増えていますね。

今日は、家族全員自宅待機日。
体調は悪くなのですが、決まりなのでしょうがないですね。

妻が自宅にいるので、私はその間に仕事を。
午前中は、法人決算の続き。
昨日仕入れた専門書がさっそく役立ちました。

午後は問い合わせ対応と訪問。
チャットやメール、LINEの問い合わせや連絡が多く、混乱します。
こういった状況は今年だけにして、来年からはスムースな繁忙期(繁忙期と呼ぶ必要がないくらいの)にしたいです。

夕方は自宅に戻って資料整理という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

PAGE TOP