株主になって株主優待を楽しもう㉔ ブックオフGHD

本を売るならブックオフ。

昔はずいぶんお世話になりました。

 

 

前回の投稿では、バーチャル本棚のブクログについて、お話しさせていただきました。

ブクログでバーチャル本棚を管理してみよう

ブクログでバーチャル本棚を管理してみよう 続

 

今回は、その続きからお話しさせていただこうと思います。

 

ブクログの親会社はブックオフ

 

ブクログからブックオフについて、お話ししたいと思います。

 

なぜこの流れなのかというと、

ブクログは実はブックオフの100%子会社なのです。

もともとブックオフが手掛けた事業ではないようですが、2016年に株式譲渡されて、ブックオフの傘下に入っています。

 

中古品リサイクル販売事業のブックオフと仮想本棚のブクログ。

お互いに「本」を中心としたビジネスであることから、相関性はあるとも言えます。

ですが「あんまり関係ないよね」という感じもします。

 

わが青春のブックオフ

 

今から25年くらい前の大学生のころに、本を集めることを趣味としていました。

そのころちょうど町にはブックオフが増えている時期で、その模倣店も多く出回っており、ちょっとした新古書店ブームになっていたと思います。

昔の古本屋といえば、薄暗くて6畳くらいしかない狭い店舗に所狭しと本が積まれていて、品揃えも悪かったんですね。あつかう本は、店主の趣味が反映されていて、それが個性的で面白いといえば面白いのですが。
ブックオフを始めとする新古書店(明るい大型の店舗で100均で大量の本を売る)の台頭で、だいぶ淘汰されてしまいました。。

ブックオフが魅力だったのは、私が好きだった岩波文庫や新潮文庫などの絶版本(今では書店で入手できない本)がプレミア価格なしの100円で、普通の文庫本と一緒に売られていることでした。

普通の街場の古本屋では、そういった本には、しっかりとプレミア価格がついていて、200円~500円くらいで売っていたり、中には定価以上の金額で売っているものもありました。

 

その価格差に気がついてはいたのですが、私は「安く買えてラッキー!」というだけで、ひたすら本を集めて、個人的に楽しんでいました。
(結局、その本も大半は読まずに10数年後にはほとんど手放しました。。)

大学に自転車で1時間以上かけて通学していたので、途中にあるブックオフを何店もはしごして、自転車のかごに入らないくらい本を買い込んでいました。。

 

今思えば、自分で抱え込んで楽しむのではなくて、書店間の価格差に気づいて「せどり」のビジネスをはじめることもできたんですよね。

そこで「せどり」を始めていれば、今頃、大金持ちになることができたかも、、なんて思わないこともないですが、当時の私はビジネスなんかにはまったく興味がなかったのです。。

 

ブックオフの株主優待は?

 

そんな思い出もあり、個人的にはブックオフが大好きです。

最近でこそほとんど利用しなくなりましたが、30代の半ば頃まで、大変お世話になりました。

 

そんなわけで私が株式投資を始めた2007年から、ブックオフの株は何度も売買しています。

そして株主優待投資に目覚めてからも、ブックオフ株は、私のポートフォリオの中に収まっていました。

今でもブックオフ株は株主優待銘柄として、地味に人気です。

 

 

↑このような優待お買い物券が、100株保有で年間2,000円分もらうことができます。

3年以上継続保有することで、年間2,500円分にアップします。

 

ブックオフの株価は?

 

そんなブックオフの株価を見てみましょう。

 

 

現在の株価は、985円(2021年10月15日現在)です。

最低購入金額は、98,500円。

私がブックオフ株を売買していた2007年~2012年の間は株価が、500~700円程度でしたので、当時からそんなに上がっていませんね。

 

優待利回りは2.0%。3年超保有では2.5%です。

配当は、年800円の予測(2022年5月期)ですので、配当+優待利回りは2.84%。3年超保有は、3.35%です。

 

割と良い数字だと思います。

最低投資金額も10万円を下回っていて、比較的手が出しやすいことから、ビギナーの方にも良いかもしれませんね。

 

ブックオフGHD株の今後は?

 

とはいえ、私自身は2015年を最後にブックオフ株からは遠ざかっています。

私がブックオフの店舗に行く時間的な余裕がなくなってしまったことが原因です。

また、その後にAmazonに投資しはじめていますが、やっぱり本はほとんどAmazonで買うようになってしまいました。

 

2016年にNISA口座で投資した銘柄について 米国株編③ アマゾン

 

Amazonで買った本をブックオフオンラインで売る、というのが、今の私の実物の本のスタイルですね。

とはいえ、すでに私の「本」は、電子書籍やオーディオブックが主で、実物の「本」に触る機会は激減しています。。

 

業績的にも、ブックオフが今後大きく売上を伸ばすシナリオは描きにくいのですが、安定感のあるブックオフGHD株、ブックオフがお好きな方には良いかもしれません。

ご参考にしていただけたら幸いです。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:00起床。

結局、ワクチン2回めの副反応はまったく無しだったみたいです。
早朝はブログの執筆、Facebook、Twitterの更新を。

子どもたちを送ったあとは、ブログのサイトマップの手直しを。
記事数が増えてきて見にくくなったので、サイトマップを整理してみました。

付箋型のかわいいデザインですので、ご利用いただけたら幸いです。

その後、1時間弱のジョギングに。
天気が良すぎて、まだまだ暑いです。

お昼は、女子サッカーのチャンピオンズ・リーグのダイジェストをダゾーンでチェック。
女子サッカーのクラブを見たのは初めてですが、けっこう見ごたえがありビックリです。
きれいな選手も多くて一石二鳥(とかあんまり言ってはいけないのかもしれませんが)でした。

夕方は子供と宿題をやって、ブログ執筆という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

PAGE TOP