情報が少ない税法免除大学院。
SNS上で発信されている方の情報も参考になるかもしれません。
前回の投稿では、税法免除大学院に関するお問い合わせについて、お話しさせていただきました。
今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。
税法免除大学院に関する情報をSNSを通じて集めてみよう
税法免除大学院に関する情報収集の方法は、いろいろあると思います。
一番良い方法は、その大学院に通っていた・通っている方のお話しを直に聞くことです。
それができれば、志望校の税法免除大学院に関するモヤモヤは、ほぼ解消されると思います。
ですが、毎年数人から十数人程度(多くても30人くらいですかね)しか入学が許可されない税法免除大学院ですので、うまいこと志望校の卒業生・在校生の方とお知り合いになるのは、けっこう難しいですよね。
志望校はおろか、税法免除大学院に通ったことがある人が知り合いにいない、という方も多いのではないでしょうか。
そんな数少ない手がかりの中で、SNS上やブログなどで、税法免除大学院に実際に通った方が発信されている情報も、有効に活用したいものです。
今回は、そんな税法免除大学院について、発信されている方の情報について、お話ししてみたいと思います。
Twitterでフォローできる税法免除大学院ブロガーさん
税法免除大学院のブロガーさんは、Twitterをされている方が多い印象です。
ブログリンクは、プロフィール欄にあります。
では、お話しさせていただきます。
丸山友幸さん
8/14発売
合格生23人の入試コンサルタントが教える税法大学院に入るための研究計画書の書き方https://t.co/3naUUzK1ea
株式会社まんがびとから、新刊発売しました。
電子書籍になります。
スペース取らないので買ってください 笑#税理士試験#税法免除 pic.twitter.com/O3pOohxGNI
— 丸山友幸🌥️院卒税理士チャンネル運営者(目指せ登録者1,000人) (@marutomo06) August 14, 2020
丸山さんは、税法免除大学院の入試コンサルタントをされている税理士の方です。
ブログだけでなく、YouTubeでも発信されています。
コンサルタントをされているので、直接相談できるのも頼もしいですね。
さとうさん
資格試験の勉強って、家族の同意がないと続けられないんですよね。
私は妻に、税理士なんかならなくてもいいから家族との時間を作ってとずっと言われ続けてきました。
諦めなかったのはただの意地ですが、大学院に行くと決めて、あと2年と先が見えたことで色々と人生が前に進んだ気がします。— さとうのごはん🍚 (@lklkfafa1) April 11, 2021
税理士のさとうさんも、税法免除大学院ブロガーです。
分かりやすい記事が多くて、とても読みやすく、私の憧れの人です。
だいなりさん
税理士試験のうち、税法科目が2科目免除になる、いわゆる税法免除大学院について、その選び方や注意点をまとめました。https://t.co/fFH2vO6Id0#税理士試験 #簿記論#財務諸表論#法人税法#所得税法#相続税法#消費税#事業税#住民税#国税徴収法#酒税#固定資産税
— だいなり (@dainari896blog) April 21, 2020
前のお二人は、関西圏の大学院を卒業された方でしたが、だいなりさんは、関東圏の大学院のようです。
ブログの記事数は少ないですが、内容は濃くで、貴重な情報が詰まっています。
くまおさん
【ブログ更新】税法免除大学院 簡易書留は突然に。書類不足という不測の事態に( ;∀;) https://t.co/ZuONdpyxi2
— くまお愛され妻21周年@税法免除 大学院修了 (@kumaco55) May 27, 2021
くまおさんは、女性の税法免除大学院ブロガーさんです。
この春に卒業されたばかりという意味でも、貴重ですね。
じぇいりしさん
5月に公開した修士論文公開note、プレゼントした方も含め50名以上の方に購読いただきました。
ありがとうございます🙇♂️🙇♂️
官報合格と修士論文の執筆をどちらも経験した身としてnoteを書いたので、大学院検討中の方でまだ読んでいない方は是非読んでみてください。https://t.co/YgL5QAzqZw— じぇいりし (@J_rishi3) October 4, 2020
じぇいりしさんは、税理士試験に5科目合格した上に、税法免除大学院で修士論文も書いたという神様のような方です。
私は生まれ変わったら、じぇいりしさんのような前途有望な若者になりたい、と思っています。
リュウさん
学生のころ、人と違った行動を取ってしまう自分が不安でたまらなかった。
そこから15年。社会人になってからは、人と違う選択を取ることが出来る自分を誇ることが出来るようになった。
人と違うのは楽ではない。だけど楽しい。
— リュウ@🇺🇸外国株投資🇻🇳×独立目標 税理士試験合格者 (@Ryu_Investor) June 28, 2020
リュウさんは、 通信制の東亜大学についてのブログを書かれている方です。
東亜大学に興味がある方は、たくさんいらっしゃると思いますので、要チェックですね。
私は、投資関係の投稿でもお世話になっています。
まいせんさん
【ブログ更新】税法論文の問題設定に迷いがあっても、突き進む勇気を持とうhttps://t.co/RunVd5EFYM…tle-of-tax-paper/ https://t.co/jft1fjCUlg
— まいせん (@akup_twt) June 1, 2021
まいせんさんは、とても知的な方という印象です。
税法免除大学院以外の投稿でも勉強させていただいてます。
アメブロにもホットなブロガーさんが
アラフォー練馬区民さん
アラフォー練馬区民さんは、Twitterをされているかは分からないのですが、アメブロで税法免除大学院について発信されています。
アラフォー練馬区民さんのアメンバーになる(アメンバー申請は、一言メッセージが必要です)と、かなり詳しい情報にアクセスできます。
この春(2021年3月)卒業されたばかりの最もホットなブロガーさんかもしれません。
他にもご紹介したい方はたくさんいるのですが、今回はここまでとさせていただきます。
税理士試験の勉強の合間に、ご参考にしていただけたら幸いです。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
Have a wonderful weekend !!
【昨日のできごと】
4:40起床。
昨晩は次男のせきが止まらず、長男が私の布団にゴロゴロ転がってきたりして、なかなか寝付けず、起き出しまいました。
朝勉は、CFPの不動産運用を。
計算問題は、頭の中で解いて電卓を叩く時間をショートカットです。
時間があまりない中で、仕上げて結果を出したいです。
午前中は、主に調べ物を。
お昼休憩は、映画「七つの会議」をアマゾンプライムで視聴。
半沢直樹のキャストが多数出演している企業ドラマで、原作も池井戸さんなので、当然面白いですね。
作中に、東京中央銀行の社員さんもちょい役で出てくるので、ちょっとビックリしました。
午後からは、政策公庫に提出する資料を印刷です。
銀行口座が分散しすぎていて、こういうときに不便です。
こんなにたくさんの資料を見てもらえるのだろうか?とちょっと不安になりつつ、集めています。
夕方は、子どものお迎えと宿題、サッカー練習の付添。
最後は、ブログ執筆という一日でした。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。