ひろぎんHD いきなりの優待改悪発表

このブログでも取り上げたひろぎんHDの優待

いきなり改悪されてしまいました。

 

 

以前の投稿でひろぎんHDの株主優待について、お話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉒ ひろぎんHD(2020年優待新設銘柄)

 

今回はそのひろぎんHDについてバッドニュースが入りましたので、そのことについて、お話しさせていただこうと思います。

 

あまりにも早い優待改悪

 

ひろぎんHDが株主優待制度を拡充したのが2020年の10月。

そこからわずか1年と4ヶ月。

優待の大幅な縮小が発表されました。

 

ひろぎんHD 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ

 

縮小の内容は、100株株主の優待品が2,500円相当のカタログギフトから、500円のギフトカードに変更になりました。

またひろぎんの100株主の優遇金利+0.05%も廃止になりました。

金利については私は関係ありませんでしたが、カタログギフトの廃止は痛いですね。

もともと株価の割に気前の良い優待だなと感心していましたが、あっというまの展開にちょっとショックですね。

銀行さんなので、そんなに浮ついたことはしないと思いましたが、この改悪のスピード、軽かったです。。

 

こういうことは良くある話です

 

こんなことをいうと身も蓋もないのですが、こういうことは良くあることなんです。

今回のひろぎんHDのケースでは、株式投資の雑誌やカリスマ優待投資家の桐谷さんもしきりと取り上げたこともあって(私もその一人なのですが)人気が加熱してしまったようですね。

ようするに、株主の数が企業の想定を超えて集まってしまったため、優待を維持するコストが大きくなりすぎてしまったということのようです。

 

ちなみに増加した株主がすべて100株株主だったと仮定すると

66,000人×2,500円=165,000,000

1億6,500万円

確かにこれだけの金額を支えるのは、大変ですね。

 

 

桐谷さんは公式Twitterで謝罪されていました。

「改悪でがっかり」というのはわかりますが、桐谷さんを責めたりするのは筋違いですね。

逆に言えば、私は今まで桐谷さんブームに乗って、だいぶお世話になりましたが、なにも桐谷さんに返していないです。。

強いていえば、優待企業からはお詫びの言葉を聴きたいという感じは無くはないですが、まぁ企業を責めたところで優待は戻りませんし株価も戻りません。

時間の無駄ですので、損切りか保有か白黒つけて切り上げることにしましょう。

 

ひろぎんの株価は?

 

では、ひろぎんHDの株価を見てみましょう。

 

 

↑こちらは、3ヶ月間の短期のチャート図です。

優待改悪の発表前は、700円を超えていた株価は660円台に急落しています。

下の棒グラフは出来高(売買の数)を示しています。

今回の下落は、大きな出来高をともなった下落。

株主がだいぶ離れたということでしょうね。

 

優待の人気の割には株価はそれほど上昇していなかったので、下落幅も小さいです。

ちなみに、500円のギフトカードに対しての優待利回りは、0.75%

配当金は、年間に2,400円出ますので、優待+配当利回りは4.3%です。

配当が良いので配当好きなかたにとっては、まだまだ投資妙味はあるといえましょう。

 

ひろぎんの業績は?

 

せっかくですので、ひろぎんHDの業績も見てみましょう。

 

 

↑こちらが2021年3月期と今後2年間の業績予測です。

経常収益、利益ともに着実な成長をが見込まれるようです。

コロナ下で厳しい業績発表が多い中で、さすがに銀行さんは立派ですね。

 

業績も良く、配当も悪くないひろぎんHD。

優待に関心が薄いかたは、継続保有もありですね。

私は配当にあまり関心がないので、ここでひろぎんHDは撤退します。

 

 

↑幸いにして、630円だけ利益も出ていましたの御の字です。

 

というわけで、今回のひろぎんHD、久しぶりに華のある優待実施企業だっただけにちょっと残念ですね。

また新たな優待実施企業を待ちたいと思います。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

 

【昨日のできごと】

3:30起床。
いつものようにブログの投稿からスタート。

子どもたち送り出してから、仕事をスタートなのですが、長男が学級閉鎖で在宅なので、リビングで一緒に勉強をみながらブログを。
長男の集中力のなさにちょっと呆れますが、まぁ自分もそんなに集中力があるほうではなかったので、しょうがないですね。

途中、長男のオンライン朝の会の様子を見学。
先生も試行錯誤してますね。

午後からは、支部研修をライブで視聴しながら仕事。
次男が帰ってきたら、長男と一緒にサッカーの自主練を。

夕方は再び仕事に戻って、問い合わせ対応という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

株主になって株主優待を楽しもう㉞ 大庄 続

はい!よろこんで!

で、おなじみの大庄です。

 

前回の投稿では、大庄のかつての株主優待についてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉞ 大庄 はい!よころんで!

 

今回は、その続きからお話しさせていただこうと思います。

 

変更後の優待は?

 

2021年2月期から変更になった大庄の株主優待制度。

100株では2,500円分の優待品か食事券だったのが、3,000円分の食事券に変更になりました。

優待品がもらえないので改悪といいましたが、食事券は増額していますので良心的な変更だと思います。

 

2月末と8月末が権利確定日なので、年2回ももらうことが出来ます。

 

 

前回の投稿のあと、MIYABIのパンが恋しくなりすぎて、ネットで購入してしまいました。

食べたことがなかったい苺のデニッシュ食パンを発見。

さっそくポチッとオーダーです。

楽しみすぎますね。

 

ちなみにMIYABIの実店舗は、神保町、神谷町、大森と都内に3店舗だけあります。

都心の2店舗に対して、何で大森という感じですが、大庄は大森に本社があるみたですね。

店舗では株主優待券を使えるようです。

これらの店舗に足を運べるかたにとっては、大庄の優待、まだまだお得ですね。

 

株価の推移は?

 

大庄の株価の推移を見てみましょう。

 

 

10年前に1,000円前後で推移していた株価は、アベノミクスの波に乗って1,800円台まで上昇。

ですが、その後は失速してコロナ下に突入。

現在の株価は1,004円(2022年1月31日現在)。

10年前に戻ってきた感じですね。

 

優待利回りは、5.97%

配当は無配になってしまったので、優待+配当利回りは変わりません。

利回り的にはかなりお得ですが、このコロナ下のご時世です。

居酒屋業態メインの大庄、かなりのハイリスク銘柄ではあります。

 

大庄の業績は?

 

では、大庄の業績を見てみましょう。

 

 

ご覧の通り、大庄はコロナ下になる前から、すでに少しづつ売上が落ちてきていました。

2021年には、カラオケ事業「うたうんだ村」の店舗の大部分をコシダカHD(カラオケまねきねこの運営会社)に譲渡するなど、事業全体が縮小局面にあります。

数字的には、2020年、2021年と2期連続の大幅赤字。

2022年8月期には黒字化予測もあるため、見方によっては今のタイミングがボトム(底)になる可能性もありますね。

 

とはいえ、居酒屋業態自体がコロナ下で厳しい上に、目立ったヒットブランドがない大庄。

今後も、まだまだ厳しい局面が続きそうです。

私もすでに昨年に売却して、ノーポジションにしています。

 

おすすめもしませんが興味のあるかたは、ご参考にしていただけたら幸いです。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

シャワーを浴びて、すぐ仕事に。
法人決算にじっくりと取り組んでいます。
ほぼ終わってきましたが、詰めの部分で気になることがあり、専門書を取り寄せ。
アマゾンの当日配送(なるべく使わないようにはしてます)に救われます。

家族に濃厚接触者がでてしまったため、今週末はサッカー少年団での活動を自粛することになりました。
試合も控えて大事な時期なのにとても残念です。

午前中は子どもたちの勉強を見てから、再び仕事に。
日曜日に仕事をするのは別に嫌ではありません。
勤務時代にも日曜日でも仕事はしていましたので。
J-WAVEでクリス・ペプラーさんのTOKIO HOT100というラジオ番組を聴きながら、誰もいないオフィスで仕事を楽しんでいましたね。

午後は昼寝をしてから、子どもたちと近所のグランドでサッカーを。
自粛はしますがサッカーは休めないので、2時間ほど遊びながら汗をかきました。
私のリフティングの記録は16回。
ちょっとずつ安定感がでてきました。

夕方は、子どもとお風呂に入って、もう一仕事。
専門書で調べごとをして、事務所ホームページを更新、という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉞ 大庄 はい!よころんで!

大庄グループ。

「庄や」などの居酒屋大手です。

 

 

 

前回の株主優待関係の投稿では、スパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産について、お話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉝ 常磐興産 寒いときはハワイに

 

今回は、居酒屋大手の大庄について、お話しさせていただこうと思います。

 

大庄 居酒屋チェーン

 

大庄という会社をご存知でしょうか?

社名を聞いたことがないというかたも、「庄や」「日本海庄や」「やるき茶屋」といった居酒屋さんは聞いたことがあるのではないでしょうか。

 

これらの居酒屋さん。

大庄が運営するチェーンです。

私も大学生のころに「庄や」とか良く行ったような気がします。

もちろん「日本海庄や」は社会人になってからも何度か利用しています。

 

居酒屋さんの店員がお客さんから呼ばれたときに「はい!よろこんで!」という応対がありますが、この応対はどうやらやるき茶屋が元祖のようですね。

あの「はい!よろこんで!」。

繁盛しているお店のテンションの高い店員さんのときは気持ちが良いですが、忙しすぎてあんまり喜んでない感じの「はい!よろこんで!」は、ちょっと気になりますよね。

 

おすすめはMIYABIの食パンでした

 

そんなわけで、大庄の居酒屋さん。

リーズナブルで無難な大衆居酒屋チェーンですので、近くにあれば職場や学校の仲間たちと飲みに行くでしょうね。

 

ですが、正直、積極的に行きたいお店ではないんです。

そして私の場合は、あまり外で積極的に飲み会をするタイプではない(お酒は大好きで毎日晩酌していますが)ので、利用する機会はあまり多くないんですよね。

 

そんな私ですが、大庄の株を7年間保有し続けていました。

そこには大きな理由がありました。

 

MIYABI HPより

 

↑大庄の株主優待では、グループの店舗で食事をする優待券のほかに「産地直送の特産品」がもらえる優待品もありました。

その中でも特に「MIYABI」というお店の食パンがとても美味しくて、わが家の家族の大好物でした。

 

他にも素敵な優待品がたくさん、でした

 

MIYABIの食パン。

半年に一回もらえるので、とても楽しみにしていました。

 

 

↑こんな感じの高級食パンです。

ちなみにこの「デニッシュ食パン ショコラ」、お値段は940円です。

自分ではなかなか手が出ないのですが、半年に一度の楽しみになっていました。

 

他にも、アイスクリームの詰め合わせや、辛子明太子、ぜんざいの詰め合わせなども楽しませていただきました。

すべて過去形のお話しになっていますが、実は、これらの優待品がもらえる制度は、昨年(2021年)の2月期からは、廃止されてしまい食事券のみの制度に改悪されてしまいました

 

これはショックでしたね。

このMIYABIの食パンは半年に一度のお楽しみだったので、とても残念です。

この記事を書きながらも悲しくなってきたので、私はこのパンは自分で通販で買おうと思います。

MIYABI HP

 

少し長くなってきましたので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

 

【昨日のできごと】

3:20起床。

最近は寝坊なくスッキリ起きることが出来ています。
朝時間はいつものようにブログ投稿から。

午前中は、自宅で仕事を。
法人の顧問先の申告書をじっくりとチェック。
見ていても眠くなるので、実際に税務ソフトに打ち込んで、手を動かしながら数字を叩き込みました。
内訳書や固定資産台帳などの細かいところも、実際に申告書データを作成するとスムースに頭に入ってきます。

お昼は床屋さんに行き、その足でラーメンのランチを。
みそコーンラーメンを完食。ネギが多かったのは良かったです。

 

 

胃弱のおっさんなので、お昼にラーメンを食べると夕食が食べられなくなってしまいます。。

午後は、お客様とZoomでミーティングを。
遠方のお客様ですが、LINEとZoomとチャットワークを使って、快適なコニュニケーションが取れてきました。

夕方は、帰宅した子どもたちとサッカーの自主練を。
私のリフティングが15回になり、記録更新です。
安定感が出てきて、同じ場所できれいにあげられる回数が増えています。
そろそろ殻を破って、一気に回数が伸びそうなステージに入りそうです。

その後は、仕事に戻って税額シミュレーションづくり、という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉝ 常磐興産 業績的には厳しそう

ハワイアンズ

株主優待がお得です。

 

 

前回の投稿では、ハワイアンズの宿泊施設ウイルポートについてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉝ 常磐興産 ホテル宿泊も割引に

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

ハワイアンズの注意点

 

前回までの2回でハワイアンズと宿泊施設ウイルポートについて、お話ししてきました。

書き忘れていた注意点として、ハワイアンズのプールでは水中は温水なので温かいのですが、プールから上がったあとはけっこう寒いということです。

水滴が体についている状態で歩いていると、体が冷えてしまうんですよね。

プールから上がったら体を拭いて、水をしっかり切りましょう。

 

それでもやっぱり寒くて、広いプールの中に一箇所だけ温泉があるのですが、そこにはたくさんの人が集まっていて、暖をとっていました。

プールよりも全然、人が集まっていて、今で言う「密」になっていましたね。

ホントのハワイを目指すのであれば、やっぱりプールから上がっても寒くないくらいに館内の気温をあげて欲しいところです。

ですが、おそらく館内の1度温度を上げるだけでも相当なコストがかかるのでしょうね。

そんなせこい計算をいつもしてしまう私です。

 

株主優待は?

 

そんなせこい私は、このハワイアンズでの1泊旅行をお得にするために株主優待を利用して行いました。

ハワイアンズを運営する常磐興産の株を100株保有することで、株主優待券をもらうことができます。

 

 

100株株主で、スパリゾートハワイアンズの無料入場券が3枚もらえます。

ちなみにハワイアンズの入場料は、

大人 3,570円 小学生 2,250円

となっていますので、わが家の場合は大人2人と小学生1人で9,390円お得になりました

 

同じく、ホテルの宿泊料についても割引になります。

どのくらいの割引になるのかは、なんとも言えませんね。

株主優待を使ったときの宿泊料金は設定されているのですが、宿泊する日によってホテルの値段は動いているので、どのくらいお得なのかはなんとも。。

ひょっとすると今のコロナ下の状況ではホテルの宿泊料は下がってくるでしょうから、優待券を使わないで旅行サイトで予約したほうが安いくらいかもしれません

ご利用にはくれぐれもご注意ください。

 

常磐興産の株価は?

 

では、常磐興産の株価を見てみましょう。

 

 

↑こちら常磐興産の10年間の株価チャート図です。

あまり大きな動きはありませんね。

コロナ後には落ち込んでいますが、株価の落ち込みは思ったほどではないな、という印象です。

 

株価は、現在1,331円(2022年1月21日現在)。

優待利回りは、わが家の計算では約7%に達します。

※優待券を利用するかたのご家族構成によって、利回りは変わってきます。

 

プールの入場券、ホテル割引の他にも飲食の10%オフやゴルフコースの割引もついています

優待券をどのように利用するかによって、利回りはさらにアップする可能性もありますね。

常磐興産の業績は?

 

では、業績も見てみましょう。

 

 

売上はコロナ前から減少していましたが、コロナが追い打ちをかけたような状態です。

2017年3月期に360億円あった売上が、2022年3月期の予測では127億円くらいということで約3分の1に落ちています。

これは厳しい状況ですね。

私はこれを見た瞬間、血の気が引きました。。

 

弊ブログでも今までいろいろな会社の業績について触れてきましたが、一番いたましい状況かもしれません

福島の震災後も常磐興産は大ピンチだったでしょうが、今回のコロナ下のほうが危機が長引いている分、厳しいようにも思えます。

 

YouTube オリジナルアニメ映画『フラ・フラダンス』本予告[12.3 ROADSHOW]

 

映画「フラ・フラダンス」というハワイアンズを舞台にしたアニメ映画が公開されているみたいですね。

ハワイアンズ復活のきっかけになることを願っています。

 

 

私自身は、1泊旅行をしたあとの2019年に利益を出して撤退していた常磐興産株。

思った以上に業績が厳しく、残念ながら気楽に投資推奨できる状況ではありません

ですが私自身、成長した子どもたちとハワイアンズのウォータスライダーに乗りたいと思っています。

 

そんな常磐興産株、今後も見守っていきたいと思います。

ご参考にしていただけたら幸いです。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

 

【昨日のできごと】

3:30起床。
風呂掃除をしてからブログの執筆・投稿を。
朝時間での投稿が日課になってしまいました。

午前中は訪問の準備をして、訪問。
当初のイメージより、かなり近場でお仕事をされているお客さんが増えてきて嬉しいです。
地元の知らなかった場所がいろいろと開拓できて、新鮮ですね。

お昼は、サッカーダイジェストをチェック。
インテル対エンポリ、レスター対トッテナム、どちらも3対2というサッカーを見ていて一番楽しいスコアでした。

午後は、資料整理と決算の作業を少し。
子どもたちのお迎えのあとは、宿題のチェック。
次男はこの寒い中、外で一生懸命になわとびの練習をしていました。

夕方は三男とお風呂に入り、夕食作りを。
カレー鍋のもとを買ってきて作りました。
しめには、チーズやうどんを入れて堪能。
こってりとしていて太りやすい危険な食べ物です。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉝ 常磐興産 ホテル宿泊も割引に

ハワイアンズの宿泊

ウイルポートというところに泊まりました。

 

 

前回の投稿では、ハワイアンズのプールについてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉝ 常磐興産 寒いときはハワイに

 

今回は、その続きからお話しさせていただこうと思います。

 

ホテルはウイルポートポートに宿泊

 

スパリゾートハワイアンズでは、施設内にホテルがあり、宿泊をすることができます。

ホテルにはホテルハワイアンズ・ウイルポート・モノリスタワーという3種類があり、それぞれに特色があるみたいです。

お値段的には、ホテルハワイアンズ<ウイルポート<モノリスタワーの順。

 

わが家はウイルポートを選択。

無難に真ん中をとったのでしょうか?

 

 

サムネイル写真の廊下は実際はこんな感じ。

吹き抜けの廊下はとても広くて開放的です。

子どもたちは100%確実に走りたくなってしまいますので、ご注意ください。

この真ん中にいる怪しい少年、絶対に走り回るわるいやつです。。

お部屋の入口前には、小川流れているような作り。

ちょっと変わっていますよね。

広いお部屋でリラックス

 

ウイルポートはプールに一番近いホテルです。

歩いて2~3分というところで、近いというよりもホテルからそのままプールに直結している感じです。

寒い外にでることなく、そのままプールに行くことができるので助かりますね。

 

スパリゾートハワイアンズHPより

 

こちらがお部屋の写真。

とても広くて、きれいでした。

 

 

館内着はこのような感じで、ハワイアンテイストですね。

旅館とはちょっと趣が違う感じでリラックスできました。

 

ウイルポートの食事は?

 

ウイルポートでの食事は、セミバイキングスタイル

最初に肉または魚のメイン料理を1品がでて、それ以外はバイキングという方式ですね。

 

 

手前が魚料理のメインで、奥が肉料理のメイン。

彩りがよくて、良い雰囲気ですね。

お味的には、バイキングのほうが美味しかったです。

 

 

ドリンクは別料金ですが、せっかくですのではずみました。

子どもたちは、フルーツやブーケでデコられたドリンクをオーダー。

普段は100円以下の発泡酒しか飲まないお父さんも小洒落たビールで乾杯です。

 

 

バイキングのお料理は、あらかじめ小皿に盛られたお料理がとても美味しかったですね。

子どもたちは、カレーやピラフといったバイキングではおなじみの料理を食べていました。

ちょっともったいないですが、しょうがないですね。。

 

 

とてもきれいなレストランで、楽しく食事ができました。

 

 

お風呂はそれほど特徴的ではありませんね。

広さ的には、さほどでもありません。

ですが他の宿泊客はいなかったので、家族でのんびり入ることができました。

 

それでは、続きはまた次回にお話しさせていただこうと思います。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

少し仕事をして、ブログの執筆。
午前中は、ラインやメッセンジャーでの連絡など。
その後、請求書作成発送を。

お昼は、プレミアリーグの試合をダイジェスト視聴。
今年もプレミアはマンチェスター・シティが強いですね。
そんなシティをCLでマドリーが倒すというのが、今年のハイライトになるのかも。
リヴァプールは南野がバースデーゴールを決めていました。
南野選手、ビッグクラブでそれなりの結果を出していてすごいです。

午後は、決算の作業を少々。
子どもたちが帰ってきたら、近所のグランドで自主練を。
所属するチームがコロナで活動休止になってしまったので、とりあえず自主練を楽しみたいと思います。

夕方は仕事に戻って法定調書・総括表の提出を。
勤務時代は丸1日以上かかる仕事でしたが、たったの1時間で終わりました。
確定申告はそんなに甘くないので、気を引き締めてかかりたいと思います。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉝ 常磐興産 寒いときはハワイに

スパリゾート・ハワイアンズ

温泉のあるハワイです。

 

 

前回の株主優待関係の投稿では、サンデーについてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉜ サンデー

 

今回は、スパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産について、お話しさせていただこうと思います。

 

常磐興産 ハワイアンズの運営会社

 

前回まで寒いスキーのお話しをしていたので、今回からは暖かい国のお話しを、ということでハワイに行ったときの話しをしようと思います。

といっても残念ながら私、本物のハワイに行ったことはありません。

そこで常磐ハワイアンセンターに行った話しをしようと思います。

 

今はスパリゾートハワイアンズというんですね。

ハワイアンズに改名したのは1990年ということで、すでに30年前の話しなんだそうです。

むしろ常磐ハワイアンセンターという名前をしらない人のほうが多いくらいでしょうか?

 

ハワイアンズを舞台にした映画「フラガール」がヒットしたのは、2006年

すでに15年前ですか。。

時が過ぎるのは本当に早いですね。

 

ちなみにご存知ないかたのご説明しますと、スパリゾートハワイアンズとは、福島県いわき市にあるプール・温泉・ゴルフ一体的に楽しむことができるリゾートのことです。

 

スパリゾートハワイアンズで春休みを

 

そんなスパリゾートハワイアンズにわが家が訪れたのは、おととしの春休みです。

常磐興産というハワイアンズの運営する会社の株主優待を使ってお得に1泊旅行を楽しみました。

 

 

わが家の子どもたち(男の子3人兄弟)は、プールが大好きです。

ハワイアンズでは、プール好きな子であれば一日中遊んでも飽きないような大きなプールがあります。

 

特に子どもたちが好きなのは流れるプールでしたね。

 

ただの流れるプールでも楽しいのですが、ハワイアンズの流れるプールは色々と楽しい演出がされていました。

 

スパリゾートハワイアンズHPより

 

↑こちらは「レインボーの滝」。

滝が流れてくる上に、照明や音響にも配慮があって、ドキドキしますね。

大人は2,3周もすればまぁ飽きますが(笑)、子どもは何十周もしたがります。

 

スパリゾートハワイアンズHPより

 

↑流れるプールのそばに水槽があって、そこに熱帯魚がたくさん泳いでいたりもします。

ちなみにわが家の子どもたちは水族館も大好きです。

この水槽を眺めているだけでも、けっこう楽しめます。

 

小さな子でも楽しめます

 

おととし訪問したときは3男はまだ2歳でした。

それでも、この流れるプールを楽しむことはできました。

 

スパリゾートハワイアンズHPより

 

浅くて流れのない小さい子ども用のプールもあるので、安心です。

2歳でもだっこしてあげれば、流れるプールも十分楽しむことができます。

 

スパリゾートハワイアンズHPより

 

↑こういったウォータースライダーには、残念ながら身長制限があります。

スライダーに乗ることができる身長は120センチ以上となっており、当時小学校1年生だった長男(7歳)でようやく超える数字でした。

小学校入学前の子だとこういったスライダー系はまだ乗ることはできないと思います。

 

私は高いところが少し苦手なのでこういったスライダーに乗りたいとはあまり思いませんが、長男の希望で2人乗りの浮き輪に何回か一緒にのりました。

私は1回で十分ですが、こどもたちはこういった乗り物が大好きですね。

正確には覚えていませんが、何回か乗ったと思います。

 

このようにハワイアンズでは、プール遊びだけでたっぷり遊ぶことができます。

次回は宿泊したホテルの様子について、お話しさせていただこうと思います。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

シャワー後に雑用を少々。
その後にブログの執筆を。
旅の余韻にだいぶ浸りました。

午前中は、見積もりサイトからの見込みのかたと面談。
色々と興味深いお話しを聞くことができました。

午後は、業者のかたと面談。
提案された業務管理ツールが思った以上にいい感じでした。
このシステム、自分が社員時代だったら面倒くさいと反対したと思います。
ですが独立した今は「絶対やるべき!」という感じです。

夕方は、面談を2件。
コメダ珈琲の一日に4回も入店したのは、はじめてです。
最後にはコーヒーが飲みたくなくなりますね。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉜ サンデー 続

りんごがもらえたサンデー

今は、りんごジュースで我慢しています。

 

 

前回の投稿では、サンデーの株主優待についてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉜ サンデー

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

りんご銘柄 数は減りました

 

前回ご紹介したサンデー以外にも、株主優待でりんごをもらうことができる企業は、以前には5社ほどありました。

サンデー以外の4社とは、マックスバリュ東北、アークス、イーサポートリンク、日置電機です。

 

マックスバリュ東北は東北地方のスーパーで、2020年2月にイオンの完全子会社になり上場廃止になってしまいました。

アークスは北海道・東北のスーパーで、現在もりんご優待を継続しています。

イーサポートリンクは東京のシステム会社で、私も保有していた銘柄ですが、2017年5月からりんごジュース優待に縮小してしまいました。

日置電機は長野県の電気機器メーカですが、2017年6月に、株主優待を廃止しています。

 

他には、昴(すばる)という九州地盤の学習塾も、りんご優待を始めたようですね。

 

フルーツがもらえる優待は、届いたときの感動が大きく、私も大好きです。

ですが企業側のコスト負担も大きい(りんご現物の価格とは別に送料負担が大きいですね)せいか、業績が悪化するとすぐに優待がなくってしまう傾向にありますね。

 

サンデーの株価は?

 

それでは、サンデーの株価を見てみましょう。

 

 

↑こちらが10年間の株価チャート図です。

現在の株価は、1,308円(2022年1月6日現在)。

2015年までは好調でしたが、その後は、わりと鈍い動きをしていますね。

私は、2014年の9万円台のときに購入し、2020年に15万円台で売却しています。

 

ちなみに前回ご紹介した100株株主の優待品のジュースセットは1,000円相当の商品です。

ですので、100株保有の優待利回りは、0.7%

配当が年間1,500円ですので、配当+優待利回りは、1.9%となります。

すごい良いという印象ではないですね。

 

サンデーの業績は?

 

サンデーの業績についても見てみましょう。

 

 

2020年2月のコロナ直前の決算で赤字を出し、優待は縮小しました。

ですが、2021年2月にはコロナ下での決算ですが、黒字回復するどころか、売上増の大幅な黒字に転換しています。

 

これは、ホームセンターがコロナによる特需で潤ったためのようです。

つまりコロナ下での新生活で、巣ごもり消費が生まれて、DIYや園芸に小さなブームが生まれているんですね。

また、マスクや消毒関連のグッズもホームセンターで扱うため、こちらの特需も大きいようです。

コロナの影響でキャンプがブームになっていますが、キャンプ用品もホームセンターの得意領域ですね。

 

まだまだコロナの影響は抜けきらないでしょうから、今後もホームセンターのような郊外型のライフスタイルに寄り添ったビジネスモデルは強いかもしれませんね。

株主優待は縮小・改悪したあとに、業績が回復すると復活するケースもあります。

ひょっとするとサンデーについても、また100株株主にりんご優待をくれる日が来るのかもしれません。

 

ご参考にいたいただけたら幸いです。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

5:15起床。

那須のホテルで、ゆっくりと8時間睡眠を楽しみました。
旅先ではあまり眠れないというかたの声も聴きますが、私は普段よりぐっすり眠れるタイプです。

起床後に、ブログの加筆をして投稿。
Twitter、Facebook、メールなどを一通りチェックして、朝風呂に。
昨日の大浴場とは違って、こちらは小さいお風呂で少々期待はずれでした。

朝食は、昨日に続いてバイキング。
大規模ホテルでどうしても冷めたメニューが多いので、焼き立てコーナーのオムレツやフレンチトーストが温かく美味しかったです。

チェックアウト後に、昨日に続いてハンターマウンテン塩原に。
天気に恵まれて、雪は降っていたものの青空も見えました。
子どもたちは、レッスンも受けずにスキーにチャレンジ。
滑りは無手勝流でめちゃくちゃでしたが、楽しんでいました。
私にとっても人生初のスキー、大いに楽しめました。

夕方は、自宅に戻って、たまった電話対応とメールチェックを。
その後、マクドナルドでテイクアウトした夕食。
家族で旅の思い出にひたり、語らいました。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉜ サンデー

サンデー

りんごの株主優待が恋しい銘柄です。

 

 

前回の株主優待関係の投稿では、ミニカーやオモチャ割引券がもらえるタカラトミーについて、お話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉛ タカラトミー

 

今回は、サンデーという銘柄についてお話しさせていただこうと思います。

 

くだものがもらえる株主優待

 

一般的な株主優待では、その優待実施企業の商品やサービスを株主に提供してくれるケースが多いものです。

例えば、日本マクドナルドHDの株主であれば、マクドナルドで使うことができる食事券をもらうことができますし,オリエンタルランドの株主あれば、ディズニーランド・ディズニーシーで使うことができるワンデーパスポートをもらうことができます。

 

株主になって、株主優待を楽しもう③ 日本マクドナルド

初めての株式投資 気になるあの会社のチャートを見てみよう① オリエンタルランド

 

こういった自社のサービスや商品を提供してくれるバターンとは別に、企業の本社所在地の県内産のフルーツを振る舞ってくれる企業もあります

製造業の会社など、一般のかたにわかりやすい自社サービスがない企業がこういった優待を実施している感じですね。

そういった企業が、地場の農家と提携して地域の活性化も兼ねて、フルーツを提供してくれるようです。

 

そんなフルーツがもらえる優待実施企業の中でも有名なのが、富有柿がもらえるレシップと葉とらずりんごがもらえるサンデーです。

 

サンデー りんご銘柄の代表選手

 

サンデーはイオンが親会社のホームセンターを運営する会社です。

本社のある青森県を中心に、東北6県に104店舗(2022年1月現在)ものホームセンターを構えています。

 

私自身は関東人(埼玉県)のため、これらのホームセンターに縁がなく、行ったことはありません。

ですが、サンデーの株主優待が好きで長く株を保有してきました。

 

 

↑こんな感じの葉とらずりんごが、毎年12月に送られてきました。

※ 個数は10個くらいなので、こんなに詰まっていなかった思います。

これが届くことで、年末はフルーツをしばらく買わずに過ごすことができましたね。

 

葉とらずりんごとは育成する過程で、収穫まで葉っぱをとらずに残したりんごです。

葉っぱを残すことで養分がいっぱい詰まって糖度が上がり、美味しくなるみたいです。

その分、葉っぱが影を作ってしまうので、見た目がよくないりんごに育ってしまうようですね。

 

何度も食べましたが、たしかに甘みが強くておいしかったです。

ちなみに私の父は秋田県出身なのでそちらの親戚から、この優待が届いた直後に、さらにりんごが届く、ということもありましたね(笑)。

 

残念ながら優待は改悪に

 

そんなサンデーのりんご優待ですが、実は2020年から優待制度が改悪になってしまいました。

以前は100株保有でりんごがもらえたのですが、2020年からは500株保有でりんごをもらうことができる、ということになりました。

500株ということになると、100株保有者も追加で50~60万円の資金を投ずる必要があり、ちょっとハードルが高いですね。

 

その変わりに100株株主がもらえるのが、このりんごジュースです。

 

 

ふじ・王林・紅玉・ジョナゴールド・つがるという有名なりんごの品種から作られた果汁100%ジュースがもらえます。

180ミリリットルの小瓶が5種類入っていて、飲み比べができますね。

箱もおしゃれでいい感じです。

 

といっても、わが家は5人家族。

この小瓶、あっというまになくなってしまいます。。

りんご優待が恋しいですね。。

 

少し長くなってきたので、続きはまた次回にお話しさせていただきます。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

シャワーを浴びて、ブログの執筆に。
1泊だけのスキーに行くので、ブログは1日分書き溜めをしました。
この【昨日のできごと】欄だけは、那須のホテルで書いています。

朝は、8時10分出発。
この日のために、スタッドレスタイヤに履き替えてきました。
目指すは栃木県那須塩原市のハンターマウンテン。
渋滞なく、スムースに流れました。

到着は、10時56分。
日光のあたりから雪が降り出し、最後の30分間は雪道の中での走行になりました。
食事の前に、まず子どもたちとソリ遊びを。
思った以上に本格的で楽しかったです。

食事をして、午後は長男・次男がスキーを借りて、チャレンジ。
スキー教室には間に合わなかったので、急遽、私が臨時コーチ。
聞きかじった知識でボーゲンを教えましたが、2~3回チャレンジしただけで30メートルくらい滑ることができました。

スキー経験のない私が教えるのもおかしな話ですが、とりあえず上達したのOKです。
その後はホテルで温泉と夕食を楽しむ、という1日でした。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉛ タカラトミー 続

タカラトミー株でお得に

おもちゃをゲットしましょう。

 

 

前回の投稿では株主優待銘柄として、タカラトミーについてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉛ タカラトミー

 

今回は、その続きからお話しさせていただこうと思います。

 

クリスマスイブの失態

 

今年は、ちょっとしたミスをしました。

Twitter上でもお話ししましたが、クリスマスイブの日に子どもたちが開封したプレゼントを見てびっくりしました。

 

 

三男が好きなウルトラマン。

プレゼントにウルトラマンと怪獣のソフビ(ソフトビニール)の人形を4体とびっくらたまご(お風呂に入れると泡が出て、中から小さな人形がでます)3つをプレゼントしました。

その中のソフビの怪獣の説明が書いてあるカードにビックカメラの値札がしっかりと張られていました。

 

 

これには焦りましたね。

ビックカメラのかたの名誉のために言っておきますと、他の長男(任天堂スイッチソフト・スマッシュブラザーズ)や次男(任天堂スイッチのプロコン)のプレゼントの値札は外してくれてありました。

ですが三男のプレゼントは、小物のソフビ人形を4つ購入したため、ウルトラマン以外の2つだけ値札が外れていませんでした。

 

こういうことは想定内のミスですね。

事前に確認しておけば済むことでした。

三男は4歳ですのでなんとも思わないでしょうが、長男(9歳)には気づかれたかもしれません。

そろそろネタバレ期ですね。

 

トミーの株価は?

 

話しがいきなり脱線しました。

トミーの話しに戻ります。

 

トミーの株主優待は、株主限定のオリジナルトミカを毎年いただくことができます。

 

 

毎年いただくトミカを並べてみると、その当時のいろいろな思い出がよみがえります。

こどもたちが取り合って喧嘩したことを思い出したりして、なかなか感慨深いものがありますね。

 

そんなタカラトミーの株価はというと。

 

 

↑こちらが10年間のチャート図です。

私は運良く2014年の1月に471円で購入することができました。

現在の株価は、1,096円

倍以上にはなりましたね。

ですが2017年に2,000円近辺まで上り詰めてからは、あまり元気がない株価です。

100株保有での優待利回りは、限定トミカを1,000円と考えると、0.9%

配当(年間2,000円の予測です)+優待利回りは、2.7%まであがります。

それとは別にオモチャの割引(保有年数に応じて10%~40%)があるので、この割引をしっかり生かせるかたにとっては、かなりお得な優待になりますね。

 

タカラトミーの業績は?

 

タカラトミーの業績についても少し見てみましょう。

 

売上は、2018年をピークに少し下がっている状況ですが、毎年利益はしっかりと確保しています。

このブログではよく外食産業の銘柄を取り上げるため、だいたい今年の2021年3月期はコロナ下で大赤字の会社が多いのですが、タカラトミーは売上を落としながらも利益が確保できていますね。

 

 

トミカや人生ゲームをはじめとする定番商品で安定的に売上・利益をとりながら、旬のアニメや漫画キャラとコラボしてヒットも狙ってますね。

 

 

「鬼滅の刃 人生ゲーム」

なかなかおもしろそうですね。

 

 

わが家には定番の人生ゲームしかありませんが、この冬休みにも活躍してくれそうです。

長年日本のオモチャ業界を牽引するタカラトミー。

業績安定で、株主優待がお得です。

 

お子様が小さい方(特に男の子)に、ぴったりな銘柄かもしれません。

ご参考にしていただけたら幸いです。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

事務所ホームページの更新を2投稿ほど。
終わったあとは、ブログとホームページのテーマを購入。
テーマとはブログやHPのデザインを決めるソフトで、無料でもそれなりにはなりますが、今回初めて有料テーマに挑戦してみようと思います。

午前中は、長男の少年団サッカーの市内大会に帯同。
今回の大会は大学が主催するもので、審判は大学生のサッカー部員がしてくれました。
グラウンドも人工芝で、気持ちよくプレーができました。

試合は、3チームのグループ戦でいきなり負けてしまい、2勝1敗でしたが準決勝には進めず。
市内のライバルチームはだいたいわかってきたので、今後どのように戦っていくのか楽しみです。

夕方は、自宅に戻って少し休憩。
仕事の面談で指定場所に向かうも、相手が現れず。
連絡ミスで、伝言が伝わっていなかったようです。
その後、サッカーチームの忘年会という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

株主になって株主優待を楽しもう㉛ タカラトミー

今年もクリスマスが来ましたね。

世の中のサンタの皆様、お疲れさまです!

今回は、おもちゃを安く仕入れられる裏技のご紹介です。

 

 

以前の株主優待関係の投稿で、クリスマスプレゼントは家電量販店の株主優待券を使って、ゲットしているというお話しをさせていただきました。

 

株主になって、株主優待を楽しもう② ビックカメラ、コジマ、ヤマダHD

 

今回は、家電ではなくておもちゃメーカーであるタカラトミーのお話しをさせていただこうと思います。

 

タカラトミーは合併した会社です

 

タカラトミー。

云わずとしれた日本を代表する玩具メーカーの一つです。

もともとは、タカラという会社とトミーという会社が別々に存在していたのですが、2006年に合併してタカラトミーとなりました。

 

合併後に新会社の名称に変わったりするパターンも多いですが、玩具メーカーやゲームソフト会社は、スクウェア・エニックスバンダイナムコセガサミーなどそのままダブルブランドを維持しているケースが多いイメージですね。

おもちゃやゲームソフトの世界には、長い年月をかけて育ててきたブランドイメージがあるので、なかなか変えられないということなのでしょうか。

 

トミーと言えばトミカ

 

タカラトミーのおもちゃって何だっけ?

とすっかりおっさんになってしまった私にはさっぱりわかりません。

どうやら、トミカやプラレールは旧トミー系、チョロQや人生ゲームは旧タカラ系ですかね。

女の子のおもちゃとなると、さらにさっぱりわかりません。

 

そんなタカラトミーですが、株主になると、株主優待の特典として自社製品をもらうことができます。

 

 

この自社製品がいいんです。

単に市販の製品をくれるという優待ではなく、株主優待限定のトミカ(ミニカー)を作ってプレゼントしてくれるというのが、タカラトミーの優待なんですね。

毎年、違ったデザインのトミカが出るのでコレクターにはたまらないのだと思います。

トミカに関しては、経済評論家の森永卓郎(モリタク)さんコレクションが有名ですね。

 

確かに毎年届くミニカーを見ていると、ちょっと楽しい気持ちになります。

そういえば子供の頃にミニカーを集めている友だちのうちで遊んだ楽しい記憶がよみがえったりもします。

私自身は、車よりも断然電車のほうが好きで、電車もプラレールのような子供っぽいおもちゃよりも、Nゲージのようなリアルなもののほうが好きでしたが。。

 

そんな株主限定のトミカが手に入るのが、タカラトミーのいいところ。

まぁ、そうはいったも今の時代、この株主限定トミカなんて、メルカリやヤフオクで1,000円程度ですぐに出回ってしまうので、ちっともレアではなくなってますが(笑)。

子どもたちには「これはおもちゃ屋さんでは買えないレアなトミカなんだよ」といってもわからずに、すぐにボロボロにしてしまいますね。

 

おもちゃが10%~40%オフに

 

そのほかにタカラトミーの株主になると、タカラトミーの自社オンラインショッピングサイトでのショッピングが割引になるという特典があります。

その割引率が株式の保有期間によって変わります

 

1年未満 10%

1年以上3年未満 30%

3年以上 40%

 

10%程度ではちょっとしたセールくらいの感覚でお得感はないと思いますが、30%、40%オフとなるとけっこうインパクトは大きいですよね。

 

 

↑このようなお手紙が、届きます。

実は私自身は、実際にこの公式通販サイトで商品を購入したことはないのですが、ここにクーポンコードが付いています。

ちなみに金額には上限が合って、値引き後の金額で合計10万円までだそうです。

大人買いするコレクターのかたやYouTuberのかた(私もおもちゃのレビュー動画やってみたいっす)は、絶対買ったほうがお得でしょうね。

少し長くなってしまったので、続きはまた次回にお話しさせていただこうと思います。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

シャワーで温まり、ブログの執筆を。

午前中は先日導入したスキャンを使って、ストリームドと弥生の証憑アップローダーをテスト。
証憑アップローダーは、名前がまずダメかもしれませんね。
ストリームドは領収書をスキャンしてデータ化の依頼をかけたら、数時間後に仕訳データが届くという驚きの速さでした。

お昼は、午前授業から帰ってきた子供たちとチャーハンを。
冬休みモードで開放感いっぱいの子どもたち、羨ましいです。

午後はソフト会社のかたとオンライン面談。
遅ればせながら、マネーフォワードも導入することにしました。

これで、MFとfreeeという2大クラウドソフトをそろえたことになります。
この確定申告でいろいろテストしてみようと思います。

夕方はサッカー動画視聴。
レアル・マドリードの年内最終戦。
今年は首位独走で、完璧なシーズン序盤でした。
アトレティコ・バルサが極端に不調な今シーズン、首位争いはセビージャとマドリーに絞られた感じです。

その後ブログの仕込みという1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

PAGE TOP