りんごがもらえたサンデー
今は、りんごジュースで我慢しています。
前回の投稿では、サンデーの株主優待についてお話しさせていただきました。
今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。
りんご銘柄 数は減りました
前回ご紹介したサンデー以外にも、株主優待でりんごをもらうことができる企業は、以前には5社ほどありました。
サンデー以外の4社とは、マックスバリュ東北、アークス、イーサポートリンク、日置電機です。
マックスバリュ東北は東北地方のスーパーで、2020年2月にイオンの完全子会社になり上場廃止になってしまいました。
アークスは北海道・東北のスーパーで、現在もりんご優待を継続しています。
イーサポートリンクは東京のシステム会社で、私も保有していた銘柄ですが、2017年5月からりんごジュース優待に縮小してしまいました。
日置電機は長野県の電気機器メーカですが、2017年6月に、株主優待を廃止しています。
他には、昴(すばる)という九州地盤の学習塾も、りんご優待を始めたようですね。
フルーツがもらえる優待は、届いたときの感動が大きく、私も大好きです。
ですが企業側のコスト負担も大きい(りんご現物の価格とは別に送料負担が大きいですね)せいか、業績が悪化するとすぐに優待がなくってしまう傾向にありますね。
サンデーの株価は?
それでは、サンデーの株価を見てみましょう。
↑こちらが10年間の株価チャート図です。
現在の株価は、1,308円(2022年1月6日現在)。
2015年までは好調でしたが、その後は、わりと鈍い動きをしていますね。
私は、2014年の9万円台のときに購入し、2020年に15万円台で売却しています。
ちなみに前回ご紹介した100株株主の優待品のジュースセットは1,000円相当の商品です。
ですので、100株保有の優待利回りは、0.7%。
配当が年間1,500円ですので、配当+優待利回りは、1.9%となります。
すごい良いという印象ではないですね。
サンデーの業績は?
サンデーの業績についても見てみましょう。
2020年2月のコロナ直前の決算で赤字を出し、優待は縮小しました。
ですが、2021年2月にはコロナ下での決算ですが、黒字回復するどころか、売上増の大幅な黒字に転換しています。
これは、ホームセンターがコロナによる特需で潤ったためのようです。
つまりコロナ下での新生活で、巣ごもり消費が生まれて、DIYや園芸に小さなブームが生まれているんですね。
また、マスクや消毒関連のグッズもホームセンターで扱うため、こちらの特需も大きいようです。
コロナの影響でキャンプがブームになっていますが、キャンプ用品もホームセンターの得意領域ですね。
まだまだコロナの影響は抜けきらないでしょうから、今後もホームセンターのような郊外型のライフスタイルに寄り添ったビジネスモデルは強いかもしれませんね。
株主優待は縮小・改悪したあとに、業績が回復すると復活するケースもあります。
ひょっとするとサンデーについても、また100株株主にりんご優待をくれる日が来るのかもしれません。
ご参考にいたいただけたら幸いです。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。
【昨日のできごと】
5:15起床。
那須のホテルで、ゆっくりと8時間睡眠を楽しみました。
旅先ではあまり眠れないというかたの声も聴きますが、私は普段よりぐっすり眠れるタイプです。
起床後に、ブログの加筆をして投稿。
Twitter、Facebook、メールなどを一通りチェックして、朝風呂に。
昨日の大浴場とは違って、こちらは小さいお風呂で少々期待はずれでした。
朝食は、昨日に続いてバイキング。
大規模ホテルでどうしても冷めたメニューが多いので、焼き立てコーナーのオムレツやフレンチトーストが温かく美味しかったです。
チェックアウト後に、昨日に続いてハンターマウンテン塩原に。
天気に恵まれて、雪は降っていたものの青空も見えました。
子どもたちは、レッスンも受けずにスキーにチャレンジ。
滑りは無手勝流でめちゃくちゃでしたが、楽しんでいました。
私にとっても人生初のスキー、大いに楽しめました。
夕方は、自宅に戻って、たまった電話対応とメールチェックを。
その後、マクドナルドでテイクアウトした夕食。
家族で旅の思い出にひたり、語らいました。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。