とうとうコロナに感染してしまった話し⑥ 配食サービスあります

コロナに感染したときの食事の話し

などです。

 

 

前回の投稿では、コロナで家族全員が陽性になってしまったことについて、お話しさせていただきました。

 

とうとうコロナに感染してしまった話し⑤ 家族全員陽性に

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

コロナになって困るのは食事

 

コロナに感染してしまうと、外出ができません。

そこで困ってしまうのが、やはり食事ですね。

特に一人暮らしで自炊をあまりしない、という方は大変かもしれません。

 

そんな方のために、私の暮らす埼玉県では配食サービスというものがありました。

これは、自宅療養している方向けに、ごはん、パスタなどの食品を届けてくれるというサービスです。

 

 

わが家でも、全員陽性になってしまい、買い物難民になってしまったので、この配食サービスをとりあえず一人分だけ受けることにしました。

内容は、パックご飯やレトルトカレー、カップラーメン、パスタ、パスタソースのレトルト、インスタント味噌汁、サバの缶詰などです。

 

写真を見ていただくと分かる通り、ボリューム的にはかなりありますね。

3日分の食料は軽くあると思います。

内容的には非常食のようなものなので、ものすごく美味しいというものはありませんが、全然まずくはありません。

わが家では、みんなでありがたく「美味しい美味しい」といって食べました。

 

アマゾンフレッシュはエリア対象外だった

 

わが家では、もともとヨシケイというレシピと食材を配達してくれるサービスや、コープ(生協)の宅配などを利用していました。

これらのサービスを利用することにより、ある程度は外出せずとも食材を手にすることはできます。

 

ですが、これらのサービスは注文を入れるのは何日か前で、当日や翌日にすぐに食材を受け取ることができる、というスピード感はありません。

また、アマゾンフレッシュというアマゾンが展開する配達サービス(最短2時間で配達していただけるそうです)は、わが家はエリア対象外でした。

てっきりこういったサービスは、だいぶ広まっているのかと思いましたが、まだまだ東京・神奈川・千葉の一部地域だけなんですね。

 

ネットスーパーを初めて利用

 

そこで、私が利用したのがイトーヨーカドーのネットスーパーです。

 

 

私が利用した春日部のイトーヨーカドーは、漫画「クレヨンしんちゃん」で「サトーココノカドー」のネタ元になっているところで有名です。

この春日部のヨーカドーではネット注文・配達のサービスも受けることができます。

 

 

上の写真のような形で、当日、または翌日にすぐ配達してもらえます。

時間帯によってはドライバーさんが空いていないくて、予約が埋まっています。

翌日の午後であればほぼ空いているようですね。

 

配達料は、一回330円。

これって普通に買い物に行く手間を考えると、かなり安いような気がしますね。

私の場合はスーパーに行って帰ってくるだけでも、30分以上はかかってしまうので、この値段なら全然ありですね。

もっと早くから利用すればよかったな、という感じです。

このサービス、交付日から4年以内の母子手帳を登録すると配達料金が102円になるそうです。
地域によって適用にならないところもあると思いますが、子育て中の方にとってはかなりお得ですね。

 

ネットスーパーのデメリットは、受取の時間に家にいないといけないことだと思っていましたが、コロナで自宅待機になっているので、そこは問題ではなくなりました。

そして実際につかって見ると、とても便利ですね。

 

しかも「置き配」を指定することもできるので、受取に神経を使う必要もないみたいです。

ただ「置き配」については、サービスを実施していないエリアもあるようですし、お住まいのマンションの構造(オートロックだったり)によっては、利用できない可能性もあるので、ご注意ください。

 

少し長くなってきましたので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

4:00起床。
旅から帰って、現実に引き戻されます。
大阪で色々と食い倒れてきたので、お腹の調子を崩したようです。

早朝はブログの投稿から。
コロナネタもそろそろ飽きてきましたね。

午前中は子どもたちの宿題を見てから、オンラインのMTGを1件。
freeeの方と、今後について色々と話し合いました。
まだまだfreeeについての理解が浅いので、今後も色々と吸収して行きたと思います。

お昼は子どもたちとランチを。
その後はお昼寝をして、デスクワークなど。

休憩にはワールドカップの予選を少し視聴。
ウエールズ対オーストリアは、ベイル選手の2ゴールでウエールズの勝利。
私の大好きなベイル選手、クラブでは怪我で欠場しても、代表ではものすごい結果を出す本当に不思議な選手です。
ベイル選手の最後の勇姿をぜひワールドカップで見たいです。

夕方は顧問先と面談し、子どもたちのサッカーの練習のお迎え。
長男(新4年)のキーパー練習が始まりました。
キーパーの適性があるのかはわかりませんが、色々と取り組んでみて、本人にあったポジションを選んでほしいと思います。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

とうとうコロナに感染してしまった話し⑤ 家族全員陽性に

コロナに感染!

その後、どうなるか?です。

 

 

前回の投稿では、コロナ後の病状の変化について、お話しさせていただきました。

 

とうとうコロナに感染してしまった話し④

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

コロナに感染してしまうと10日間は外出できません

 

すでにご存じの方も多いと思いますが、コロナの陽性が確定してしまうと、症状が出た日から10日間以上経過しないと外出することができません。

かつ症状がなくなってから72時間以上たっていないと外出や職場復帰はできないことになっています。

 

 

私の場合は、熱は1日半で下がり、体調は3日めにはほぼ回復していました。

それにしても、10日間は自宅待機期間になります。

 

この10日間は長いですね。

私は自宅で仕事をしているので、数件の面談の予定を延期していただいたり、オンライン面談に切り替えるだけで大丈夫でした。

ですが、そうでない方にとっては、この10日間という期間は大変だと思います。

 

家族の対応は?

 

コロナが大変なのは、本人だけではなく家族やまわりの人をも巻き込んでしまうところですね。

わが家では、私が発熱して陽性が確定したその日に家族も検査を受けてました。

その検査の結果、実は家族全員陽性になってしまいました。

 

不幸といえば不幸なのですが、逆にいうとラッキーでした。

というのも、全員陽性になったことで、私ひとりが自室で隔離生活をする必要がなくなったためです。

ひとりで自室で食事をしたりするのは、ちょっと寂しいですからね。

 

状況がよく分かっていない三男(4歳)は療養中の私の部屋にちょくちょく遊びに来ていて、その都度注意していました。

ですが全員陽性となったので、怒る必要もなくなり、だっこしてあげることができます。

また食事においても、気兼ねなく家族全員で食卓を囲むことができるようになりました。

 

感染していなければ、濃厚接触者に

 

もし仮に、感染した人の家族が感染していなかった場合、濃厚接触者の扱いになります。

濃厚接触者かどうかは生活状況にもよりますが、普通に一緒に食事をしたり、お風呂に入ったりしているようであれば、確実に濃厚接触者ですね

 

ここで改めて、濃厚接触者の定義をみてみると、

 

「濃厚接触者」とは

 陽性者の感染可能期間内(※)に陽性者と接触した者のうち、次の範囲に該当する方を言います。
※感染可能期間内:発症日の2日前から、診断後に隔離開始されるまでの間

① 患者と同居あるいは長時間の接触(車内、航空機内等を含む)があった方

② 手で触れることの出来る距離(目安として1メートル)で、マスクなどの必要な感染予防策なしで、「患者」と15分以上の接触があった方(周辺の環境や接触の状況等個々の状況から患者の感染性を総合的に判断する)

③ 適切な感染防護無しに患者を診察、看護若しくは介護していた方

④ 患者の気道分泌液もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い方

(国立感染症研究所「新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領」より)

 

 

といったところです。

三男(4歳)の保育園では、お昼寝の時間があり、感染者のそばでお昼寝していた子は濃厚接触者の扱いになり、3日間の自宅待機をしてほしい、という要請がありました。
先月(2022年2月)だけでも、2回の濃厚接触者の指定があり、自宅待機をしていました。

 

本来の濃厚接触者は、コロナ陽性の方との接触があったときから7日間の自宅待機になっています。

7日間でも大きいですよね。

これだけ仕事に穴を開けてしまったら、一大事だと思います。

私のケースでは、妻が職場復帰後に大変な思いをしてリカバリーをしています。

ですが10日の穴を取り戻すのは、10日では足りなくて、20~30日はかかってしまうでしょうね。

 

少し長くなってきましたので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

5:30起床。
昨日は8:30に寝たので、9時間たっぷり寝ることができました。
ホテルでの睡眠、楽しすぎますね。

起きて水量豊富なホテルのシャワーを楽しんでから、ブログ投稿。
その後、今日の観光スポットを家族で話し合い。

今回の旅では、コロナで仕事ができなかった妻が直前まで忙しすぎて、いきあたりばったりでのプランになってしまいました。

結局、ダッツツアーというバスがそのまま船になるという観光ツアーに参加することに。
ホテルで朝食をしっかり食べて、片付けをしてチェックアウト。

ホテルから目的地の天満橋までは30分くらい。
この3日間で、だいぶ大阪の地名にも慣れてきました。

ダックツアーは大人たちは楽しめましたが、子どもたちに若干不評。
他のお客さんは、ほとんどが高齢者の方でしたね。

その後は、新大阪に行き、道頓堀・神座(かむくら)というラーメンのランチ。
15年前くらいに新宿歌舞伎町で1時間以上並んで食べた時以来の神座、美味しかったです。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

とうとうコロナに感染してしまった話し④

コロナになってしまった後の生活

お話します。

 

 

前回の投稿では、コロナ陽性確定後の保健所対応のことなどをお話しさせていただきました。

 

とうとうコロナに感染してしまった話し③ 保健所対応はショートメールで

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

保健所には一日一回の体温と酸素量の報告を

 

前回の投稿でもお伝えしたとおり、保健所への報告は、ショートメールにリンクが張ってある専用サイトにて行います。

 

報告内容は、体温と酸素飽和度(SpO2)と簡単な質問事項に「はい」か「いいえ」で答えます。

 

 

酸素飽和度とは、聞き慣れないものですね。

私もこの感染後に初めて知ったのですが、「心臓から全身に運ばれる血液(動脈血)の中を流れている赤血球に含まれるヘモグロビンの何%に酸素が結合しているか、皮膚を通して(経皮的に)調べた値です」とのことです。

数値としては、96%~99%が標準値だそうです。

 

 

このようなパルスオキシメータが、感染確認の2日後に保健所からゆうパックで送られてきました。

使い方はとても簡単で、電源ボタンを入れて人差し指を差し込むと、この機械に脈拍数と酸素飽和度が表示されます。

私は、ずっと98~99といった数値でしたし、子供や妻も同じくらいでした。

 

保健所から、ショートメールが1日1回送られてくるので、その時に体温と酸素飽和度を測定し、専用サイトに報告します。

ちなみにこのパルスオキシメータ、カラフルなデジタル表示が面白いので、子供のおもちゃになってしまうくらいです。

ですが、待機期間が終わったら、ゆうパックで返送する必要があります。

 

変な話ですが、この数値を測定する作業、けっこう楽しかったです。

この妙にデジタル表示に近未来感のあるパルスオキシメータ、けっこう癖になります。

アマゾンでも近所の薬局でも、買うことが出来ますね。

 

病状の変化は?

 

コロナに感染した後の病状の変化についてお話します。

 

私が明らかな体調不良を感じたのが、3月8日の朝6時過ぎです。

その時、体温を測ると、38.2℃でした。

その後は、とりあえず家族に感染させてはいけないということで、自室にこもり、ひたすら寝ていました。

食事もあまり喉を通らないため、バナナやヨーグルト、ウイダーinゼリー、パンといったものを少しだけ食べています。

後は、水とアクエリアスをなるべく飲むようにしました。

 

 

3月8日の午前中にクリニックに行ってもらったカロナール。

これは、解熱作用のある薬で、熱があるときに6時間ごとに1回飲んでくださいと言われました。

 

私もクリニックから帰るとすぐにこれを飲みましたが、熱は思ったほど下がらず。。

8日は一日中、38度代をキープしていたと思います。

 

 

翌日の3月9日になると少し熱も落ち着いていて、37度台に。

9日には食事をちゃんと食べることができ、午後からは仕事を少しづつはじめました。

ですので、布団で寝込んだのは1日半です。

 

完全復活は発症3日めから

 

翌3月10日からは完全復活し、通常通りのデスクワークに戻りました。

幸いにして私は自宅開業の税理士のため、自宅待機期間中でも仕事をすることはできました。

また、時期は折しも確定申告の期限(3月15日)間近という忙しさのピークだったため、仕事を再開せざるを得ない時期でもありました。

 

10日には熱は36度台に下がっています。

仕事的には完全復活ですが、体調としては咳は多少出ましたし、微妙に本調子では無かったように思います

この微妙に本調子ではない状態は、その後2~3日続きました。

ですので、コロナは普通の風邪より回復に多少時間がかかるようですね。

 

ちなみに私の場合は、味覚や臭覚にはまったく異常がなかったのでその点は幸いでした。

 

少し長くなってきましたので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

5:00起床。
大阪のホテル1泊目。
ぐっすりと眠ることが出来ました。

ホテルのシャワーを楽しんで、コーヒーを入れてからブログ投稿を。
旅先でブログを書いているととても気分が上がりますね。
やっぱり旅行は定期的にしておかないとダメだなと思います。

子どもたちも早起きしてホテルのロビーでリラックス。
その後、ホテルで朝食を。
ブッフェ形式で、様々なグルメを堪能。

 

 

カニが入っているスープを発見。
しっかりと身が入っている爪もあって、おいしかったです。
皆さんお忙しいようで、食べている方はまばら。
私と次男だけが、カニを一生懸命食べていました。

その後、電車でユニバーサル・スタジオ・ジャパンに移動。
大いに楽しんできました。
詳細は、また後日の投稿でお話したいと思います。

夕方は子どもたちが疲れ果ててしまったので、ユニバーサルシティ駅前のスポットでたこ焼きを。
美味しいですが、ちょっと物足りない夕食になってしまいました。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

とうとうコロナに感染してしまった話し③ 保健所対応はショートメールで

ドライブスルー検査でコロナ陽性が確定した私

その後です。

 

 

前回の投稿では、発熱してクリニックのドライブスルー検査で、コロナ陽性が確定してしまったお話しをさせていただきました。

 

とうとうコロナに感染してしまった話し② ドライブスルー検査で陽性確定

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

熱が出てコロナかな?と思ったら

 

前回の投稿では、ドライブスルー診察について、お話しさせていただきました。

ですが、この診察法はすべての病院・クリニックで実施されているわけではありません。

 

実際に、私が陽性になってしまったことで、妻と三人の子どもたちもすぐに検査を受けに別のクリニックに行ったのですが、そのクリニックでは、このような方法ではありませんでした。

そこでは、クリニックの入り口に一番近い部屋で、診察と検査が行われたとのことです。

 

いずれにしても、もし熱が出てコロナ感染が疑われる状況下で、クリニックに行くという場合には、事前に電話をして、発熱しているが診察を受けられるかどうか、を確認してから行ったほうが良いでしょう。

その際に診察に必要な持ち物も確認した方が良いでしょうね。

 

そうしないと私のように、クリニックに行ったものの診察を受けられず、ワクチンの接種証明を取りに帰ることになり、とても大変です。

実際に発熱してしまうと、判断力が普段より低下してぼーっとしてしまうものです(私の場合もそうでした)。

ですので、事前にどのクリニックが対応してくれるのか確認しておいても良いかもしれませんね。

 

コロナ後の世界

 

コロナ陽性が確定した後は、保健所に連絡をします。

保健所には、電話や訪問等でやりとりするのではなく、ショートメールと専用サイトでのやり取りになります。

 

MyHER-SYS(マイハーシス)というちょっとわかりづらい名前のサイトを使って、健康状態を管理して、保健所に報告します。

 

ショートメールで長文の文章が届きます。

その中にはさらにリンクが張られていて、飛んで行かなければいけないものもあり、情報量は豊富です。

 

コロナに感染が確認されたときというのは、体調が一番悪いときの可能性が高いです。

そのときにこの長文のショートメールをじっくり読めるかというと、なかなかつらいものがありますね。

少なくとも私は、このショートメールが来た時、熱が出てぐったりしていたので、この文章を読んでいる余裕はありませんでした。。

 

 

実際に熱が出ているときは、軽いスマホ中毒気味の私でも、スマホを見る気力も無かったですね。

 

保健所とのやり取りは、ショートメールとサイトで

 

TikTokやYouTubeといった動画サイトすら見られないくらいですので、このびっしりの文字はまず無理です。

 

↑このように恐ろしく長い文章です。

発熱の症状が落ち着いて、ようやく読むことができました。

 

ですが、このショートメールや専用サイトを使っての保健所とのやりとり、私は悪くないと思います

これを電話などでいろいろやり取りしていたら、先方はかなり大変でしょうね。

保健所の方が電話で話してしまうと、色々と不安を感じている患者からは質問攻めになってしまってしまうと思います。

 

おそらく、コロナの感染拡大する当初は、電話で毎日やりとりをしているのでしょう。

その対応もパンクしてしてしまったので、この専用サイトなのでしょうが、若い世代(といっても、私は46歳のおっさんですが)にはこれで十分だと思います。

ちなみに、この専用サイト方式の他にも毎日、自動音声で保健所から電話がかかってきて、プッシュホンで体温を報告する自動架電サービスや、専用ダイヤルに自分から電話する方法もあるみたいです。

 

My HER-SYS 等のサイトはこちらです

 

少し長くなってきてしまったので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:20起床。
今日から大阪旅行のため、張り切って起きることができました。

起きてシャワーを浴びた後に、ユニバーサルスタジオのチケットを確認。
スマホでQRコードを提示すれば良いチケットレス方式なのですが、心配性の私は、予めパソコンからプリントアウトした紙も用意してしまいました。。

その後は、旅行に行く日の分のブログの加筆。
旅先でブログを書くこともできなくはないのでしょうが、こちらも心配なので、事前にできごと欄以外は仕込みます。

できごと欄だけは投稿当日に書いて、旅先からブログを書くという作業を楽しんでいます。

午前は電車で東京駅まで移動して、東京駅で駅弁を購入。
駅弁屋さんの人混みがすごくて、それだけでけっこう消耗してしまいました。

新幹線に乗り込んで、早速駅弁をエンジョイ。
大阪に行くのですが、仙台の牛タン弁当を楽しみました。

 

午後は、新大阪からなんばに移動。
グリコの看板の前で写真を取ったり、くいだおれ人形と記念撮影したり。
大人たちは盛り上がりましたが、こどもにはこのスポットは不評。

なので早めになんば観光を切り上げて、宿泊先のホテルに移動。
今回の旅ではレンタカーを使わない電車移動の旅なので、地下鉄移動が大変でした。

ホテルで荷物を預けて、ゆっくりゴロゴロしてから、夕飯に。
ホテルそばのモールでお好み焼を食べました。
コロナの蔓延防止も終わって、ようやっと飲食店でのお酒も解禁。
おいしいビールをいただきました。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

とうとうコロナに感染してしまった話し② ドライブスルー検査で陽性確定

もう収束間近の時期にまさかの

コロナ感染、続きです。

 

 

前回の投稿では、高熱を出してコロナ感染の疑いありというところまで、お話しさせていただきました。

 

とうとうコロナに感染してしまった話し

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

病院に診察に

 

発熱が発覚したのが、3月8日の午前6時。

38.2度の熱でした。

 

その後、すぐに自室に布団を持ち込んでこもることに。

とりあえず、医療機関がはじまる時間までは寝て体力の回復を図りました。

 

熱が38度を超えて、食欲がなく、寒気があって、体中がだるい状態です。

10時頃になって、目が覚めたので、病院に行くことにしました。

このときは、保険証と診察券、お薬手帳といったいつもどおりの診察用の持ち物だけを用意していました。

 

病院に入れない!

 

さっそく近所のクリニックについて、診察をしてもらおうと思ったのですが、クリニックの入り口には「37.5度以上の発熱があるかたは、院内に入らないでください。電話連絡をしてから診察を受けてください」との張り紙が。。

こちらは、熱が出て、体中がだるくフラフラの状態なのですが、残念ながらすぐに診てもらうことができないようです。

 

しかたなく、一度車に戻って、電話をすることに。

すると「ワクチンの接種証明」も持ってきてください、とのお話しがありました。。

 

 

 

けっこうつらい状態だったのですが、車で自宅まで(といっても車で3分くらいのところですが)戻って、上のようなワクチンの証明書を準備。

 

戻って、再度クリニックに電話をして、診察の仕方について説明を受けました。

 

ドライブスルー診察で陽性確定

 

その病院では、コロナ感染の疑いがある患者さんは、院内に入ることが出来ないそうです。

その代わりに、患者さんが車に乗ったまま、医師と看護師さんが外に出てきてくれて、クリニック前のスロープの部分で、診察をしてくれます。

いわゆる「ドライブスルーの診察」ですね。

 

実際に診察を受けてみると、車に乗ったままなので寒くないですし、受診する方はけっこう楽で助かりました。

逆に診察する側の方は、全身にビニールのような防護服をつけて、寒い外での診察になりますので、けっこう大変です。

 

診察内容は、まずコロナに感染したかどうか検査を受けるところからです。

検査は、綿棒よりももっと細いものを鼻の中に突っ込んで、かた鼻で5回づつグリグリと回してください、と言われました。

棒は自分で持って行うため、パワーや深さを調節できましたので、言われてるほど、この作業は痛くなかったですね。

 

この綿棒の検査の結果が出るのは、15分くらい。

その間もクリニックの駐車場で待機です。

そして、携帯が鳴ったのでさっそく取ると「陽性です」との回答が。

 

もうこのドライブスルー検査を受けている時点で、防護服姿の看護師さんと先生を見ていて、コロナ患者になってしまった気分だったので、驚きはありません。

「やっぱりそうか」ということで、気持ち的には踏ん切りがつきました。

 

その後、解熱剤(カロナール)をもらい、精算。

金額は、2,000円ちょっとです。

どの過程にも待ち時間があるので、このドライブスルー診察、要した時間は1時間程度です

これは一番からだ的にきつい時間に行ってしまったので、ちょっと大変でした。

 

 

少し長くなってきたので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

 

【昨日のできごと】

4:10起床。
最近、晩酌の日本酒の量が地味に増えていて、起きると頭が少し重いです。
日本酒は好きなんですが、この翌日に残る感じが苦手ですね。

早朝はいつものようにブログの投稿から。

子どもたちを送った後に、長男・次男のサッカーシューズを掃除。
最近はグランドコンディションが悪く、週に何度もシューズを洗っています。

サッカー少年の親はこういった地味な仕事(他には洗濯やら送迎やら審判やら)が多く、ほんとに大変だなと思います。

サッカー選手は毎年のように出てきますが、一人の選手を育てるにも少年時代から10年以上、色んな人のいろんなサポートがあって、ようやく1人前になるんですよね。

ましてやレアル・マドリードのようなビッグクラブになると、少年時代から国をまたいでサッカー留学に来る選手など、さらに途方も無いサポートを受けているはず。

サッカーファンとしての私は、新人選手に好き勝手にあれこれ言っていますが、そういった過程も考えて、もっとちゃんと選手を見ないとな、と妙に反省してしまいました。

午前は、書類送付や納付書作成などの事務仕事を。
午後は、少年サッカーの連絡等を。

夕方は郵便局に行き、買い物をして、お迎え。
次男(小1)のタブレット学習教材が到着。
とてもテンションが上っています。
こんな小さい子が鉛筆を持たずにタッチパッドで勉強するとどうなるのか?
とても興味深いです。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

とうとうコロナに感染してしまった話し

私、とうとうコロナに感染してしまいました。

すでに現在は、回復して元気です。

その顛末、お話しいたします。

 

 

前回の健康関係の投稿では、大腸内視鏡検査を受けてきたことについてお話しさせていただきました。

 

大腸内視鏡検査を受けてきました

 

今回は全然関係のない話ですが、コロナに感染してしまったことについて、お話しさせていただこうと思います。

 

コロナの足音がひたひたと

 

皆さまは、コロナ対策されていますでしょうか?

 

私は通常の手洗いうがいはしていましたが、それほどの対策は講じていませんでした。

すでにコロナの感染が拡大してから2年が過ぎようとしています。

私の中では、もうコロナはほぼ終わっている話だったのです。

 

ですが、コロナの足音は私に迫っていました。

2022年の2月ごろから、長男(小3)のクラスで学級閉鎖が始まり、次男(小1)のクラスでも学級閉鎖がありました。

市内の小学校では学級閉鎖ではなく、学校閉鎖になるケースもありました。

 

三男(年少)の保育園では、三男が濃厚接触者に指定されて、2回の自宅待機期間(3日間が2回)がありました。

保育園では、マスクをはずしてお昼寝をする時間があるので、感染してしまった子がいると周りの子も濃厚接触者に指定されてしまうようですね。

 

この冬の新型コロナウイルスは、オミクロン株という新たな変異株も発生したようですね。

このオミクロン株の特徴の一つとして、子供が非常に感染しやすい、ということが言われています。

私の周りには、常に子供がいる環境ですので、こういったところが感染ルートになったのかもしれません。

 

感染の予感

 

体調の変化は、じわじわという感じではありませんでした。

私が発熱したのは、3月8日の朝です。

いつもどおり3時半頃に早起きして、ブログを書き上げたのですが、寒気がしてどうも調子がおかしいな、ということで体温を測ってみたところ、38.2℃でした。

 

前日(3月7日)は普通に元気で、夕方には学級閉鎖中の次男と一緒に公園でサッカーの練習を楽しんだりもしていました。

ただ、夜には少しだるいような気がしていました。

そして寝床では体中が熱くて、何度も目が覚めてしまいました。

 

仕事をキャンセルして隔離状態に

 

実は3月8日には、絶対に穴を開けてはいけない仕事が入っていました。

 

それは確定申告の無料相談会で、私は税理士として地元の複数の個人事業主の方の相談を受ける予定でした。

体調的には絶対に無理という程でもなかったのですが、さすがに38度の発熱をしてる中で参加することは出来ません。

ですので、商工会の方にお詫びをして仕事をキャンセルすることにしました。

 

私が高熱を出してしまい、コロナ感染の疑いがあることから、家族もその日は全員お休みに。

子どもたちの小学校や保育園に連絡して、自宅待機の期間になりました。

 

私は発熱を確認した午前6時以降は、自室にこもってひたすら布団で休んでいました。

とりあえず家族に感染させてはいけないので、自室に布団を持ち込んで、アクエリアスや水を飲みつつ、回復を図ります。

水分を取ることは出来ましたが、食欲はなく朝食を食べることは出来ませんでした。

 

症状としては、発熱を感じた3月8日の朝にはだるさがひどく、若干頭も痛みました。

咳や鼻水も出ていません。

味覚や臭覚には異常がないようでしたので、ひょっとしたらただの風邪かな?とも思いました。。

 

病院で見てもらうことになるのですが、その話はまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

4:05起床。
2度寝して軽く寝坊していました。
シャワーを浴びて、バナナやパンを食べた後にブログの投稿を。

今日は子どもたちの小学校が卒業式で休みのため、ワンオペで子守です。
午前中は洗濯をしたあとで、宿題のお付き合い。
長男(小3)の勉強もだいぶ難しくなってきて、私の方が一瞬で答えがわからないシーンも目立ってきました。

勉強をしたあとは、子どもたちのYouTubeタイム。
一人の持ち時間は30分に制限していますが、3人がお互いのYouTubeやゲームも見ているので、結局1時間半はありますね。。

その後、子どもたちとイオンにお出かけ。
移動の車中では、ジャンプのアニメ主題歌がずっとかかっています。

曲は、Dr.スランプあられちゃんやキン肉マン、ドラゴンボール、キャプテン翼、ジョジョの奇妙な冒険など。
ジョジョ以外は私の子供時代の曲ばかり。
なんでこんな古い曲を今の子が聞いているのか、とても不思議です。

お昼は、ショッピングモールで築地銀だこなどを。
私は「もちもちの木」の海老そば。

 

ここのラーメンは昔、新宿で食べたことがありますね。
スープの表面にラードが張ってあってスープが冷めずにずっとアツアツです。
私は猫舌なので、このサービスがあまりありがたくないんですが。。
海老そばは、食べるのは2度めですがやっぱり美味しいですね。

帰りにはミスタードーナツも買って帰り、3月末で切れる株主優待をしっかり消化してきました。

夕方は、次男をサッカーの練習に送ってちょっと仕事という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

株主になって株主優待を楽しもう㉟ はるやまHD 終

はるやまの優待はおすすめですが。。

 

 

前回の投稿では、はるやまのお店(P.S.FA)とお家騒動について、お話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉟ はるやまHD 続

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

はるやまのお家騒動 続き

 

前回の投稿でお話したはるやまのお家騒動。

大変めずらしい事例なので、もう少し詳しくお伝えします。

 

 

こちらが前回の手紙の続きです。

現会長の治山正史氏の取締役解任を正史氏の実姉で創業者一族の岩渕(治山)典子氏が訴えています。

 

 

こちらは添付されていた資料。

正史氏の取締役解任を求めていたのは、2020年度も同様で、あと1%というところだったようです。

あまり株主総会の投票の結果を気にしたことは無かったのですが、他の取締役候補者の方も得票率51%~52%といったところで決まっているんですね。

ここまで僅差だと、私のような100株株主の1票も重みを持ってきそうです。

 

 

 

ほかにも、雑誌「ZAITEN」の記事も添付されていました。

この雑誌は経済界の週刊文春と言う感じの雑誌で、私は記事のタイトルを見ただけで気分が悪くなるので正直苦手です。

 

はるやまの株価は?

 

このはるやま一族のお家騒動。

結局、正史氏は取締役を退任すること無く、現在も取締役会長です。

社長には、元AOKI社長の中村宏明氏が就いています。

中村氏は代表権のある社長ですが、実質は会長である正史氏の傀儡とも考えられます。

 

この騒動、どちらの主張が正しいのかは私にはわかりません。

ただこういったニュースが出てくるということは、なにかそれらしい事実はあるのかな?とは思います。

ですので、こういう危険なニュースがある株をわざわざ買う必要はないと思います。

 

 

こちらは、はるやまHDの10年間の株価チャートです。

2018年につけた1,100円台のピークから、現在は500円台まで下がっています。

2022年3月23日現在では、529円

 

 

優待券では3,000~5,000円相当のネクタイやワイシャツ、ブラウスをもらうことが出来ます。

さらには、15%引きの買い物券も付きますので、3万円のスーツを買えば、4,500円のオフです。

うまくすると年間で1万円近くお得なはるやまの優待

優待利回りは、18%近くにまでなります。

これはあくまで最大値です。

私は、はるやまではスーツは買いません(サイズないです)し、ワイシャツも最近ではほとんどもらいません。

 

最低購入額は、100株で53,000円弱。

手頃な額で、株主優待も楽しめるため、本来であればおすすめしたい銘柄なのですが。。

 

はるやまの業績は?

 

おすすめしたはずのはるやまHD。

ですが、やっぱり業績が厳しいです。

 

 

業績的には、ここ数年でも大幅に下がっています。

これは、はるやまに限った話ではなく、紳士服業界全体に来ている衰退の波です。

コロナ下でのリモートワーク拡大の影響で、世の「スーツ離れ」は加速してしまった感はありますし、この流れを止めることは難しいでしょうね。

私はスーツが好きですが、いくらスーツ推しを叫んだところで、このダウントレンドは止めようがないでしょう。

 

すでに業界では、トップの青山商事は焼肉きんぐゆず庵などの外食や2nd STREETなどのリユース事業、エニタイムフィットネスのフィットネス事業などFCビジネスに参入し、多角化戦略に舵を切っています。

AOKIでも、ブライダル事業や快活CLUBのエンターテイメント事業などを展開しています。

おそらくはるやまも、何らかの手を打つ必要はあるでしょうね。

 

私はお家騒動のこともすっかり忘れて、株価がだいぶ安いので、つい最近はるやまHDを買い直してしまいました。

私の場合、はるやま株をすでに10年近く保有して、元をたっぷり取っているのでリスクを取ることはできます。

 

ですが、これから投資をされる方は、魅力的な優待だけではなく、バッドニュースも目に止めていただけれると幸いです。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:30起床。
コーヒーを入れて、軽くバナナなどを食べながら、オーディブルを聞いています。

最近は、講談社ブルーバックス系の宇宙論の本などを聞いています。
また、中性子やニュートリノといったミクロ物理学の話もよく聞いています。
全然わからないのですが、けっこう好きな分野です。

その後、ブログ投稿を。
書いていて、はるやまの変な手紙を思い出しました。

午前中は子どもたちを送り出したあとで、仕事を。
ストリームドにデータ化を依頼した通帳が、間違ってデータ化されてくる(2つの銀行の通帳が1つの銀行のデータとして帰ってくる)というトラブル。

やり直してもらうのも時間がもったいないので、こちらで手直しをしていたら、1時間はロスしました。
こんなミスをされると痛いですね。
温厚な私でも、さすがにクレームを入れたくなります。

子どもたちは、春休み前の短縮授業なので、午前で終わり。
一緒にお昼ごはんを食べて、昼寝。

気がつけば、外はけっこうな雪。
今年はわりと良く雪が降る年でしたね。

その後、少し仕事をしてから子どもたちと「ジョジョの奇妙な冒険 第三部」を視聴。
花京院の偽物、下品でビックリでした。
エンディングテーマは、なぜか懐かしい感じのポップな洋楽。
実は、私が好きなBanglesでした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

株主になって株主優待を楽しもう㉟ はるやまHD 続

はるやま

優待がかなりお得です。

 

 

前回の投稿では、紳士服業界4位のはるやまHDについて、お話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉟ はるやまHD

 

今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

はるやまの店舗 どこにあるの?

 

郊外型紳士服店において業界4位の規模をほこるはるやまHD。

とはいえ、店舗がどこにあるのかしらない、というかたもひょっとするといるかもしれませんね。

 

ブランドロゴでは、下の図の左側がはるやまの店舗のロゴです。

関西圏の会社なので、関東圏ではあまり見かけることはないかもしれません。

 

 

関東圏では店舗のブランドとしては、はるやまよりも年齢層が若い方向けの「Perfect Suit FActory」の店舗の方が多いと思います。

パーフェクトスーツファクトリーは、「P.S.FA」と表記されていることもあります。

 

モールによくある「P.S.FA」ははるやまHDの店舗です

 

この店舗、私の暮らす埼玉県ではイオンやららぽーとなどのショッピングモールでよく見かけます

年齢層としては、20~30代の方向けのスーツのお店です。

 

ですので、私はちょっと外れてしまっている感じですね。。

私もこちらの店舗でよく優待券を使って、ワイシャツ(あまりサイズはないですが)やネクタイをもらっていました。

今では、優待券は妻にプレゼントしていることが多いですね。

P.S.FAでは女性もののブラウスも扱っているので、いつも喜ばれています。

株主優待で家族の協力を得るためには、このような継続的な貢物はかかせませんね(笑)。
奥様に株式取引に反対されている(快く思われていない)という方は、奥様の喜びそうな優待をプレゼントをすると良いかもしれません。

はるやま お家騒動勃発

 

そんなはるやまHDですが、珍しいバッドニュースがありました。

 

私も15年に及ぶ株式取引の経験の中でも初めての経験なのですが、株主あてに変な手紙が送られてきました。

 

 

その手紙は、創業者・治山正次氏の長女・岩渕典子様からの手紙です。

典子氏はいわゆる「創業家の株主」ですね。

そして、現会長の治山正史氏のお姉さんでもある方のようです。

 

典子氏の手紙によると、会長である治山正史氏は、どうやら典型的なワンマン・パワハラ経営者のようですね。

この手紙をもらったときはショックでしたね。

こんな内部告発的な手紙が私のような100株株主に届いたのは初めてでしたので、かなりびっくりしました

 

ちょうどここ数年、大塚家具のお家騒動(大塚家具は私が暮らす埼玉県春日部市発祥の企業です)を見ていて「こりゃダメだね」と思っていたので、なんとなく、はるやまにも同じ匂いを感じて、とりあえず株式を売却してしまいました。

 

少し長くなってきたので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

4:10起床。
シャワーを浴びて、決戦の時を待ちます。

5時からは、レアル・マドリード対バルセロナを視聴。
予想通りマドリーのエースベンゼマが欠場。
最近のバルセロナはかなり好調だったので、これは若干不利かな、という印象でした。

蓋を開けてみると、開始から押しまくられて、60分までに0対4になるという信じがたい大敗。
攻撃面ではモドリッチを前線に据える布陣が大外れで、守備陣も崩壊しました。

反省すべきは、キーパーと1対1のシーンで、わざと転んだ(PKをもらうために)ヴィニシウス選手。
あの決定機を決められなかったことが、この試合を決定づけたような気がします。

バルセロナは、ここ最近の試合で好調そうだったデンベレとオバメヤンがやはり素晴らしかったですね。
特にデンベレは色々と批判が多い選手ですが、調子がいいときはスーパーなベイル選手みたいで、個人的には好きですね。

他にも新しい選手がだいぶ成長していて、バルサの今後は楽しみです。

対してマドリーは、昨日の試合ではいいところがほとんどなし。
強いて言えば、バルベルデ選手のドリブルは少しは効いていたような気がします。
これほどの大敗は、ここ5年で初めてのような気がします。

趣味のサッカー観戦でメンタルを削られてしまうのは耐え難いですね。
巨人ファンのお父さんが巨人が負けると機嫌が悪い、みたいなのはなんとか避けたいものです。
結局、昨日は観戦を(4点取られた)60分ぐらいで切り上げて、仕事をしてしまいました。

その後、次男をサッカーに送迎して、長男の勉強をチェック。
午後は、長男のサッカーに送迎して、次男・三男と図書館に行き、本やCDをたくさん借りてきました。

夕方は、サッカーの父兄の方とのLINEのやり取りを。
明日から新学年で色々と体制が変わってくるので、連絡網を整備するのが大変でした。。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

 

株主になって株主優待を楽しもう㉟ はるやまHD

はるやま

紳士服業界4位のチェーンです。

 

 

前回の株主優待関連の投稿では、大庄についてお話しさせていただきました。

 

株主になって株主優待を楽しもう㉞ 大庄 はい!よころんで!

 

今回は、紳士服のはるやまホールディングスについて話しさせていただこうと思います。

 

紳士服 着てますか?

 

皆さま、スーツ着てますでしょうか?

最近は服装の規定がゆるくなっている会社も多く、カジュアルな格好で出社されている方も多いですね。

コロナ下の新しい生活様式の中で、リモートワークが定着し、スーツとは無縁の生活を送っているという方も多いかもしれませんね。

 

 

税理士として独立した現在の私はどうでしょうか?

独立をしたからといって、カジュアルな格好をして、スタバでコーヒー片手にマックで仕事、という感じにはなりませんね。

そういったスタイルに対する憧れもあまりないので、私はスーツを着て、コメダや珈琲館で商談をする日々です。

 

こんな感じの写真をホームページやSNSに出している通り、仕事のときはだいたいスーツを着ています。

最近は、オンラインの面談ではスーツを着ていないときも少しありますが、基本的にスーツは嫌いではないので、今後も着続けていく方針です。

 

体のサイズが特殊(188センチ、68キロ)であることから、スーツについてはサイズが見つからずに苦労することも多いですね。

オーダーすることもよくあります。

そんな話しなら無限にありますが、やめときましょう。。

 

はるやま 業界の4位のプレーヤー

 

そんな最近、元気がない紳士服業界の話です。

すでに「紳士服」という言葉自体が死語ですね。

 

この業界のプレーヤーは、シンプルです。

売上高のランキングを見てみることにしましょう。

 

 

紳士服業界 売上高ランキング

① 青山商事 1,098億円

② AOKIホールディングス 853億円

③ コナカ 478億円

④ はるやま 385億円

番外 ファーストリテイリング 20,088億円

 

 

ご覧の通り、紳士服業界の主要プレーヤーは4社です。

1位はおなじみの「洋服の青山」。

昔はよくテレビCMで流れていましたね。

今は、テレビも見ないのでよくわからないのですがどうなんでしょうか?

ちょうどフレッシャーズの方向けのCMが流れる時期ではありますね。

2位は、AOKI

3位は、コナカときて、最後に4位のはるやまとなります。

 

すでに斜陽産業化している業界の中での4位。

なかなか厳しそうですね。

 

株主優待が素敵です

 

そんなハルヤマですが、株主優待がとても素敵です。

 

 

もらえる優待券がこちら↑

15%オフの割引券が2枚と「ネクタイまたはワイシャツまたはブラウス贈呈券」1枚がもらえます。

スーツのような高額商品では、15%オフはとても大きいですよね。

3万円のスーツを買う方であれば、4,500円オフ

5万円のスーツを買う方であれば、7,500円のオフになってしまいます。

 

さらにすごいのが「ネクタイまたはワイシャツまたはブラウス贈呈券」。

こちらは、店内のお好きな商品を無料でいただけてしまう最強の優待券です。

私はこの優待が大好きで、ずっとこの銘柄を2名義分保有していました。

 

少し長くなってきましたので、続きはまた次回に。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

Have a wonderful weekend !!

 

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。

 

【昨日のできごと】

3:30起床。
体重を測ってコヒーを入れて、ブログの投稿に。

投稿後に海外サッカーを少しだけ視聴。
チェルシーは、危なげない勝利。
クラブオーナーがロシア人ということで、これから色々なことが起きそうです。
とても強いチームなのに、この夏には選手が大量に流出しそうで残念ですね。

ユヴェントスはビジャレアルに敗戦。
ビジャレアルのマドリー、アトレティコに続くスペインからの8強入りは見事ですが、個人的にはインテルやアヤックスの方が見たかったなぁという感じです。

朝食のあとは庭の草取りをして、2台分の洗車を。
春の嵐でだいぶ車が汚れていたので、ピカピカに磨いてすっきりしました。
明日からの運転が楽しみです。

午前中は、いろいろな方に連絡を取ったり、資料回収など。
確定申告も一山越えたので(終わってませんが)、新しいお客さんの開拓も開始です。

午後からは、子ども達とジョジョ第三部を見て、UNOを3戦ほど。
いつもはあまり勝てないのですが、昨日は私が3連勝。
なんだかついています。

夕方は、一仕事こなして読書。
たまりに溜まっている本を少しずつ消化していきたいと思います。

 

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

 

ブロックスで子どもたちと勝負をしよう!

ブロックス

大人から子供まで楽しめる知的なゲームです。

 

 

 

暇すぎるコロナ下の自宅での遊び

 

コロナ下による外出制限。

長引いて本当に困りますね。

家にいてもやることがなくて、とにかく暇です。

 

大人である私には、いくらでも仕事があるので、暇つぶしに困ることはありません(といっても、仕事も無いときは全然ないのですが)が、子供はそうもいきません。

そんな暇すぎるわが家に、救世主登場!

という程ではないんですが、毎日楽しんでいるゲームがあるので、ご紹介したいと思います。

 

ブロックス カラフルな陣取りゲーム

 

ブロックス。

すでにご存知の方もいるかもしれませんね。

私は、このゲームを他県に暮らす妹(本ブログ初登場かも。年に1回くらいしか会わないので超レアです)からもらいました。

すでに中学生になった姪と遊んでいたおもちゃのようです。

 

 

ゲームのルールはとてもシンプルです。

プレーヤーは2~4人で、自分のピースの色(青・赤・黃・緑)と陣地(盤面のどの角からスタートするか)を決めます。

テトリスのようなピースを角から置いていきます。

この置き方に独特のルールがあり、角を接するように置かなくてはいけません。

 

詳しいルールはこちらです↓

 

ブロックスのルール

(1) 各プレイヤーは、色分けされた21個のピースを持ちます。

(2) ピースには1マス分から5マス分まで、それぞれの形のものが用意されています。 最初のピースを隅に1つ置きます。

(3) 手番になったら、既にボードに置かれた自分のピースと、 角で接するように置かなくてはいけません。また動かすこともできません。

(4) プレイヤーの残りのピースは公開情報で、このときに残りのピースの具合から、 うまく計画的に置く必要があります。

(5) ピースを置けなくなったらパスをします。

(6) 全員が置けなくなった時点で点数が入ります。 とにかく置ききれば大きなプラス点となり、 置けないピースは1マスにつき1点のマイナスとなります。

(7) 点数の最も高いプレイヤーの勝ちです。

(Amazon.co.jpより)

 

対象年齢は7歳からとなっています。

ですので、小学生1年生の次男がちょうど理解できるくらいです。

年少の三男には、まだちょっと厳しいですね。

逆に小3の長男はしっかりと理解して、大人と対等に勝負することができます。

 

勝負をわけるポイントは「1」のピース

 

ブロッグスはとてもシンプルな陣地取りゲームですが、奥が深いです。

 

 

最初に与えられる21のピースは、どれも同じ形ではありません。

このピースの特徴を生かして、攻めと守りをしていく必要があります。

 

基本的にはたくさん置いた方が勝ちのゲームなので、ゲームの序盤戦は5コマのピースをたくさんつないでいって、どんどん陣地を広げて行きます。

ですが、やみくもに戦線を伸ばしていっても、自陣に敵がどんどん侵入していくるので、守りも大事なのです。

 

 

やっていただくとわかるのですが、このゲーム、4人全員が全部のピースを置ききる、ということはまずありません。

うまく行って一人、全部置ききる人が出るか出ないか、という感じです。

 

早い人で21ターンのうちの15ターンくらいで手詰まってしまいます。

わが家では、だいたい三男がまっさきに手詰まりますね。

 

そこで、このゲームのポイントになるのが「1」のピース。

小さなピースですがこのピースをうまく使って、敵陣に侵入し、新しいスペースを獲得することができるのです。

 

相手の持ち駒や心理を考えながらゲームをするのですが、これがなかなかの頭脳プレイです。

お子様とワイワイ盛り上がりながら、「知育」も同時に出来てしまいます。

わが家の場合は、だいたい誰かが泣いていますけどね(笑)。

この暇すぎるコロナ下に、ご家庭でブロックスをお子様とご一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

ご参考にしていただけたら幸いです。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

【昨日のできごと】

3:30起床。
急ぎの仕事があったため、ブログは後回しにして、仕事からスタート。
単純作業をひたすら繰り返す朝です。

午前中は、オンラインの面談を1件。
士業の方からのご紹介で、新しい出会いがありました。
マイクロソフト・チームズによるミーティングもはじめての経験。
色々と勉強になりますね。
面談後に、ブログの投稿を開始。

早めにお昼をいただいて、ちょっと昼寝を。
その後、オンライン面談をもう1件。
珍しいお仕事の方で、ぜひコラボしてみたいところです。

お昼は、おやつにポップコーンを食べて、子ども達とお決まりの「ジョジョの奇妙な冒険(第3部)を視聴。
ディオに会うために、エジプトに向かったジョジョ一行でしたが、トラブルでやむなく香港に。
休憩に立ち寄ったレストランでポルナレフと勝負、というところ。
スタンド使いのキャラの濃い仲間たち、ワールドワイドな舞台設定、とてもワクワクする展開ですね。

その後、ゲームをして、夕方にもう一仕事という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

PAGE TOP