ハードオフに売りに行こう!
ハードオフに売りに行こう!
店内で流れる歌って、耳に残りますよね。
前回の投稿では、ハードオフで不用品を売ったあとのお話しさせていただきました。
ハードオフで不用品を売却したあと、いくらで売られているのか?
今回は、その続きから、お話しさせていただこうと思います。
ハードオフの店内で楽しい散歩
ハードオフのようなリサイクルショップ。
見るだけでも楽しいですね。
どんなお宝が眠っているのか?
いつもキョロキョロ見てしまいます。
ファミコンソフトが売っていました。
懐かしすぎる「ドルアーガの塔」が1,000円。
ちょっと高いですね。
小学生のころ、やり込んだ作品です。
難しすぎて、裏技を使わないとクリアできませんね。
名作「ボンバーマン」が1,500円。
ずいぶん高いですね。
私のようなファミコン世代のおっさんが、うっかり買ってしまうのかも。。
そもそもファミコン本体、持ってる人いるのでしょうか?
↑他にも気になるお宝はたくさんありました。
買っても使わないんでしょうけど、見てるだけで楽しいですね。
ハードオフとブックオフの関係は?
その昔、投資をしていなかったころは、ブックオフとハードオフは同じ会社だと思っていました。
会社のロゴもお店の雰囲気もそっくりですよね。
ですが実際は、同じ会社ではなくまったくの別会社です。
これは、もともとハードオフの創業者が、ブックオフ創業者と親しくしていて影響を受けていたことによるそうです。
ブックオフがハードオフのフランチャイズ店をやっていたり、ハードオフがブックオフのフランチャイズ店をやっていたりして、とても関係が複雑ですね。
もともとブックオフが大好きだった私は、そんな縁でハードオフにも10年前から投資していました。
このハードオフ株には株主優待がないのですが、それにも関わらず私は、比較的長くこの銘柄を保有していました。
2011年の6月に4万円弱で購入し、2017年に約11万円で売却していました。
6年間で2.75倍になったので、けっこう良い投資でしたね。
ちなみに現在の株価は750円(2021年11月18日)。
最低投資額が100株の75,000円。
配当が年間3,500円の予測(2022年3月期)ですので、配当利回りは4.66%となかなかの高配当です。
ハードオフ株の値動きは?
それでは、10年間のハードオフ株の値動きを見てみましょう。
↑ご覧のように、株価は2016年までは大きく上昇していますが、その後は元気がないですね。
私が2017年にたまたま売却していたのも、正解だったかもしれません。
2017年時に「これからは、メルカリのようなフリマアプリで個人どうしが不用品を売買する時代になる。中古リユース市場の店舗ビジネスは厳しい」なんて思っていたわけではありません。
ただなんとなく、2016年に1,800円近くまで伸びた株価がどんどん下がり始めたので「そろそろ降りておくか」と思い、売却しただけです。
イメージとしてはフリマアプリやヤフオクなどに押されて、厳しそうに見えるリサイクル品の店舗ビジネスであるハードオフ。
意外と言っては失礼ですが、業績的にはまだまだ伸びています。
コロナ下でも売上が落ちていないのですから、なかなか優秀です。
コロナ下での節約志向もあり、フリマアプリ流行に見るように、消費者の中古品イメージはだいぶ変わってきているため、リサイクル・リユース市場自体はどんどん拡大しています。
まだまだハードオフにもチャンスはあるようです。
業績拡大中で高配当でもあるハードオフ株、検討されてみてはいかがでしょうか?
私も買い直しを検討しています。
ご参考にしていただけたら幸いです。
本日もご覧いただき、ありがとうございました!
おまけ ハードオフ店員さんの演奏動画がヤバい!
ハードオフの店員さんのYouTubeの動画で面白いものがありました。
YouTube ハードオフ店員がジャンク品でX JAPANのRusty Nailを演奏
↑店員さんが、ハードオフ店内でハードオフの商品の楽器を使って、ひとりでバンドの楽曲(X JAPAN)を演奏しています。
随所に笑いも交えて、動画のクオリティ高し。
この永田さんというかた凄すぎです。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※本ブログに掲載している内容は情報提供を目的としており、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を推奨するものではありません。最終的な投資決定はご自身で判断していただくようにお願いいたします。掲載している内容は予告なしに変更または中止する場合がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。
【昨日のできごと】
3:30起床。
大腸の検査から1週間がたち、お酒を解禁しています。
嬉しくて飲みすぎ、頭が軽く痛い朝です。
朝時間はブログ執筆をしてから、資料作りなど。
午前中は、子供を送った後に訪問を1件。
訪問後にスーパーで買い物を。
その足で商工会議所に行き、折込チラシの相談を。
商工会の会報誌にチラシを入れてもらうことで、地元の事業者の方にアピールする狙いです。
午後は、遅めのお昼を食べてサッカーをダイジェスト観戦。
日本はオマーンにギリギリの勝利。
またまたニューヒーロが出ましたね。
日本にはたくさんいい選手は出てくるけど、どうして輝く期間が短いんでしょうね。
その点、海外のトップ選手の息の長さはすごいです。
夕方は情報収集をして、子供をサッカーに送ったあとで、顧問先訪問という1日でした。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。