ブクログでバーチャル本棚を管理してみよう

読書の秋ですね。

本を読んでいますでしょうか?

 

 

以前の読書関係の投稿では「聞く読書」について、お話しさせていただきました。

 

「聞く読書」のメリットとデメリット①

 

ずいぶん日がたっていますが、今回はその続きから、お話しさせていただこうと思います。

 

「聞く読書」相変わらず快調です

 

以前に「聞く読書」として、オーディブルオーディオブックキンドル読み上げといった方法について、お話しさせていただきました。

その当時は、2021年1月。

それから早くも9ヶ月が過ぎてしまいました。

 

その後も月に20冊くらいの本をこれらのツールで聞いています。

紙の本で読書するのがなんとなく苦手なので、読書はもっぱら聞く読書。

そこで少し困った問題が発生するかもしれません。

 

聞きっぱなしでは、忘れてしまう

 

その困った問題というのは、聞く読書をしても聞きっぱなしだと忘れてしまうという問題です。

あの本なんか良いこといってたんだけど、そもそもなんて本だっけ?と本のタイトルすら思い出せいないということが起こりかねません。

 

記憶力の良い方からすると「なんて忘れっぽい人だろう!」と思われるかもしれません。

実際に私は忘れっぽいので、大事なことはなるべく記録を取ることにしています。

 

そして、読んだ(聞いた)本も記録を取ることに。

一時期は、ノートに感想をザーっとまとめることもしていましたが、これは面倒になってしばらくやめています。

 

ですが読んだ本は記録をかんたんに残して管理したい。

そこで登場するのが「ブクログ」というアプリです。

 

ブクログとは?

 

ブクログとは文字どおりブックのログで、本の記録のことですね。

アプリを入れることで、パソコンやスマホで、読んだ本を表紙の写真が見える形で管理することができます。

 

 

↑パソコンの画面では、こんな感じになります。

表紙で管理できるので、直感的にあのときのあの本はどれだっけ?となったときに見つけやすいです。

 

 

↑実際に使うのは、スマホのアプリがほとんどです。

本を登録する方法は、紙の本であればバーコードをスマホのカメラに読み取らせるだけ。

私のように聞く読書をするのであれば、著者名や本のタイトル名から検索をかけて登録します。

 

ただ本を登録するだけではなく、星5段階の評価をつけたり、感想を入力することもできます。

私は面倒なので最近はやっていませんが、星ぐらいはつけても良いかもしれませんね。

 

ただ本棚ができるだけではなく、タイムラインに流れます

 

これだけの機能でも便利なのですが、このアプリがすごいのはSNSの機能をそなえていることです。

ですのでTwitterやInstagramのようにリアルでの面識がない人をフォローしたりフォローされたりすることができます。

TwitterやInstagramでは「いいね」を送りまくっている私ですが、このアプリ上では割とおとなしくしていて「いいね」のやりとりはしていません。

 

私もこのブクログを通じて、ブログやメルマガを読ませていただいている先輩税理士の方とつながっています。

リスペクトしている方々がどんな本を読んでいるのか?気になってタイムラインもたまに見ています。

 

 

↑こんな感じです。

いいなと思った本は、私もすぐに購入。

紙の本だとほとんど「積読」になってしまうことが多いのですが。。

 

 

↑このように、ブクログサイドで作品紹介もつけてくれるので、後々見直したときに内容を思い出しやすいです。

他の方(フォローしていなくてもOK)の感想も見ることができるので「この作品イマイチだな~」と思ったときなんかに他の方も低評価だと嬉しくなりますね。

ちなみに私は、堀江さんの本は好きです、念のため。。

 

読書管理ブクログ - 本棚/読書記録

読書管理ブクログ – 本棚/読書記録

Booklog,Inc.無料posted withアプリーチ

 

 

この便利なブクログ、次回もう少しお話しさせていただこうと思います。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

【昨日のできごと】

3:30起床。

最近、海外サッカーを見ていないので、ちょっと朝が退屈です。
代表戦のニュースはたくさん入ってくるので「見たいな」と思うのですが、これ以上、有料チャネルを増やしたくないので、とりあえず我慢です。

早朝時間は、ブログの加筆を。
子どもたちを送り出したあと、自宅で休憩を。
普段、早起きしてますが、朝の9時位にふと眠気が襲ってくる瞬間があって、そういうときは、10分くらいコロっと寝るようにしています。
短く寝るのは、受験生時代からの特技ですね。

午前中は、クレジット決済導入のために事務所ホームページを更新。
なかなか大変で、サービスを充実させるのも一苦労ですね。

午後は、近所の小学校でコロナワクチンの2回めを。
油断していましたが、思ったより注射が痛くてビックリ。
なんかエネルギーをチャージされたようなドキッとする痛みでした。

夕方は子どものお迎えと宿題のフォロー、ブログ執筆という1日でした。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、↓のボタンをポチッとしていただけると、とっても嬉しいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士ランキング

PAGE TOP